ブログ検索

全10298作品
BACK [1] >> [85] [86] [87] [88] [89] [-90-] [91] [92] [93] [94] [95] NEXT

みてみん始めましたっ(一一")。

2022-04-04 18:00:16
ユーザ:命廻零
 初めまして、命廻零です(一一")。  初記事……30分前にユーザー登録したばっかりで、投稿の仕方も全く分からないんで優しい方がいたら気軽にコメントで教えてほしいですっ(挨拶だけでもしてくれると嬉しくて跳ねます)。 命廻零のマイページ  ↑これが本当になろうのリンクに繋がるのかすら分からないですね(*- -)(*_ _)。

春のお裾分け?

2022-04-04 16:22:20
ユーザ:菖蒲田山椒
山椒です。 雪解けが随分と進みました。 畑はまだ雪深い。そんな中、実家の母からの荷物が届きました。中から出てきたのは、福田ぱん。(地元のソウルフード) アサドキもしくはアサツキというネギのような、行者ニンニクのような野菜。 そして根っこ付きタンポポが入っていた!正直これが一番嬉しい。 人間は我慢できるのだが、モルモットは我慢ができない。 モルモットは人間で言うと2歳児くらいの気持ちで生きているらしい。 体年齢は進むけど精神年齢がこんな感じ。 鳴き声でコミュニケーションをとる動物なので言い得て妙だ。 キライな食べ物は食べないし、好きな食べ物を食べて『もっとくれー!』と騒ぐ。 そして、ないと切ない

キャラメーカー

2022-04-04 11:43:09
ユーザ:入江涼子
こんにちは。 昨日にキャラメーカーを使い、製作してみました。 ちなみにキャラットさんになります。 最初は悪役令嬢のシェリアでやってみたんですが。 こちらになります。↓ 服装はゴスロリをイメージしました。 チョコットキャラで製作しています。 髪色や瞳の色は作中にある通りですね(*‘ω‘ *) 背景はピンク系でして。 初めて製作したので悪戦苦闘しましたが。 2枚目は「黄金の魔女と銀の王子」の主人公、アンジェリーナです。 服装はちょっとドレスをイメージしました。 髪色は作中より濃い目の金髪になっていますね。 瞳はイメージに近いかな。 2枚目でちょっとは慣れてきたようになります(*^^*) 3枚目は悪

お絵描き モンスター的なキャラのシリーズ

2022-04-04 01:44:32
ユーザ:四季
こんばんは。 四季です。 今回は最近(?)描いたモンスター的なキャラのシリーズです。 描いた日はばらばらです。(^-^; そして↓は、前に作っていた小さいシリーズのアオです。 本日も覗いてくださりありがとうございました! ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ  ε≡≡○         (*゜∀゜人゜∀゜*)♪

イースターですわ

2022-04-03 11:54:31
ユーザ:桂樹さや
とことこ はしるよ ウサギさん またした はしるよ ウサギさん だいすきなのは にんじんの芯 (ハム太◯の節でお読みください)  

画材やらイラストやら

2022-04-03 10:02:09
ユーザ:入江涼子
おはようございます。 もしくはこんにちは:-) 連日ですが失礼します。 今日は画材についてやらイラストについてやら書こうと思います(*‘ω‘ *) まずは画材。↓ ⬆はチャオでない方のコピック。 少ないですが。 これでも6色くらいはありますね。 ただ、黄緑や水色は既に描けない状態にあります(^^ゞ これを買ったのは学生時代だったような。 ⬆こちらは中華風ファンタジーのイラストになります。 確か、元々の原画はもっとカラフルでした。 それをコピーして。 もう一回、塗り直したのがこのイラストだったかな。 原画は描きあげるまでに1週間はかかりましたね^_^ それにしても今日はひんやりしています。 いわ

君と一緒なら春は終わらない

2022-04-02 19:15:51
ユーザ:こすもすさんど
 外に出てみれば、すっかり桜は満開です。  よそのサイトでは桜にちなんだユーザーネームを使っているもっさんは、コスモスでありながら桜の花が好きな人です。  そうして一人手ぶらで花を眺めながらぼんやりほっつき歩いていると、気分が乗ってきたので、すぐに帰宅してカリカリと。  恋愛初心者の付き合いかたのミキティーこと、朝霧美姫です。  蓮くんと付き合い始めて一年が経ち、雰囲気が一回り落ち着いたイメージの元に描きました。  もちろん、なろうの方でも完結済みで掲載しております。  初見さんはどうぞご拝読を↓リンク先です。恋愛初心者の付き合いかた

銀の匙で海をすくう

2022-04-02 19:09:28
ユーザ:志茂塚ゆり
拙作「月下のアトリエ」の第二章「銀の匙で海をすくう」のイメージイラストを描きました。 透明水彩(ホルベイン)、ちょこっと水彩色鉛筆(スタビロ) 水彩紙(マルマン・キャンソンXLアクアレル) アナログはほんと難しい!!!! 失敗したらやり直しがきかないし、レイヤー足すのも一苦労だし、オーバーレイも焼き込みも加算発光もないし!!! 透明水彩は乗算オンリーだし!!!!! 左手で見えないCtrl+Zを押しまくっていますw でも、自分にとってのお絵描きの原点はやっぱりアナログだし、実際に紙に描くのでなければ出せない表現とか効果とかってあると思っているから(それはデジタルもおんなじ!)、挑戦をやめたくない

三月に感謝し、四月を歓迎する

2022-04-02 17:40:10
ユーザ:無透(旧AS)
三月に感謝し、四月を歓迎する! ありがとう、その気持ちが大事なのです。 https://www.pixiv.net/artworks/97336075  

フィッシング詐欺グループ必死だな~

2022-04-02 17:33:37
ユーザ:雲月
 パソコンのメールに毎日何かしらのフィッシング詐欺メールが来ます。「不審な取引があったので、現在貴方のご利用を停止しています。下記からログインして個人情報を入力し直して下さい」ってやつです。  アマゾン、三菱UFJ、三井住友、Paypay、ラクマ、ニコス、高速のETC等が、よく使われています。勿論この中の幾つかは、雲月は全く加入さえしてない物です。  以前は変な日本語だったり、中国系のフォントだったりで、一目で見分けがつきましたが、最近は詐欺団も洗練されて来たようです。でもまだまだですねぇ。  例えば↓これ。上手ですよね。企業間のメールならこういう文章を書いちゃう人もいくらでもいると思うのです

代替肉『バロミート』生産工場見学

2022-04-02 12:56:26
ユーザ:下之森茂
掌編『代替肉「バロミート」生産工場見学』を公開しました。https://ncode.syosetu.com/n9763hn/あらすじ 良質なタンパク質を作り出すある植物が、 人口増加にともなう食糧問題を解決した。 『バロミート』は世界中で生産され、 いまではあらゆる地域の食卓に並んでいる。 世界で最初に試験を行った施設は、 現在では歴史資料として遺されている。 私はいま、その施設にいる――。 ―――――――――――――――――――― 他サイトでも重複掲載。https://shimonomori.art.blog/2022/04/02/baromeet/ 文字数:約3,000字(目安5~10分

修羅場?!

2022-04-02 12:26:25
ユーザ:入江涼子
こんにちは。 昨日はエイプリルフールのためか。 あの方が凄い事をおっしゃっていました。 性転換したとかどっかのお姫様と結婚したとか。 私――イリエは本妻でウタたんさんが第二夫人で?! ……最初はナンノコッチャと思いましたが。 エイプリルフールネタらしい。 それでもあの方には申し上げたいです。 冗談キツイッス。 マスター、次回はお手柔らかにお願いしたいです^_^ いやー、怒ってはいないけどね。 ただね、そういう展開になった時はめっちゃびっくりしました。 後で「ワハハッ!!」と笑ってしまいましたが。 まあ、深く考え込まずにいよう。 うん。 さて。 今日は桜が散り始めているような。 それでも綺麗では

ごんたろう様から肖像画いただきました

2022-04-02 02:25:22
ユーザ:菖蒲田山椒
山椒です。 ワクチン接種を終えて…。 夫婦で何だか体調が悪い日々を過ごしてました。 副反応真っ只中に、実際に陽性だった人と電話で打ち合わせをしたのだが、お互い具合いの悪さに大差はない気がした。ひょっとしてワクチンに『実際に罹患したらこうなるよという』“死なない程度にコロナ体験ができる素”が入っているのではないかと。※陰謀論にも届かない、個人の感想です。 所要も済ませたので、夫婦で難しい事は考えず、心も体もゆったり過ごす事にした…はずだが。夫婦でゲームをガツガツとプレイした。 何も考えず出来る事。我々らしい!そんな塩山椒夫妻にお見舞いが届いたのだ!贈り主様は、ごんたろう様!!塩山椒家の 肖像画 

エイプリルフール

2022-04-01 13:27:40
ユーザ:入江涼子
こんにちは。 今日はエイプリルフールですね。 いわゆる嘘をついていい日ですが。 まあ、私は嘘をついていませんけどね(^o^;) 春真っ盛りにはなっています。さて。桜が満開の時節になってきました。 山桜も咲いては散り始めているかな。 私は花よりはサクランボの方が気になっています←。イチゴも美味しい時節でもありますね。 ( ゜д゜)ハッ! 失礼しました。 食い気に走ってどうする。風が凄く強い日でもあります。 風速6メートルとか言ってるし。 早く収まって欲しいもんです。 さて。 イラストもちょっとは描きたいところですが。 ただ、自作のキャラはたくさんい過ぎて追いつけていません(;^ω^) ボチボチ描

明日から(ため息)

2022-03-31 18:39:12
ユーザ:八葉とりる
こんにちは~ 春休み、お絵かきばっかりやっててほとんどなにもしなかった(・д・) なーんも思い出がないよ~。 どうせコロナでどこにもいけないんですけどね。 でもお絵かきは楽しいから良かったかな? でも上げられる絵はやっぱり少ない··· 今回は、普通ちゃったには出てないけど、出る予定はあるキャラですね。 水の女王。 ミサキに魔法を教える予定です。 いつになるかわかんないけど。 村の少年 ごくふつうの村の少年。 名前はまだ決まってません。 背景は別レイヤーでかいてみました この子たちもいつか書けるかなあ···

短ーい音楽2曲

2022-03-31 13:48:55
ユーザ:雲月
 拙作『はるひアドベンレスク』用の超短ーい音楽2曲です。まだこの2曲が使われるシーンの回は未掲載です。『奇跡が起きた』 奇蹟や何か珍しい良い事が起きた時の効果音です。本文中では、探し求めていた物が見つかった時に流れます。たった2小節で7秒。【シンセサイザー、ハープ、弦楽合奏】https://drive.google.com/file/d/1_fpaomUW0-yzYi_V716LrdDAEwv4RMca/view?usp=sharing『なんかいいですねー♡』なファンファーレ   「ちょっといい事があってその回終わり」みたいな、ホームドラマのラストに流れる様な軽い感じのファンファーレ(ジングル

さてお絵描き。(森プリ2バージョンと成長期)

2022-03-31 05:40:00
ユーザ:四季
おはようございます。 四季です。(*´▽`*) 少し時間ができたため、今回も最近のお絵描きを載せてみます。 2枚とも森のプリンセスです。 キャラ部分の線画は共通で違う雰囲気にしようと頑張って(?)みました。 成長期まっただなかの時のプリンスにあっという間に追い抜かれ悔しがる時のプリンセス(先代)です。 (先代と入力しようとするといつも何回か仙台と入力してしまいます……。汗) 本日は以上です! ありがとうございました。(o・ω・o)♪

『HELL KNIGHT Ж《最強騎士と回復チートの浄化冒険禄》Ж』のキャラ更新しました。

2022-03-30 21:28:04
ユーザ:ヨシオカフヨウ
皆さまお久しぶりです。最近忙しいやら縄跳びのやりすぎで肩が痛かったり、今日に限っては心臓が痛かったという不遇な目に遭っていましたヨシオカ フヨウです。 みてみんでブログを上げるのも久しぶりですね。多分と言いますか、二週間は顔を出していないかもしれません。というか全然顔を出すことができず申し訳ございません。多忙であることも相まってイラスト作業も全然進んでいませんでした。本当に申し訳ないです。 そんなこんなで今回は一枚だけのイラスト紹介となってしまいます。それでは今回は最後の悪魔族――『強欲』のベル・デルです。 見た目は19歳の大人になりかけの少年を意識して書きました。ぎざぎざの口が気に入っていま

珈琲と紅茶

2022-03-30 15:22:57
ユーザ:入江涼子
こんにちは。 今回は飲み物関係のタイトルになりました◉‿◉ もっと他になかったのかとセルフツッコミをしたくなる。 さて。 私は珈琲も紅茶も好きな方ですね(◍•ᴗ•◍)✧*。 珈琲はドリップコーヒーが良いですかね。 けど、朝方はバタバタバタしがちなので。 どうしてもスティックタイプのになってしまう。 お湯を注ぐだけだから簡単だし。 後は。 缶コーヒーも捨てがたいです。 私はボスやジョージアをよく飲みます。 ……以前にも言ったか。 紅茶もミルクティーやレモンティーなどありますが。 レモンティーが気に入っているかな。 数日前にケーキ屋さんに両親が行ったら。 粗品で紅茶(ティーバッグタイプ)をもらった

意地があるのは男も女も同じ

2022-03-30 06:58:45
ユーザ:こすもすさんど
 九連勤とか言う理不尽極まりない状況すら跳ね除けて定刻通りにただいま参上するのがもっさんの数少ない価値なので更新です、冒険者組合の下請け人見習い。  リーラちゃんがガクガクブルブルしながら顔半分だけ覗かせています。  拾ってください  どうやら木箱の中に隠れなければならない理由があったようですが、それは一体何なのか。  休日こそ小説を進められる絶好の日のなのにことごとく休日を潰されます、解せぬ。   この間に量販店に出かけたらちょうど入荷日だったにも関わらず『ガ○プラはお一人様ひとつまで』  この野郎、欲しいキットが3つくらいあるのに拷問だろこの制度。  しかも、一ヶ月に一個しか入荷されない

BACK [1] >> [85] [86] [87] [88] [89] [-90-] [91] [92] [93] [94] [95] NEXT
 
公式ブログ | 運営会社 | 利用規約 | FAQ | お問い合わせ
みてみんへのリンクやご紹介はご自由にどうぞ。

企画&運営
HinaProject Inc.