ブログ検索

全10315作品
BACK [1] >> [427] [428] [429] [430] [431] [-432-] [433] [434] [435] [436] [437] NEXT

お知らせ。

2011-10-23 19:27:29
ユーザ:鎖威
親に言われた為、PCに触れる期間が、日曜限定になりました。何時も居ませんがもっと居ない物体となります。    まだまだストックをためて居ます。絵はうpしやすいのでこっちの方が多くなるかも・・・・・

活動休止前最後。

2011-10-23 01:02:58
ユーザ:彩人
こんばんわ。この間人生初めてのフリマに出店して、隣のお店のお姉さんに35歳と間違われた彩人です…orz若いとは言いませんけど、どちらかというと子供っぽいはずなんですが…。とにかくショックでした。昨日はナツメさま主催の「みてみん交流会」に参加させて頂きました。普段活動していないせいで、殆どの方が初めまして状態でしたがそれでも楽しい時間を過ごさせて頂きました^^ナツメさまと昨日参加されていた絵師さんに感謝を☆あと、お疲れさまでした! 「なろう」の活動報告にはすでに書いてあるんですが、来年の2月中頃くらいまで創作活動を休止します。「もともと活動してないじゃん…」とか、どこかから突っ込まれそうですが、

新作投稿しました

2011-10-22 23:39:56
ユーザ:みゅう
オリジナル小説 アップしました。リンゴを求めてhttp://ncode.syosetu.com/n5735x/【悪運】な主人公が【主人公補正】持ちの女竜騎士、肉体派エルフ娘、田舎っぺな猫耳少女と共に、異世界でリンゴを探す気ままな旅物語。 主人公は料理人としてヒロインたちの暗黒料理から人々を守っていきます!?

浮気贖罪キャンペーン中

2011-10-22 19:31:42
ユーザ:猫乃鈴
こんばんは。ただ今、絶賛 創作浮気 贖罪キャンペーン中の猫乃です。みてみんにも顔を出さず、真摯に罪を償っておりましたが、あれから三週間。ムラムラしてきて顔だしにきちゃいました☆やることやってるから、遊んでもいいんだよ。昨夜は帰ってパソコンを開いたら、なんとみてみん交流会チャットがやっているという。私、チャットってやったことがなかったんですが、どんなお話してるんだろうなぁと気になって、覗くだけでも……と、ログイン。――したとたんに目の前に広がる文字の嵐!!!そして次に現れた新しい文字たち。「猫乃さんだ」「スズさんだ」Σ(゜ロ゜*)ぎゃー;;;そうか。入室時点で誰が入室したか分かるんだもんね。びっ

チャット交流会 満員御礼!

2011-10-22 16:24:24
ユーザ:タチバナナツメ
徹夜明けにいきなりバイトに狩り出されてフラフラのタチバナです。既に稼働時間が24時間くらい……(;´∀`)それでも、昨日の余韻でナチュラルハイになってます(ノω`*)昨日のチャット交流会に参加してくださった皆様、本当にありがとうございました♪急な開催だったにも関わらず、なんと30人近くの方々に集まっていただけました><入れ替わり立ち替わりな感じだったのですが、時間帯によっては最大で20人以上チャット部屋にいらっしゃってて、物凄く賑やかでした(笑)その代わりにログが流れるのが早くて、なかなかついていけなかったという方もいらっしゃったかもしれないのですが……(;´∀`)皆さんとお話ができて楽しかっ

ただいま現実逃避中

2011-10-19 20:12:13
ユーザ:kagonosuke
(鏡像 version)*こんなことをしている暇があったら、本編を早く!と怒られそうですが、どうぞ大目に見てください。拙作 Messenger の中の登場人物。要所要所でキーとなるニヒルなオヤジ、「片目の鷲使い」。影の諜報部隊「黒き影」の通称ルークとその相棒の大鷲ヴィーです。前から描いてみたかったんです。キリルのお父さん。ヴィーは確実に大きさ間違えました。モデルは白頭鷲を参考に。ルークが口にくわえているのは木の枝。けっして昔懐かしの某野球漫画に出てきた番ガラ青年ではないはず。第二章の初登場の時に、内縁の妻ナターリヤが繕っていた晴れ着の刺繍の意匠を思い出しました。* アップしてから重大なミスに気

ラクガキupです。

2011-10-19 16:52:49
ユーザ:桃太郎
せっかくなので桃太郎の子分たちを描くことにしました。まず手下第一号の犬……こと柴之助(勝手にネーミング)です。うちの犬がモデルになってます。

不良祭【B×B】宣伝ポスターできました♪

2011-10-19 10:43:02
ユーザ:タチバナナツメ
おはようございますー^^久々にラクガキ以外の絵を描いて、かなりてこずりました……ようやく不良祭のポスターとバナーが出来たので報告です><;今カレンダー見たら、企画の開始日まであと二週間ちょっとしかないよー;計画性なさすぎの主催者ですみません(;´∀`)でも、何とか間に合わせてみせる!!←いつもそんな感じ今のところ、参加者さんとの合作絵を一枚、ポスターイラの別バージョンを一枚、プラスもう一枚の計三枚を予定してます><執筆の合間に構図を考えよう……(´ω`;)まず、企画ポスターがこちら。人物を単体で見てみると、あんまり不良っぽさが出てなかった……(;´∀`)というわけで、背景とか文字の雰囲気で何と

味覚、睡眠の秋ですね。

2011-10-18 14:12:17
ユーザ:himmel
こんにちは(*´∀`*)平日ですが、少しばかり時間があったので書いてしまいます!!最近は徐々に気温も低くなってきて、更には親戚から栗を頂きまして、栗ご飯にしてみたり、初秋刀魚なんか焼いて大根おろしにポン酢。そんな秋の味覚などで、秋がきたんだなぁ、と今更ながらにしみじみと感傷に浸っています(´▽`)あとは朝の布団の気持ち良さが半端ないですね!?ジョセフィーヌ(布団)もう離さないよ!!(゜□゜ )という気持ちで日々を過ごしている今日この頃です。。。最初はタチバナさん主催【B×B】企画用にと考えていたのですが、BADな感じがしなかったので仕上げてしまいました。しかし、背景が、、、 どうやればいい感じ

企画に向けて~途中経過

2011-10-18 00:25:48
ユーザ:アンデルセン
詳しいことはクリックの方に書いてるので、そちらで、主に女の子がなぜ裸なのかとかw人物線画完成させたら、背景の線画も完成させて、そして塗りにはいろうと思います。実は今回、塗りはフォトショ使おうと思ってて、いつもとは違う感じにしたいところです。他の皆様の進展具合はどうなんでしょうか。気になる……少しずつ近づいてきましたタチバナ様の企画。今回は参加せんと、無駄に気合いれてます。まぁ、その気合が画力に影響を与えるとは限らないのですが。途中ですが、こうして発破かけないと、モチベが維持できない哀れな奴なものでして、記事のお目汚しどうか許して下さいませ^^;

さつまいもが食べたいな~

2011-10-17 19:20:05
ユーザ:桃太郎
こんばんわ、桃太郎です。季節は秋…ということで、秋の雅やかを絵に表したいと思い描きました。時代背景は明治、大正らへんです。【みやび】というと、頭の中になぜか女物の艶やかな着物を着た遊郭の少年…というイメージがぱっと思い浮かんだ桃太郎……。もはや脳内が腐っているのでしょうか。……恐ろしいですね。まあ、彼は遊郭の少年ではなくただ単に、女装が趣味だと思ってください(それもそれで微妙ですが)。ちなみに木枠の中には、ほんとは物腰穏やかな青年をイメージしてたのですが、描くのが面倒になって幼女になりました。強気で可愛らしい幼女って感じです。そして、着物を描き慣れていないため、あれ?形おかしくね?と思っても暖

【追記】交流会続報と、奈良レポート。

2011-10-16 20:19:25
ユーザ:タチバナナツメ
こんばんは(* 'ω')ノ連休に横浜旅行へ行ったら、体調崩して帰ってきたタチバナです><;連休明けからずっと風邪で寝込んでいて、ただでさえ滞りまくりの作業が……(;´∀`)ホントは不良企画のポスターを仕上げてからブログを描きたかったのですが、下描きすらまだこれからだっていう、最悪な感じになっております><;宣伝用のバナーとか早く作りたいんだけどな……いつもトロくさくて申し訳ありません;;【(どうでもいい)追記】ぼんやりしながらポスターのラフを完成させた……のかな;拡大すると恐ろしくぐちゃぐちゃです;ていうかこれ、不良かーーー????(´ω`;)一応拙作の西洋FT小説のキャラなんですが……顔があ

何枚か久しぶりにUP

2011-10-16 18:40:54
ユーザ:横山楓
イラスト何枚かアップしました。最近全然してなかったな~この絵は人形みたいな感じを出したかったんですが、出せたと自分では信じてます。これに着物少女とか中華少女とか入れていって完成させる予定です。久しぶりと言うか初めてレベルにこって書きたいと思ってます。飽きないように頑張ります!大体半分くらいしてめんどくさくなるんで(笑)アリスの絵がいい例ですね。うん。チェシャ猫男とか髪の毛伸ばしてごまかしたりしてるからね!本当は色も塗ろうと思ってたんだよ!まあ、こっちも機会があれば塗りたいです。

再び妙なスイッチがはいりました(on Messenger)

2011-10-16 11:26:26
ユーザ:kagonosuke
 またまた懲りずにやってしまいました。Messenger 第191~192話 祝賀会でのワンシーン。ウテナが実に嬉々としてリョウと南の将軍オリベルト殿との初遭遇の様子を予想。その隣にいるのは常識人のイリヤと苦労人な団長ドーリン。スタルゴラド騎士団の正装は恐らくこんな感じかと。

一部変更のお知らせ

2011-10-15 23:57:30
ユーザ:尚文産商堂
・投稿皇国戦記20万PV記念作品「一般市民」 [N4895X]間違い電話 [N5956X]君と二人で [N5958X]・更新皇国戦記 [N5263F] 70.女子高と男子校 [N0809F] 第183巻民法私的解釈 [N1983N] 閑話10全部入り [N5551J] 第19章元の世界へ戻るGB [N0998S] ~10月15日傘だけでどうしろと? [N8788U] 外の風景・変更日本皇国軍に関する法律の一部を改正する法律案(平成23年10月15日決定)初めて投稿した作品に大規模な手直しをすることを決めた、尚文産商堂です。多分、これからも、これほど大きな手直しをするのはないと思います。日本皇国

イラストupしました。

2011-10-15 16:47:25
ユーザ:桃太郎
新しく描きました。今回は狐面を被る少年です。なんとなく昭和風味を出したかったので夕焼け空にしました。少年だけど中身は狐なんでちょっと色気と妖しさだしています(笑)ところで、他の方のイラストを拝見したら結構な方々が小説も両立して書いてるんですね。凄すぎです。桃太郎は文才が全く無いので……(泣)なろう小説はいつも愛読してますので、応援してます。

冬支度と女勇者

2011-10-13 01:59:15
ユーザ:谷町クダリ
秋晴れが続いて良い季節になりましたね~ウチの近所はそこいらじゅうにキンモクセイやギンモクセイが植わっているので、部屋で窓を開けているとほんのり甘い匂いが入ってきます。天然アロマ~♪秋は大好きですが冬は大の苦手なので、先日毎年恒例の○ニクロであったかグッズの買い込みに行きました。あったかい靴下に、あったかい下着に、あったかいフリース (*^^*)ぬくぬく~ フリースは裏地がフェイクファーになってるやつが断然いいですね! 手をつっこんでファーがあるやつと無いやつを比べてみると全然違う。ただ、色を選ぶときの最大のポイントが「うちのニャンコの抜け毛がめだたないカラー」ってのがちょっと悲しい。ウチは黒い

初めてPhotoshopで作ってみました。

2011-10-12 22:25:29
ユーザ:黒猫
背景の森は写真を加工してみました。まだまだ、慣れていないので、画像を作っていくのが大変です。

ペンタブが筆圧感知されません

2011-10-12 22:25:09
ユーザ:夕羽
こんばんは!筆圧感知されなくて悲しい夕羽です~('・c_・` ;)ペンタブに嫌われたのでしょうか・・・さっきドライバーインストールしなおしてみましたが><直っているといいなぁ!さて最近、忙しいこともあり、もやもやすることもあって、昨日気づいたらこんなストレス発散の産物を描き上げていました↓「緑の髪って見るの好き!赤い髪って塗るの好き!そして長耳はマジで好き!」とか思っていたらぼんやり描いてました!一番安いスケッチブックに描いたので、絵具の伸びやにじみがものすごくつまらなかったですorzあまりにつまらなかったので背景も描かず手抜き!なんか模様描けばよかった(´;д;`)でもその分、シンプルに好き

生存報告ー

2011-10-11 21:07:38
ユーザ:霧山希
どうも。このところ風邪で寝込んでおりました戸山です。みんなも気をつけようねっ!((気分が悪くて書く気がまったく起きませんでした。そして活動報告もどんどん流れていく……なんという悪循環……。いやしかしようやく熱も下がりましたゆえ…………中身がないな。いや、一応描いた絵を晒すか。R指定は……いいよね?ひぐらしのOP聞いてたらこうなりました。続いてはこちらっ咳と戦いながらの一枚。背景は諦め。とあるゲームの自キャラを描いてみた。だいたいこんな感じですね。……………………中身ねぇぇっ

BACK [1] >> [427] [428] [429] [430] [431] [-432-] [433] [434] [435] [436] [437] NEXT
 
公式ブログ | 運営会社 | 利用規約 | FAQ | お問い合わせ
みてみんへのリンクやご紹介はご自由にどうぞ。

企画&運営
HinaProject Inc.