ブログ検索

全10318作品
BACK [1] >> [406] [407] [408] [409] [410] [-411-] [412] [413] [414] [415] [416] NEXT

終わった~

2012-06-10 23:24:34
ユーザ:猫乃鈴
こんばんはー猫乃です。お絵かきし終わった後、つい今しがたまで、週末に先輩に無茶ぶりされた明日の朝必要な仕事してました。とりあえず、こんなんでいいかというものができたのでOK。あのハゲちゃびんめ。今度、こんな仕事の依頼の仕方しやがったら、むしってやるΣo(・∀・ )あら……失礼。ということで、先週、描き終らなかったホープ司祭が描き上がりました><拡大バージョンはこちら(二度クリック)→http://949.mitemin.net/i50809/私の絵の雰囲気がキャライメージに合ってるということで依頼していただきました♪ありがたし。ずいぶんお待たせしてしまいましたが、そのぶん頑張ったつもりです。ま

久々に頑張った

2012-06-10 05:14:17
ユーザ:日向八千代
といっても初投稿なんですけどね羽を描くのが楽しくって気づいたら朝方だった……色塗りはデジかアナログかどっちにしようかな

私は帰ってきたぞ!

2012-06-09 18:10:43
ユーザ:アンデルセン
前回では絶望した我が身ではありましたが、奇跡ってのはおこるものです。 いいえ。奇跡は掴み取るものです。 前にとっておいたバックアップを思い出し、確認してみればしっかり絵フォルダも保存されていました。 流石に最新の数枚はありませんでしたが、それでも安心した思いです。 最新の一枚以外は、みてみんでの完成を回収できますし、新作予定の主人公の線画もフォルダにありました。 最新の一枚に関しても、なんとかデザイン変更しつつも描きなおしました。 ようやっと復活宣言と活動再開ができそうです。 と言うことで、今回は新連載予定の最後の絵付きのメインキャスト。 リリアン=ブラッド嬢の線画と、主人公のベース塗りver

二万円のペンタブが

2012-06-09 09:03:09
ユーザ:鍔姫水霧
死にましたBAMBOO COMICでした(過去形)ので、しばらく手書きで;最近書き始めた小説『Blade of Hearts』の主人公です。短いほうの刀はまだ小説で出てきていません。もう少し主人公面にしたかった......『東方和想白魔 ~ Harmony and Chaos for the Immaculate.』より我が僕っ娘、レフィルカ・アマキール。鎌は気分で書いたので多分小説には登場しません。ご存知、我等が紫様。三つの中、いやこれまでで一番背景に凝っています(`・ω・´)ただプリンターの性能の悪さが目立つという罠も。........こんなんで大丈夫でしょうか?金が溜まり次第ペンタブ買い

ざくざくやったつもりが時間がかかったオチ

2012-06-09 00:30:50
ユーザ:ししゃも
la Mutan……というかまあ女神ムタンさま!むしろムたんって呼んじゃうよ! 個人的に色々面白いと思って読んでいた作品のイメージですが、ムたんが出てきたらこのイメージになったが後悔はしていない。 ムたんのラブソングってことで!あちこち検索して、ラブソングの画像を見ながら描いてみたりとか。 たまにはこういうのも描いてて楽しい(笑)エルザムの服は適当です。ええ、ムたんが描きたかったんです。

いろいろと考えてます。

2012-06-07 23:16:13
ユーザ:尚文産商堂
・投稿芒種 [N9300BF]・更新女子高と男子校 [N0809F] 第222巻民法私的解釈 [N1983N] 第697条~第702条何が何だか分からなくなってきて、将来を考えるのも嫌になってきました、尚文産商堂です。楽観的に生きたいのに、どうしても悲観的な将来しか思い浮かばなく練りつつある。どうしようもないので、作品をちまちまと書き続けております。これからどうなるのか、地味に悩み中。さて、悩んでいても仕方ないのでボカロ曲紹介。No Logic(巡音ルカ)とFly Away~夢見る空~(初音ミク)です。それでは、また次回に。

2Pカラー完成

2012-06-05 21:55:33
ユーザ:ししゃも
やっとできましたーw途中寄り道したものの、なんとか2Pカラー完成です。 問題はどこの海賊かわからなかったことか!w で、相変わらずつぶれてしまってショボーンなので拡大版。 タトゥーいれまくりとかホントどこの海賊だよ!w※2Pカラーなので、余計なもの入れています(笑)でもスズメは入れなかった!

厚塗りは やってみたいが 面倒くさい 字あまり。

2012-06-04 21:18:13
ユーザ:ししゃも
厚塗りを、前からやってみたいと思っていたのですが……。丁度いい線画というものなぞ持ってはおりませんでしたので、中々実現せずにいました。しかーし!今日は厚塗り講座というか動画を見てしまい、これはやってみたい!とムラムラっとみなぎってwきwたwぜー!wwwwという感じです。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2627958?via=thumb_watch ちなみに上記がそれです。見たところで出来るとは限りませんが、やってみようと思ったりとか。今までが厚塗り系統ではなかったので、多分失敗するだろうと思いつつ。 こんな感じに!(注:こんなシーンはありません。個人的想像とい

【ティル・ナ・ノーグの唄】御無沙汰してますー。

2012-06-04 01:48:51
ユーザ:宗像竜子
こちらのブログを書くのはすごく久し振りです(ノw`;)いつ振りかというと……ホワイトデー明け以来orz企画に参加してというもの、仕事の合間はひたすら絵を描いて文章を書いてと、大変な創作充な毎日を過ごさせて頂いております。らくがきを含めると何枚になるんだろう……。こんなに絵を描く事になるとは参加を決めた時は思いもしてませんでした(笑)取りあえず過去のものからぽちぽちと。「Accident !」みきまろさんキャラ設定のクラウス氏とコレットちゃんのイメージ画を描かせて頂きました♪珍しく背景を頑張ってますよ(笑)ベタ塗り一枚絵ですけどね……!この構図はほぼ思いつきだったのですが、たまたまみきまろさんが

転生傍観者 第二部開始

2012-06-04 01:12:13
ユーザ:マの付くお兄さん
というわけで、転生傍観者~リリカルな人達~の第二部始動です! http://ncode.syosetu.com/n8491bf/ 相変わらずなテンションとノリと内容で進む、ほんわかと思わせておいて割と重いお話が多い本作の今後をお楽しみに? それにしてもキャライラスト、虎次郎だけ転生者組なのに描いてあげられなくて悪かったね、ごめんね虎次郎……そのうち描くからね!← うむむ……しかしやっぱり日刊でイラストつけるのとかはやっぱり難しいんだよなぁ……ファンイラスト増えたら嬉しいのだけれど)チラッ

厚塗り どうやって やるの

2012-06-04 00:15:00
ユーザ:おくたゆの
もう6月とか早すぎんよーと思っているおくたです。半分過ぎてしまうと一年あっという間だから、「今年こそやる!」と思ってることの目処を近々につけておくのが今月の目標(`・ω・´)曲線ツール(SAIの)で線をひいたとき、筆圧調整で線に強弱をつけるのが楽しくて、結果こんな ↓ あちこちぶっつんぶっつん切れている線画が出来上がってしまうのですが強弱もつけ過ぎると塗ったときにいろいろおかしくなるんだなぁと今更悟ったイラスト二枚 ↓そもそも「光が当たってる方向だから」とか、線の強弱にもちゃんと意味があるんだよなーと学習しました(/ω\)ハズカシィSAIのペン入れツールを使ってる方にお聞きしたいのですが、『筆

手描きお絵かき過程

2012-06-03 19:25:14
ユーザ:猫乃鈴
こんばんは。本当はホープ司祭を描き終えて、一緒にアップしたかったのですが、描き終わりそうにないので、記事書きます……(つд-。)来週には描き終わるだろうか;;;お話の方も進めたかったなぁ……。昨日、先週アップした手描きのお絵かきの過程をまとめたものをアップしてました。もう古くなってきた携帯での写メなので、ぼんやりしてたりますが><もっと撮った気がしたけど、仕上がりに近づくともう残しておくの忘れてた;というわけで、あんまり参考にはなりませんが、興味のある方はどうぞー^^★まずはシャーペン一本絵お手数ですが、二度クリック原寸で横スクロールでごらんください。楽しいんですよね。シャーペン。いつまでも描

~5月up分~

2012-06-03 11:31:15
ユーザ:野菊
2012/05/17夕日(色配置図)Trans Trip!『独りよがりはエゴイズム』のイメージ画。病室が夕日で赤く染まっていく中で、ヤマトを切なげに見守っているのであろうソルをどう表現すれば良いか悩む。何かが足りない気がするので、制作途中だけども手が出せないでいる。2012/05/20100話記念絵(仮)Trans Trip!100話記念に制作していた画。折角の記念なので好きなキャラを笑顔でいて欲しいとを願って作っていた作品。5月はこの2点だけでしたね^^;やはり私生活の環境が大きく変化した影響はデカイ。。。。

召されてなかった!!

2012-06-03 05:39:57
ユーザ:谷町クダリ
前回PCが落雷で壊れてモニターがまっくらになってもーた…と嘆きまくりのブログを書きましたが委細を省いて結論だけ先に言います。 パ ソ 子 死 ん で な か っ た ! ! お騒がせしました。わたしもパソ子も元気です… といっても一部故障はしてたんですけどね、事の顛末を説明しますと落雷→停電時にPCの電源はOFFにしてたけど、コンセント、ルーターの線は抜いてなかった。↓OSは起動(起動音がする)、でもモニターに出力されず待機状態になってしまう。↓メーカーサポートに電話、状態を説明するとモニターの故障じゃなくて、PC本体のグラフィックボードかマザーボードの故障が原因ぽいとのこと。↓修理代と修理期

完成でーす!(マチャアキ風に)

2012-06-02 22:57:53
ユーザ:ししゃも
やっと完成したあああああヽ(`Д´)ノ という事でハールマーさん完成です。やたらでかくて重いのはKIAIのせいです。漢字では気愛と書くんですよ!無論嘘ですが個人的に当て字ですよ! あんまり重いので、サムネだけ貼り付けてみます。 いやー、最後に身体部分をグランジブラシで汚してあるのですが…。 汚される直前の何か↓ やはり腐クオリティが目立ってる!アッー!orzでももう気にしちゃらめえヽ(`Д´)ノなおらない!なおらないんだ!そこでアップしますよ!アップなんです!つやっとさせちゃったらダメだろう!腐ってやがる、早すぎたんだ!を地で行きますよ! さて次は、ここから赤い布かぶせて髪伸ばして隈入れなく

よよ、よろしければ……描いて下さいませんか?

2012-06-02 17:10:58
ユーザ:ララ@検定つらい
『とある隠れ変態の物語』という変態が変態である事を押し隠して必死こいて生きていく物語を描いているのですが……そろそろ人物画欲しいかな、なんて今日この頃。それでもイラストからっきしな私には高度な技。現在はその場しのぎ状態です……。1、逆ハーっぽい感じ。2、激しくBL^^;これを仕方あるまい、と受け入れられる方、是非、是非、是非声をかけてくださいませんか?描いても良い、と思ったキャラ名を添えてコメントくださると泣いて踊ります!全員でも良いんですyhttp://ncode.syosetu.com/n2781v/宜しくお願いします。

衣替え

2012-06-01 23:52:09
ユーザ:尚文産商堂
・投稿愛の鎖 [N7371BF]あなたの心に残りますか? [N7372BF]VR商店街 [N7373BF]車の警報 [N7374BF]本能の赴くままに [N7375BF]故障中 [N7376BF]ここにいる [N7377BF]大掃除 [N7379BF]作品の釣り場 [N7381BF]手作り弁当 [N7382BF]永遠の…? [N7383BF]その人の手を取り [N7384BF]過去と未来と現在と [N7386BF]戻るために [N7378BF]衣替え [N7388BF]・更新比較憲法私的解釈 [N6522K] アメリカ合衆国憲法[17]第3条~第4条女子高と男子校 [N0809F] 第220巻

線画終了。

2012-06-01 22:10:11
ユーザ:ししゃも
やっと線画完成(;´Д`)それなりに細かく描いている部分もありますが、基本FFXIの装備を見ながら描いていたりとか。あ、でも剣帯は参考になるものがなかったのでベルセルクを思い出しつつ(ry 上半身は結局ハダカのままだった!だがしかし後悔はしていない!(笑) まあ休憩中とでも言うところで! でもって下地の塗り分けまでは済ませてあります。 時間を見て進めようと思います。明日早番だから、とりあえず今日はここまで。ここはこう塗ったほうがいいよー的アドバイスありましたらよろしく!ついでに線画塗ってあげるよ!という方がいたら更によろしく!

もうすこしー!

2012-06-01 19:47:45
ユーザ:ししゃも
ほぼ線画が完了しました。あとは剣の装飾とか細かい修正かなあ。あ、革帯に投擲用の短剣とかつけるの忘れてた!orz そしてそして、足がやたら大きいので、ここは選択→自由変形で修正予定です。 ああでもこれで目処が立った感じです。 ちまちま修正したら怒涛の彩色イキマスヨー!

URL

2012-06-01 15:18:21
ユーザ:高端宏忠
進捗状況は以下で書くようにしています。 http://syosetu.com/userblog/list/ 更新頻度は低いですが、たまにご覧いただければと思います。追記:城戸・ししゃも・一輝 様ご指摘ありがとうございます。まさしく、ID入っていませんでした。正しくは以下になります。http://mypage.syosetu.com/mypageblog/list/userid/194855/ご迷惑をお掛けした上、いただいたコメントに気付けず、大変申し訳ありませんでした。

BACK [1] >> [406] [407] [408] [409] [410] [-411-] [412] [413] [414] [415] [416] NEXT
 
公式ブログ | 運営会社 | 利用規約 | FAQ | お問い合わせ
みてみんへのリンクやご紹介はご自由にどうぞ。

企画&運営
HinaProject Inc.