ブログ検索

全10318作品
BACK [1] >> [391] [392] [393] [394] [395] [-396-] [397] [398] [399] [400] [401] NEXT

[投稿報告]童話祭の企画参加作『SNOWLAND』、投稿完了~

2013-02-07 19:07:00
ユーザ:あゆみかん熟もも
投稿。乙。小説家になろうの企画、童話祭用の短編の投稿作業が完了しました。ここです↓小説コード:N1996BNhttp://ncode.syosetu.com/n1996bn/http://nk.syosetu.com/n1996bn/ブログURL:http://ayumanjyuu.blog116.fc2.com/ブログ記事(あとがきPC用)URL:http://ayumanjyuu.blog116.fc2.com/blog-entry-255.html小説は、27分くらいで読めます。あとがきを辿れば、【倉庫】という名の使用イラスト他もろもろへ。ついでに、楽しんでやって下さい。今朝方に一連の作

ブログがあることを初めて知った。あとHN変えました。

2013-02-06 05:48:46
ユーザ:麓村セン
はじめまして麓村です。もと凮六 アラクロです。自分でやっといてなんですが変換面倒だったので、他で使ってるHNに変えました。知り合いに発見されるのを恐れて昔使ってたHN(麓村アカザ)を無理やりアナグラムしたんですが、変換が面倒だったのと、やたら中二臭い感じがしたのでやめました。これからは麓村でいきます。知り合いは万が一私を見つけてもそっとしておいてください。それでは。

800作目

2013-02-05 23:41:48
ユーザ:尚文産商堂
・投稿人生のブレーカー [N9794BM]カメレオン [N9795BM]さようなら [N9796BM]節分 [N0492BN]立春 [N0865BN]昔々 [N0867BN]だから僕は歌を唄おう [N1296BN]・新規連載帝国と共和国 [N9792BM] プロローグ・更新DD [N0995S] 雑談孫娘 [N7150W] 小学生エルハード文書 [N4129L] 第7章第3節第12款鍛冶神火星冒険記 [N8389P] 26章目非常招集綱領一覧 [N0413BA] 1条行動計画神の計画 [N2596BC] ガムゼッタ教編4何某市文化部アニメ制作課 [N4990BD] 最終発表皇国戦記 [N526

【けもけも企画】立春ですね~。【開催中!】

2013-02-04 23:28:08
ユーザ:水居
こんばんは、水居です。うっかり節分に豆を蒔きませんでした。でも柿の種のピーナッツとでん六豆を食べたのでいいことにします。けもけも企画イラスト、ようやく宣伝絵以外のものが描けました。【vixen】夜空に浮かぶキツ姐さん~。月がでっかいクロワッサンに見えてとてもお腹がすきます。短髪のままにするかロングヘアにするか最後まで迷いました。「今月中にはなんとか…!」と言っておいて既にもう二月ですがキニシナイ。がんばった。水居がんばった。例によって文字なし・もう少し大きいVerは企画サイトへどうぞ☆欲を言えばもう一枚くらい仕上げたいところですけれど。驚きの手の遅さなので安定の「予定は未定」です。ありがたいこ

ぬこイラストを投稿しました。

2013-02-03 02:38:27
ユーザ:DEEP三昧
ご近所を自由気ままに闊歩している元ノラぬこ。・・・『元』、のはず。たしかそう。なぜか昔から猫にゃんこには摺り懐かれるたち。彼女らは春先になると私の寝床の頭に位置する雨戸を挟んだペランダでの、翌昼の昼寝権を賭けて壮絶なステゴロを始める。グラップラーぬこである。正味ほんとうに本当にやめてほしい。休日の昼間になると勝者が心の底からのキュートな仕草で一匹ゴロゴロしているのだ。そういう時の彼女等は本当に機嫌が良く、カメラを向けると欠伸も伸びも寝返りもどや顔すらも撮影させてくださる。イラスト『門扉のみけにゃんこ』の子は、そんな争いなどお構い無しで低地でのんびりしていた親猫の、その子猫であったと記憶している

はじめました!

2013-02-01 01:54:49
ユーザ:みつき
はじめてみました(*´ω`*)どうぞ宜しくお願いします!色々描いてみたいし、色んな方と仲良くしてみたいな(ノ´∀`*)

こっそりと復活

2013-02-01 00:38:27
ユーザ:早村友裕
こんばんは。とってもお久しぶりになってしまいました。自分はげんきです(何昨年は個人的理由から、年の後半、唐突にネット界から消えるという事態に陥ってしまいました。 いろんな問題はえいやっと片付けてきましたので、すぐには無理かもしれませんが、徐々に復帰したいと思います。去年の前半はTwitterに入り浸っていろんなものを放置してしまったので、今年はブログとHP中心に活動しようかなと思います。Twitterは宣伝用として使います(笑)そうそう、前の記事で書いていた「ティル・ナ・ノーグの唄 じゃんけんゲーム」をこちらのサイトにアップしました。↓http://www.freem.ne.jp/win/ga

【ぱんぷきん祭】本祭投稿受付について

2013-01-31 22:29:02
ユーザ:伽砂杜ともみ
1月31日にて、本祭の投稿受付が終了いたします。思っていたよりも、参加してくださる方がいらっしゃって、とてもとても嬉しいです!私一人かも~。なんて思っていたので、本当にありがとうございます。今まさに書いてる&描いてるのに、間に合わないー><という方もいら……っしゃったら嬉しいな。ということで、多少のずれ込みは受け付けます。その際は、気軽にご相談いただけたらと思います♪そしてサイト内の『小説・イラスト』に掲載している作品について、掲載時より後夜祭作品を受け付けております。小説で感じたイメージをイラストに。イラストで感じたイメージを小説(詩・SS・中編・長編など)に。ぜひ皆さまのイメージを伝えてい

ここにもこっそり生息するよ

2013-01-31 19:04:48
ユーザ:比良坂夜桃月
やってまいりましたよ、みてみん。スキャンした絵とか適当にうpしようと思います。ここでもよろしくお願いいたしますoyz

ツイッター始めてみました!

2013-01-30 01:48:34
ユーザ:ひなたぼっこ
こんばんは!そしてあけましておめでとうございます!えっと…もうすぐ2月になりますけど…ぎりぎりセーフかなぁって…そんな気がしただけで遅すぎですよね(・p・)でもご挨拶出来てなかったので…!何かこんな忙しいとか言いながら遊びまわってるようなダメな奴で申し訳ないのですけど…今年もよろしくお願い致します!皆さんの今年が幸せいっぱいになるのをお祈りしてます^^それでタイトルの…イラストとかには特に関係ないのですけど、今日からツイッター始めました!かっぱのK氏さんとメッセージでお話してる時にお誘いされて…!やるっ!と飛びついてしまいました。【https://twitter.com/hinata_poco

【けもけも企画】参加中です(・w・)ノ

2013-01-29 23:30:02
ユーザ:宗像竜子
こんばんは、記事を書くのは久し振りです。イキテマスヨ☆HPを仮復活させてからあちらのブログをちらほら書くようになってから、こちらはすっかりご無沙汰に(´▽`;)今回は水居さま主催の企画、【けもけも企画】への参加作品のまとめをば。と言っても、二枚なのでまとめる程じゃないんですけどね(笑)一枚目はこちら。「ふゆごもり」当初考えていた絵が、なんだかうまく行かなくて悩んでいた所、擬人化じゃなくてもいい事に気付いてがりごり描いたもの。こちらはFireAlpacaというソフトのみで描きました。中身だけ先に描いて、ちょっと回りが淋しかったので上から木を被せましたw前々からどちらかというとこういう厚塗りっぽい

【けもけも企画】参加中(`ФωФ´)

2013-01-28 10:33:20
ユーザ:sho-ko
もふもふLOVE♡出来はともかくけもけも描くのは楽しいです!ってことで、水居サマ主催の『けもけも企画』参加してます          調子に乗って4枚も描いちゃった^^ 一枚目:豹が樹の上でくつろいでいるイメージで。色っぽいカップルにしたかったの 二枚目:落葉松の森を描いてみたくて。 けもけもたちはおまけだったんだけど、こんなのでも『けもけも企画』受け入れてくれると言ってもらったので投稿 三枚目:セピアの濃淡のみで描いて発光レイヤーでちょこっと色味をつけてみました。 羊の角頑張ったんだけどいまいち><。体もまだまだだなあ 四枚目:最近なんだか鳥がよく目にとまるんです。木々の葉が少ないからかな。

らくがきちらし

2013-01-25 22:40:31
ユーザ:崎村
       まあなにが言いたいかっていうと、本免受かったのです!!!!!そんなわけで久々にデジ絵。妹リクの絵を描いた序でに。あとは2月7日を待つだけだな!わくてか!

ちょうちょ

2013-01-23 23:10:17
ユーザ:こめこ
絵を描くことも好きですが、切り絵を作ることも好きです。黒と透明な世界が特に好きで、つくっています。こんな蝶がいたらいいのに、と作っています。いつか切り絵が関連するお話を作るのもいいなぁと、この文章を書いてて思いました。画像では英語ですが「ありがとう」の言葉が大好きです。あげても、もらっても、嬉しいことだと思っています。

メッセージありがとうございます

2013-01-23 20:49:55
ユーザ:ゆきのいつき
新田さま。いつも心のこもったメッセージをいただきありがとうございます。蒼空もだんんだん普通の生活に戻ってきて、また穏やかな日々が送れるようになりつつあります。なかなか物語りは進みませんが、少しづつ行動範囲を広げていければいいなと思ってます。きっと蒼空もがんばってくれると思います。これからも更新がんばりますので、引き続き読んでいただけるとうrしいです。よろしくお願いいたします!

近況と遅ればせながら【Heroic Paranoia】報告

2013-01-23 01:43:20
ユーザ:
ご無沙汰しております。ここ数か月間はなんとなしに忙しく、みてみんから遠くなっていた私ですが、皆様お元気でしょうか。そろそろ私事も落ち着いてきましたので、暇なときにちょこちょこ描いた絵と本懐【Heroic Paranoia】の報告に参りました。タチバナナツメ様、大変遅くなりましたが偉人企画に参加させてくださって、本当にありがとうございました。さあ、だだだっと貼ってしまいますよ。――――――まずは今年の年賀状から。   左)白蛇は弁天様の使い、ということで琵琶に絡ませてみました。  光の加減がうまく掴めなかったです。蛇難しいですね、鱗は好きだけど。右)お遊びの副産物です、ただ女の子を描きたかっただ

【けもけも企画】お久しぶりです!【開催中☆】

2013-01-21 00:55:08
ユーザ:水居
明けましたおめでとうございます!前回のブログからまた大層な時間が過ぎてしまいました!とりあえず 『ティル・ナ・ノーグの唄』 に投稿していた小話はひとつ、なんとか完結できました。ちょっと急ぎ足で〆てしまったのでまたちょこちょこ追記するかもしれませんが。なにより、本編がこれからなので!イラストが描けたらブログ書こう~!と思って早ひと月……。特に けもけも企画 イラスト。しかし載せられるようなイラストは未だ描けていないという……。下書き・下塗りで止まっている絵が……既に……三枚……。こ、今月中には、なんとかっ……!と、いうわけで久々に宣伝です~!獣、獣人イラスト企画『けもけも企画』開催中です☆↓【F

大学院合格

2013-01-20 23:35:39
ユーザ:尚文産商堂
・投稿ヒーローなんていらない [N5066BM]大寒 [N6044BM]・更新女子高と男子校 [N0809F] 第259巻民法私的解釈 [N1983N] 第794条~795条無事に、今後の進路が確定した、尚文産商堂です。とある大学院へ合格することができたので、そちらへ4月から通うことになる予定です。これで一安心。そういうことで、ボカロ曲紹介を。firestarter(初音ミク)とキ・セ・キ(重音テト)です。それでは、また次回。

ひさしぶりのブログです

2013-01-19 22:29:46
ユーザ:谷町クダリ
明けましておめでとうございます。昨年の年末は初めてイラストのお仕事をいただいた関係で慌しく、今年は正月らしい絵どころかリアルの年賀状すら描けずじまいになってしまいましたorzガッデム…爬虫類好きなのに。ウロコ大好きなのにっ。そんなわけで季節感なしですが師走から年始に描いたイラストです。【ティル・ナ・ノーグの唄企画絵】 動くオサム初のGIFアニメ。足の動画はうまくいったけど腕の振りがいまいち。せっかくだからハッコーとドロリーチェも並べてみようかしら。そして仮面ライダーみたいに地雷原を駆け抜けようか☆って夢が広がりますね~  らくがき3・・・去年の5月から夏ぐらいに描いたらくがきばかりですね。まだ

あけおめでございます。

2013-01-19 21:17:31
ユーザ:伽砂杜ともみ
なんといいますか、もう1月も最後のほうだという。。早いな~。なんて思いつつ、あけおめでございます。ぱんぷきん祭、本祭(オリジナル投稿)も1月末で締め切りになります。早いな~><でも、ギリギリまで受付はしておりますので、あなたの思う自由なぱんぷきんイラストや小説(SS・短編・中編・長編)をお待ちしております♪そして2月末まで、後夜祭(本祭で書かれた&描かれた作品に、想像した小説やイラストをつけよう)も始まってます。こちらは、掲載された時点からの受付になってます。詳細は、小説&イラスト企画「ぱんぷきん祭」サイトまで♪http://spikeofgold.web.fc2.com/panpukin/t

BACK [1] >> [391] [392] [393] [394] [395] [-396-] [397] [398] [399] [400] [401] NEXT
 
公式ブログ | 運営会社 | 利用規約 | FAQ | お問い合わせ
みてみんへのリンクやご紹介はご自由にどうぞ。

企画&運営
HinaProject Inc.