ブログ検索

全10318作品
BACK [1] >> [387] [388] [389] [390] [391] [-392-] [393] [394] [395] [396] [397] NEXT

連載再開とか近況の報告とか。

2013-04-08 01:00:48
ユーザ:タチバナナツメ
こんばんは!近頃週末が休みになったのに、毎度作業に没頭しすぎてブログ書けないタチバナです……気が付いたらいつも土日終わってて、この時間なんだよな~(;´∀`)思えば先月、一度もブログを書いてませんでした。まめに書いていないと、書きたいことたくさんありすぎて困るのになー;;いろいろと書きたいことはあるのですが、長くなりそうなので一番言いたいことだけをかいつまんで記事にしようと思います。ちなみに、年明けからずっと最悪だった体調は元通りになりました!やっぱり免疫力が下がらなければ喘息の症状も全くでないみたいなので、健康そのもので過ごしております!思い出したように創作に打ち込んでるよ私……!おかげで肩

お久しぶりです!覚えているかたいらっしゃるのでしょうか…

2013-04-07 20:22:41
ユーザ:maya
みてみんではめーーーーっちゃお久しぶりです!mayaです。部活と学校の試験に追われ、なかなか創作、特にイラストに取り組めなくなってしまってからどのくらい経っているのでしょうか。部活を引退し、すこーし余裕が出来ましたので、またこうしてイラストなんかも描くようになりました。すっごく久しぶりにお絵描きしたのですが、成長しているはずもなく、相変わらずデジタルで描く事もできず。笑みてみんもそうですが、私の知っている方々も軒並みデジタル化していて、時代の波に乗り遅れていること山のごとしです。(日本語おかしい)今回、久しぶりに気合い入れて描いたのは、今迄 自サイトのSecret Labで連載していた「Rad

甘威 檸檬です。

2013-04-07 19:41:44
ユーザ:甘威檸檬
おはこんにちばんは。はじめましての方、はぢめまして。甘威檸檬(あまいれもん)です。 小学3年から漫画家をぼんやりと目指しているマイペースガールです。友人から「小説の挿絵描かへんか?」と言われて始めました~。ちなみにその小説の方はまだうpされてないです(笑クオリティーの低いシャーペン漫画家ですが、ヨロスクなのですよ。ちなみに初めてうpした漫画は「自主制作シャーペン漫画第一話」というもの。オリジナルキャラクターの上に登場人物の名前が一部不明という不安な始まり方だったので、絵も下手だし誰も見てくれないかも…とか思っていたのですが、いやー嬉しいことに一日で30人以上の方に閲覧していただけました!他の漫

開設&初拍手返信(3/26)

2013-04-07 02:14:07
ユーザ:N氏
はいはい、どうも、みんなだいっ嫌いのN氏ですよ始めましての人は始めまして、いないだろうけどまどろっこしいことは嫌いなのでさっさといきますよ・黎夜サマ(3/26)>はじめまして、黎夜といいます。はい始めまして黎夜サマ、そして始めて拍手のコメントいただきありがとうございます。>王嫌薬師、とても楽しんで読ませていただきました!それはとってもよかったです、あんな駄作臭がぷんぷんする作品でも楽しんでいただければ。>薬師の外道さがツボにハマりました(笑)私は常々やり返さない主人公にイライラしていまして、その思いを昇華させる為に作ったのがこれですええ、常にこんなことで頭いっぱいですよ>拍手に乗せる小噺につい

成長録 あと雑記

2013-04-06 17:40:26
ユーザ:蟋蟀
最初は教科書へのラクガキから始まり、パソコン手に入れてからはペンタブとSAIを購入し、現在。好きな漫画の画風を真似したりしながら、無謀にも描いてまいりマシた。暇潰しに、その成長過程を載せてみます。いやね、すげえ恥ずかしいんですけど。記念すべき最初に投降したやつ。カスい。ちょうど二年前。そして去年のやつ。ちょっとはマシに。んで、これ最近のやつ。まあまあいけるか?えー、ちりも積もれば山にナントカですか。自分の場合は二年でこんな程度ですが、やはり描き続ければ画力は上がるものですよ。そんなわけで、まだ描き始めたばかりの方々に、偉そうに先輩風ふかして言ってみます。地ラシの裏でも何でも暇なときは描いてみる

お久しぶりです&いただいちゃいました!

2013-04-05 16:58:55
ユーザ:ひかりごけ
お久しぶりです、緋花李です。みてみんブログは10月以来……?ちょこちょこ投稿はしていましたが、ブログはかいていなかったんですね(汗何ヶ月放置してんだよって話です(・ω・`;)そんな放置しまくってたブログをかくことになったのは!! 他でもない!スズさんからついに賽ノ地青嵐抄のDVDが届いたんですーっ!!詳細はこちら。 綺麗に撮れなかった……くそぅ。ほんと素敵なんですよ!!!もうほんと、商品化されてるんじゃないかって思うくらいのクオリティ。とにかく演出が細かくて。弟と二人で見ていたのですが(というか弟に見つかった)、弟が「え、買ったの? 何? 映画? ゲーム? なにこれ? え、創作? 作った!? 

賽ノ地青嵐抄 DVD化!

2013-04-05 00:10:40
ユーザ:早村友裕
こんばんは~(*´∀`*)とうとううちにもNekozonから届きましたよ!『賽ノ地青嵐抄』のDVDが!!!※ 自分で写真撮ったらあまりにイマイチだったので、Nekozonの画像を転載していますうはーっ (*゜∀゜)=3!!やばいやばいなにがやばいって全部やばい普通に店頭に並んでいてもおかしくないクオリティ!鈴印とか、スタジオCAT-BELLとか、細かいところまで演出に凝っていてにまにましながら楽しめます(*´ω`*)もうね、届いてからDVD抱えてごろごろ転げまわりましたよ。。。何よりブックレットが……!ほんとにこれおうちで印刷できるの?っていう美しいデザイン。(たぶんうちのぽんこつプリンターで

2013年マイブーム

2013-04-04 21:00:20
ユーザ:谷町クダリ
また時期が空いてしまいました。おひさしぶりのみてブロです。春まで企画絵や公募用のイラストをちょこちょこ描いておりました。去年の年末に偉人企画で始めて挑戦したグリサイユ画法にはまっていて(でも最近ちょっと飽きてきた^o^)以前より厚くしっかりと塗れるようになってきた気がします、あくまで当社比で。女海賊×2と黒領主、ご主人様プレイ(ティル・ナ・ノーグの唄企画絵)おっぱいあんまりかわいくない褐色エルフグリサイユ画法というのは、モノクロでイラストを作成して、最後に別レイヤーを作り白黒の絵に色を塗る画法です。色レイヤーは「乗算」「オーバーレイ」「ハードライト」などにレイヤーモードを変更して、下のモノクロ

エイプリルフールでしたが、

2013-04-01 23:08:07
ユーザ:尚文産商堂
・投稿人生のターミナル [N8834BO]朝日に背を向けて [N8835BO]恋のおまじない [N8837BO]ため息 [N8838BO]決闘 [N8839BO]1714 [N8842BO]釣られた魚 [N8843BO]暇で仕方がない [N8844BO]停車ボタン [N8845BO]夢を越えた [N8846BO]・更新DD [0995S] 2冊目の暗号孫娘 [N7150W] 任侠団体エルハード文書 [N4129L] 第7章第3節第14款ジルサンデルの宝具火星冒険記 [N8389P] 28章目停電綱領一覧 [N0413BA] 3条訓練神の計画 [N2596BC] 書物編5帝国と共和国 [N979

はじめまして((((*゜▽゜*))))

2013-04-01 08:02:49
ユーザ:松薙真実
ここの使い方がいまいち、わからないので、ぎこちないです;と、まぁ、よろしくお願いしますb絵はめっちゃ、下手です((泣私未熟者ですが、仲良くして下さい!(( 

塗り絵と、桜と、絵茶会と。

2013-03-31 21:55:44
ユーザ:彩人
 今日で三月も終わりますね。年度末ですよ。年度末。 いや、とくに何があるわけでもないんですがね^^; あえていうなら日曜でも祝日でも、祭日でも仕事があるときはあるという…。 っていうか、ない時のほうが珍しいです。うん。 年末年始とか不定期シフトが恨めしくなりますよ(^_^メ)  先日のいつか様主催絵茶会に参加された皆様、お疲れ様でした! そしてありがとうございました!! 楽しかったので、絵茶で私が描いたイラストに手書きでメッセ載せときました(゜-゜) 字が汚いとか言わないで~。   今年の桜は大分と早かったですね。 そのせいで今年はお花見の目途が立たず(会社の)、どうしても4月に入ってからしか

明日から四月

2013-03-31 20:57:54
ユーザ:浜田マチ
明日から四月。新しい事始めたいです。家も片付けたい。貝殻を拾いに行きました。乾燥うに拾いました。まだ春風が寒い。イラストリクエストあったらメッセージ下さい。こんな私でよければ頑張って描きます!小説書きたいなぁ・・・。

Mobile Dragonと金猫

2013-03-31 19:45:22
ユーザ:猫乃鈴
こんばんは猫乃です。なんだかまた寒くなってしまいましたね;だいぶ前に友達のS子に会って言われました。『iphoneカバー作って』……はあ?;゜д゜)……んなもん作ったことねぇわ……;;;『お前さんなら作れるでしょ』意味がわかりません;;;なんなんだ。私に対するその根拠のない自信は。……とりあえず、どんなのが欲しいのよ。『龍とか虎とか散り桜とか^^』……どこの組のもんだよ、お前は……(´・ω・`)ということで、やる気半減にてだいぶ放置してしまったので、一昨日と昨日でとりあえず描いてみました。★仕上がりイメージデータをあげるからあとは自分でシールにプリントするなり、業者に頼むなり好きにして。最近は

個人的に

2013-03-30 18:06:29
ユーザ:けいた
ちっちゃい子供が兄貴分or姉貴分に懐いてたり、赤ん坊が母親の真似をしようとするのって大変かわいいと思います。 そういうわけでおまけ絵のティリオはハヤテくんになんだかんだ言って懐いており(他人だったら「あ~~ん」しません)、赤ちゃんアルはスプーン持ってるリラを真似してるわけです(握ってるのは食べられるドライフラワー)。

夏の嵐(なろうコン最終選考連載作品)の挿絵

2013-03-29 20:44:31
ユーザ:エリュシオンノベルコンテスト(なろうコン大賞)
なろうコン最終選考中の現在、連載されている八作品のうち蝉川夏哉ライターの「夏の嵐」ですが、 挿絵の大きさを変えました。 大きくしたので見やすくなっているとよいのですが……。 外の作品もぜひ、閲覧ください。 http://mypage.syosetu.com/296249/

ツイッターとかオフ会とか

2013-03-29 00:07:43
ユーザ:ひなたぼっこ
こんばんは…!ご無沙汰しております、ひなたぼっこです!桜が花開き始めて、明日は急遽会社のお花見です…!準備は…明日考えます…!;;そんな事より今日は報告とちょっとだけ自慢しに来ちゃいました…!でもイラストが盛りだくさん過ぎたので、とりあえずまとめて紹介させてもらおうと画像をくっつけてきましたよ。まずはツイッターまとめ…。なんかいろいろやってたりするんですけど、贈り物だったり、落書きだったり、創作だったり…!最近の私はですね…!こいしるつこさんのエルフ双子にハマっていたり、粘土こねていたり…!花憑きブームにとりつかれてたり…!もうツイッターであらぶり過ぎてて…訳がわからない奴になりつつあります>

2013-03-28 18:04:45
ユーザ:浜田マチ
お花見なんて行きましたか?我が家は同居人1が花粉症なので、この時期は外にあんまり出かけません。が、同居人2が春休みとかふざけた状態なので、しぶしぶお花見なんてしに、近所の遊園地的なところに行ってきました。もう、桜葉っぱが・・・ちらほら見えてました。でも、雪が降ったみたいに咲いていてなかなかテンション↑。大きな亀がご飯をスプーンで食べさせてもらっているのを見学して帰ってきました。小説を書いているといっといてどこに書いているのか言ってませんでした。イラスト、小説共にピクシブというサイト小説のみムーンライトノベル(そのうち挿絵も入れたいと考えているのですが・・・・)こんな感じの小説書いてます。htt

第二回掲載、エリュシオンライトノベルコンテスト!

2013-03-28 15:12:19
ユーザ:エリュシオンノベルコンテスト(なろうコン大賞)
 エリュシオンライトノベルコンテスト、第二回掲載をしました。 「小説家になろう」「Crowd Gate」「新紀元社」「冒険企画局」の合同企画であるエリュシオンライトノベルコンテスト、その最終選考作品が3/7 18:00よりスタートしました。本日の第二掲載、そして第三掲載を経て四月の末に決定。 「小説家になろう」「Crowd Gate」ともに一次選考を行い、共に四作品が選ばれました。 計八作は著者により、この度「Crowd Gate」社による学園Webゲームの世界観を以って新連載中!作品中にはイラストレイターによる挿絵も付き、完全新作となっています。 この最終選考は読者の評価により選ば

後数時間……!

2013-03-28 11:15:12
ユーザ:エリュシオンノベルコンテスト(なろうコン大賞)
ついに、なろうコン最終選考(エリュシオンライトノベルコンテスト)の連載、第二掲載が後数時間で行われます。 2012年冬から始まったこの企画が、この春――決まる。 デビューをかけた八人は小説で勝負する。熱い戦いが、今第二回戦を迎えようとしている。 3/28 15:00 エリュシオンライトノベルコンテスト 第二回掲載 投稿

なろうコン(エリュシオンライトノベルコンテスト)第二回掲載予告!

2013-03-27 11:38:01
ユーザ:エリュシオンノベルコンテスト(なろうコン大賞)
明日、3/28は何の日かご存知でしょうか。 「小説家になろう」「Crowd Gate」「新紀元社」「冒険企画局」による合同企画であるエリュシオンライトノベルコンテスト、その最終選考が第二回掲載を行います。 2012年の冬に始まったこの企画、最終選考中です。 一次選考にてたくさんの応募の中から選ばれた、上位八名の作品が連載中! クラウドゲート社のゲーム「エリュシオン」の世界で送られる物語は豪華挿絵付き!  初回掲載は3/7、第二掲載は明日!そして第三掲載にて完結――。 投票期間は四月末まで。感想、レビュー、誤字脱字報告……大歓迎です。 「エリュシオン作品」「なろうコン最終選考」でぜひ検索を。 読

BACK [1] >> [387] [388] [389] [390] [391] [-392-] [393] [394] [395] [396] [397] NEXT
 
公式ブログ | 運営会社 | 利用規約 | FAQ | お問い合わせ
みてみんへのリンクやご紹介はご自由にどうぞ。

企画&運営
HinaProject Inc.