ブログ検索

全10319作品
BACK [1] >> [384] [385] [386] [387] [388] [-389-] [390] [391] [392] [393] [394] NEXT

未来の彼方 あらすじ紹介

2013-06-17 20:15:37
ユーザ:焔伽蒼
昭和を象徴としたちょっと風変わりな「開業高校」に通う男「一之瀬光司(17才)」 彼は生まれつき特異性質“予知夢”を持って生まれてしまった男である。そんなある日、光司は「滅びた横浜」の夢を視てしまう。 何故彼にそんな能力が有るのか?滅びた横浜の光景は何なのか?しかし光司は朝、眼が覚めるとその夢を忘れてしまっていた。本当に予知夢だったのかも分からず、いつもの日常を過ごす。 光司は八卦無天流という中国拳法を扱う武闘一家の跡取り息子でもあり、その宿命故か彼の身の回りには選りすぐりの格闘家や武術家が集まり、様々な闘いをするハメになる。そんなある日、近所の丘に隕石のような物体が墜ちる。墜ちた場所に幼馴染で

なろうの挿絵用に登録中です

2013-06-17 15:21:50
ユーザ:秋原かざや
私の実際の絵は、プロフィール用カットにあるイラストになります(笑)。下手ですみません。それ以外のイラストは、私が依頼して描いていただいたイラストなります。無断での使用は、お控えください。よろしくお願いします。現在は、下記の小説のキャララフを登録しています。アール・ブレイド ~メルビアンの老騎士と姫君~http://ncode.syosetu.com/n7270bm/物語自体は完結していますので、もしよろしければ、ご覧ください。

なにやら練習しているようです。

2013-06-17 00:05:42
ユーザ:himmel
こんにちは、お久しぶりのhimmelです(。・ω・)ノ゛ 前回ブログ書いてから大分経っています。。。そういえば新年のご挨拶すら満足に出来ていない状態でしたね。皆さま明けましておめでとうございますm(__)m←今!?イラストは色塗っていない状態では色々と描いているのですが、その殆どがtwitterの方に上げてしまっており、みてみんへの投稿が減ってしまっていてる状態が続いておりました。。。完成もしていない下絵のような物を上げてしまって良いものかな、と迷っていることもあり少し疎遠になっているのだと思います。 あんまり変なの上げてしまうのもね( ̄ω ̄;)もし、下絵レベルの作品を上げる時はこそりと閲覧な

Cat Bellアカウント消去

2013-06-16 15:43:25
ユーザ:猫乃鈴
こんにちは。先日のブログでお知らせさせていただいた通り、絵師CatBellのアカウントを消去させていただきました。無事、スムーズになろうに投稿していた【ROBOT HEART】にも【猫乃鈴】からイラストを移行させることができたようでホッとしております。ついでに前回の投稿の際に気なっていた部分も修正できました。短い間でしたが【Cat Bell】にたくさんのアクセス有難うございました。……ということで本当に短い間だったのですが;というか先週から今週の間にですが、――というか木曜から土曜にかけてですが、ロボハにたくさんのアクセスがあったようで;;;;他の方の作品とは比べ物にはならないかとは思いますが

新作の宣伝など

2013-06-14 11:07:11
ユーザ:PINKMINT
あまり作品の宣伝をすることもなかったのでここらでちょっと。短編「天花粉の夜」を小説家になろうにアップしました。http://ncode.syosetu.com/n1765br/といっても11日になりますが。自分的には珍しい、静かな恋愛系の短編です。本編イラストのほうは土屋あすか嬢からご提供いただいたものをアレンジ・着色したんですがオリジナルではないのでここでは写真を使います。今年の冬に撮ったものです。ときどき、好きなお絵かきと小説は切り離した方がいいのかもと思うこともあり……イメージの押し付けになるので。写真はその中間になるので、使う画像として抵抗は少ないかなとも思います。冒頭の写真を、これに

自キャラはこんな感じです

2013-06-12 17:45:57
ユーザ:けいた
『Lila』~『丁香花の君』辺りまでの相関図もどきを作ってみました。多くがネタバレですが、ちょっとぼかした部分もあります。 なるべく簡潔にしたつもりが、やっぱり文字いっぱいになっちゃいました。わかりやすい相関図の書き方ってどうやったらいいのか……[6/16追記]こっちも作成しました↓※ネタバレ注意それにしてもわかりにくい図だな!まあ自己満足だからしゃーないね!!

CatBellとロボハとデート

2013-06-11 22:48:28
ユーザ:猫乃鈴
こんばんは。お久しぶりです。猫乃鈴です。今回投稿いたしました絵。【ロボハ】こと私の世界感の一つであるロボットハートのイラストです。こちら、おや?と思われた方もいらっしゃるかと思います。先日【CatBell】というユーザー名で投稿した私の絵です。即行「猫乃さんですよね(笑)」とメッセージくださった方々、有難うございます。すみません;;;;;今回、ちょっと気になってたことがあり、二週間前にみてみんさんにお問い合わせをさせていただいていました。一週間たってもお返事がいただけなかったので、もう一度メールしたところご回答をいただくことができました。以下、詳細。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆【Q】お世話になって

鈴さんとデート♪

2013-06-11 00:02:23
ユーザ:早村友裕
こんにちは(*´∀`*)6月から仕事はじめましたが相変わらず創作熱がおさまらない早村です。。。特に最近、音楽欲が止まらないぜ!というわけで、勢いとノリで作ってしまいました、 音楽素材サイト 『口先道化師の独白録』素材サイトと銘打ってますが、一番多いのは小説のイメージ曲です。イメージ曲作っていいよって許可をくださったみなさま、ありがとうございました(*´ω`*)何かのイメージ曲って一番楽しい♪もしよかったら曲だけじゃなく、もととなった小説の方もぜひ訪れてください(*´∀`*)どれもとっても面白いですよ(*´艸`*)***************そしてここからが本題!(*´∀`*)みなさんを差し置

初投稿

2013-06-08 17:22:37
ユーザ:桐島直千
テスト

①組織図を作成

2013-06-07 01:49:36
ユーザ:きらと
小説にわかりやすい地図を貼りたいなと思いまずは組織図を作成してみた。次回は、地図の作成に挑戦してみる。今回使用したのはAdobe Illustrator CS5とPhotoshopPhotoshopはJPEG変換に使用トレースではなく自作の為、バランスが実際に自衛隊で使用される物とは異なる。それでも作成に時間がかかった。その分、著作権的に問題発生するわけがない。イラストを描くならペンタブレットが良いのだろうけど壊れていて、手元にはマウスしか無いので残念(´・ω・`)

ファンイラストその2

2013-06-03 11:33:28
ユーザ:けいた
素敵作品より、またもやキャライメージを描かせていただきました。例にもよって個人的なスキル範囲内でのイメージですんで、「こんなんレーアたんちゃう!」とお思いの方は無かったことにしておいてください。同作者さんの綴られる物語は文章と世界観が心地よく、そしてとにかくヒロインが俺好みでたまらんです。一途なおなごの可愛らしさに悶えたい方は、ぜひ。

久々の大量投稿

2013-06-02 00:07:38
ユーザ:尚文産商堂
・投稿紅軍対白軍 [N667BQ]幸せなんて、100円あれば買える [N8423BQ] 猛ダッシュ [N8424BQ] 過ぎ去る電車 [N8425BQ]地獄の底まで [N8427BQ] 一生一緒 [N8429BQ] 振り向くな [N8430BQ] 曖昧な気持ち [N8432BQ]マイペース [N8433BQ] バラのつぼみ [N8434BQ] 幽霊の会合 [N8435BQ] ポーカー [N8436BQ]同一行動 [N8438BQ] 神々の奴隷 [N8439BQ] 真白な私 [N8440BQ] 尿意 [N8441BQ]方針 [N8442BQ] 短期決戦 [N8443BQ] 否定したい世界 [N8

蒼空もとうとうです。

2013-05-28 02:36:56
ユーザ:ゆきのいつき
おいしいお酒いただいてますか?(笑いつものごとくこの場でメッセージの返信です。ほんとですね。あれでなかなか頑固なところがある蒼空なのです。すぐ言うこと聞くかと思えば、自分がこうと決めたらてこでも動かない。ほんと困った子です。お祝いの言葉、ありがとうございます。きっと翌日の晩はお赤飯で決まりです!また食べ過ぎないよう気をつけなきゃですね(笑これからも色々ハラハラドキドキすることもあろうかと思いますが……、読んでいただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします!

ぱんぷきん祭~後夜祭終盤~

2013-05-27 23:13:36
ユーザ:伽砂杜ともみ
参加してくださった皆様。そして、のぞきにきて下さった皆様。本当にありがとうございます!結局、体調が一進一退であったため、参加できずに5月が終わりに近づきました。ぱんぷきん祭の後夜祭は、5月いっぱいで終了になります。じ、実はこっそり書いて&描いてたんだけど、ちょっと間に合わないかも……という方がいてくださったら、参加してくださった皆様もきっと嬉しいに違いない!ということで、もしいてくださったら5月中に、こちらかぱんぷきん祭サイト、なろうサイトさまのほうで声をかけてくださいませ♪詳細は、サイト内にある参加要項にてご確認くださいませ。もう少しで5月が終わりますが、気軽にのぞきにきてくださると嬉しいで

マンガ描いたり小説書いたり。

2013-05-27 16:04:15
ユーザ:桜ちか
今日は漫画を描いてみました。デジタルです。デジタルはアナログよりかなり苦手です……それでも塗りつぶしが楽なのでちょこちょこ使ってます。宿題に追われて肝心の小説が更新できませんが頑張っていきたいと思います。ではでは(・ω・)/

はじめまして

2013-05-27 11:22:58
ユーザ:大福
私の、作品に合う画像または、イラストを募集します。メッセージボックスに、メッセージを送ってください。決まり次第、自分の作品に、アップします。

アラトリウス杯

2013-05-26 10:37:27
ユーザ:サワムラキョウ
せっかくみてみんに画像をあげたので、宣伝を置いておきます。小説家になろうで交流のある作者さんたちと、主催を交代で務めるお題競作企画をやっています。現在、第6回 アラトリウス杯 が開催中。6月7日が投稿日で、テーマは「時計」。 詳細はアラトリウス先生の活動報告をご覧ください。 

ピクシブから外におでかっけ みてみん並びに小説を書こう登録

2013-05-25 22:25:54
ユーザ:かんがる
ピクシブから外におでかっけ みてみん並びに小説を書こう登録調子に乗ってこちらまででばってきた。ここを踏み台にしないと小説の挿絵に引っ張れないここから小説を書こうに引っ張る予定

補足説明1

2013-05-25 15:02:31
ユーザ:玄米
越後獅子って知ってる?そういう本人もあまりわかってないんですが(汗私が言ってる『越後獅子』は日本舞踊の長唄『越後獅子』。(新潟が発祥地らしいです。←今回ネット検索して初めて知った。)太鼓、手踊り、晒し、獅子頭、一本下駄…とアイテムが多く曲の間に衣装が変わっていくのも特徴的。ステキ伝統芸能。 これを子供の頃見たとき「オラモコレヤル~!!」っと叫びました。 心の中で。さらに『越後獅子』は基本、子供が踊る曲だというもの特徴的。子供がやると、めっさかわいいしめっさかっこいい! 大人が踊ることもあります 生半可なデキで披露された日には、、辛口評価したくなります。 この絵描いてて、和風やっぱり愉しい!伝統

うみみゃぁ!!

2013-05-24 04:59:41
ユーザ:みみく
2014.6.13追記小亀許さない。絶対に、絶対に絶対に。見つけ次第、エッコを先に帰らせたのち…必ず息の根止めてやるからな…! なんであんなのがダンジョンボスなんだよう…エッコにきらわれたーうえーん 。・゜・(ノД`)・゜・。あと間違えて人狼ひゃっふー記事消しました。まあいいか… 2014.2.20追記オパ子。デフォ名がエッコちゃんというらしい。謎の馴染み感がやばい。本人が名前にコンプレックス持ってたら可愛いと思う。胸鎧やなんやは素材サイトのドットを見ながら書きました。実際は青い服だったんだけど、どうなんだろう。大剣装備させてあげたい。二刀流より両手持ちか盾と剣装備って方が「っぽい」気がする。

BACK [1] >> [384] [385] [386] [387] [388] [-389-] [390] [391] [392] [393] [394] NEXT
 
公式ブログ | 運営会社 | 利用規約 | FAQ | お問い合わせ
みてみんへのリンクやご紹介はご自由にどうぞ。

企画&運営
HinaProject Inc.