ブログ検索

全10302作品
BACK [1] >> [97] [98] [99] [100] [101] [-102-] [103] [104] [105] [106] [107] NEXT

今年初の涼男通信

2022-01-24 06:38:35
ユーザ:菖蒲田山椒
涼男でふ! あけまっておめでとございまふ!… …… ……… ………… 山椒です。 正月期間はモル涼男の機嫌が悪くて写真が撮影できず。 除雪車の音、暖房の音、お湯が沸いた音。 一度怖くなると『もうムリでふ』となる。 ようやく機嫌が良い涼男の撮影に成功。 膝の上に乗せた状態での撮影、山椒の腹筋がどうにかなりそう。 塩山椒にとってはカワイイ愛モルなのだけれど…。モルモット愛が止まらない人のブログ等見ると、時々不安になる。 そのブログを書いている本人も同じく自問自答する時があるそうで…。まぁ気にしないでおこう。 さ、次々いこう。おくさん! にんげんようのおやつがはいっているはこがうつっちゃってまふよ。

Pixivのよその子イラストです。

2022-01-23 18:05:08
ユーザ:こすもすさんど
 Pixivの方で懇意にしているユーザーさんの小説のオリキャラ(キャラデザさせていただきました)を描きました。  夕暮れの滝の名所(劇中では袋田の滝イメージ)を背景に見返り姿です。  普段描かないせいか、やはり背景が上手く描けませんのです。  Pixivの方で「描いていいですか?」と許可申請はしましたが、まだ返信を確認していないので、みてみんの方で先行投稿です。(ようするにフライング)  描き終えてから気付きましたが、冒険者組合の下請け人見習いのリーラちゃんに激似と言うことに気付きました。  ふわふわした赤系の髪とか、ピンク系の私服とか、控えめな身体付きとか……  もっさんの無意識下にある何

普通ちゃった!?カラー版!

2022-01-23 17:17:52
ユーザ:八葉とりる
こんばんは!八葉です。 今回は前回のミサキの挿し絵をカラーに塗ってみました! えへへ。私のパソコンじゃないのでちょっと時間がかかっちゃいました。でもカラーにできました! もうひとつ、ズバーラーという魔法使いの男の子です。 いつもはおじいちゃんの姿をしてるけど本当は12才の男の子で大魔法使いというキャラです。 まだ登場はしないのですが(ーωー) この子もカラーにしたいです〜。

フォカッチャ

2022-01-23 09:57:00
ユーザ:入江涼子
おはようございます。 もしくはこんにちは。 今日はフォカッチャについて書こうかと思います。 フォカッチャはいわゆる固めのパンです。 確か、ロシアやヨーロッパで食べられていますかね。 スーパーに寄った際に1袋を買ってみまして。 ちなみにオニオンとチーズ入りになります。 スープにはよく合いましたね(*‘ω‘ *) 以前にもフォカッチャを買いましたが。 今回に買ってきた物の方が美味しいような気がします。 たまごスープやじっくりコトコトシリーズ?のスープも買いましたが。 これらも美味しくいただきました(^_^)v 後は。 入江は物保(ものも)ちが自慢ではないけどいい方です。 ちなみに現在着ているジャン

今日こそお料理ブログ

2022-01-23 02:07:57
ユーザ:菖蒲田山椒
山椒です。 日本列島寒気とウィルスに包まれ、しかも日本の南では大きな地震も。 このどれにも当てはまらないと言う方は少ないかもしれません。 少しでも良い方向に向かう事をお祈りするだけです。 山椒もね。 めっちゃ寒い日に外出したら、2日くらい調子が悪い。 車の調子も悪い。 たぶん寒さのせい。 外の気温は、氷点下10度越え。 ちなみに見た時点では、-16℃。 バッテリーが弱っちゃう気温だ。 そしてイラストの件。 塩谷さんの下請けとして職務を全うしたのだが、感情が入り過ぎて見直す度に『怖い!』ってなった。 基本細い線で『パソコンで描いてますよ~』ってな雰囲気の塩谷さんの活動報告、訪れるお客様を恐怖の渦

IFAかいてます

2022-01-22 21:09:50
ユーザ:塩谷文庫歌
「なんか描きたいけど、なぁんにも浮かばない。お題ください」  …という他力本願(←誤用)を、活動報告でボヤいてみた。「私を描いてください〜」という勇者あらわる。  つまり イメージファンアートなんとなくザクザクかいてみた。 本人「えっとね、お姫様みたいなふりふりドレス(面倒くさい)かシスターか、魔法少女(年を考えろ)か、女騎士(くっころさん)か、虎っぽいやつ(急に雑)猫形態」というリクエストだった。 なんか気分でギリシャ人っぽいドーリス式キトン風のコスプレ衣装にした。(IFAはイメージ先行なので、本人の意向は無視。)ねこみみ獣人、描いたことなくてねぇ、バランス取りに四苦八苦。 こんなのリクエス

化石夫人番外編……メイキング!

2022-01-22 20:07:30
ユーザ:厠達三
厠っでごっざる〜。 今回は背景描くのがクソ面倒くさくてなんとかラクしてごまかす方法ないっかな〜、とか不届きなこと考えてる面倒くさがりな君に誰も待ってないサルでもできるテクスチャでごまかすの術を公開しちゃうでござる。 これができればもう背景で悩む必要はない! はず。 だって素材さえ揃ってりゃものの数分でできちゃうんだもん。 こんな危険な方法バラして大丈夫かとも心配になるでござるがいいネタもないので勝手にやるでござる。 テレレッテッテッテ! テレレッテッテッテ! テレレッテッテッテテテテテ、テン! テン! テン!(キュー◯ー3分クッキングのテーマ  まずはこのテキトーに塗った背景レイヤーにテキトー

一週間経過

2022-01-22 19:11:10
ユーザ:天理妙我
 どうも。天理です。  燃え尽き症候群気味の天理です。  おっひさー。  寂しかったかーい?  私はというと、もう作らなくていいんだという感慨に浸りまくっています。  これは、放置すると何も作らなくなるやつです。危険。  あ、なんとか&かんとかは作りました。  出来栄えは、うーん、そんな酷くないと思うよ?  もう披露できないやつばっかり作ろうかな。  ファイナルのファンタジーの植物的な強敵とか(無理だろ)。  今ね、ファイナルのファンタジーの8番目で食べまくってるの。重力攻撃とミサイル撃って。  解る人には解るでしょ。解らない人は置いてくよー。  さてと、何もないのも愛想がないので、今週の羊毛

リゾット

2022-01-22 15:13:09
ユーザ:入江涼子
こんにちは。 連日ですが失礼します。 今日は久しぶりにリゾットを作りました:0 和風カレーリゾットになります。 材料はご飯にお水(500ミリリットル)、レトルトカレーか夕飯の残りカレー、だしの素、麺つゆ、とろけるスライスチーズ(プロセスチーズで代用もOK)、ネギといった感じでしょうか。 まずはお鍋に水を入れて沸騰させます。 んで沸騰したらカレーを入れて。 だしの素や麺つゆも追加します。 そしたらおたまでかき混ぜましたら。 ご飯を投入。 5分くらい弱火にして煮込みます。 煮立ったらチーズを入れて。 この時に卵を溶いて入れるのも良いかも。 そいで。 火を止めて10分くらい待ちます(*‘ω‘ *)

ケッコンっていいですね♥

2022-01-22 08:24:24
ユーザ:無透(旧AS)
心が♥ 魂が♥ 結ばれる―― ケッコン♥ ~ blog https://as-game.net/article/post-3905.html ~

大雪

2022-01-22 00:51:30
ユーザ:雲月
 当地京都市では、1月21日は数年ぶりの積雪14cmでした。  雪国の方にしてみれば、14cmなんて全然大した雪じゃないと思いますが、京都市では普段は雪はほとんど積もりません。2~3cmの僅かな積雪が、一冬に1~2回あるかないか・・程度です。ですから14cmも積もったら、一大事です。大騒ぎです。  それに・・気象台の発表は14cmでしたが、私の家辺りでは20cm以上は積もっていました。⇑庭の様子です こんなに積もると、老朽化したガレージの屋根が、雪の重みで落ちるのが真剣に心配になり、掻き下ろしをしました。(脚立に上って、ガレージの屋根を見下ろしたところ)  掻き下ろす・・と言っても、普段雪なん

『HELL KNIGHT Ж《最強騎士と回復チートの浄化冒険禄》Ж』のキャラ更新しました。

2022-01-21 20:47:03
ユーザ:ヨシオカフヨウ
皆さんこんばんわ。 久しぶりのヨシオカ フヨウです。 前回からかなり日が空いてしまった気がする反面、忙しいこともあってみてみんが一体どうなっているのかよくわかっていない中日々を過ごしてきましたが、その間ちょこちょこっとイラストをしては仕事をして執筆をしてなど、いろいろとやりながら過ごし、やっと入れました。今回もイラスト投稿です。 今回は三人の敵キャラを投稿しましたが、うち一体は初期のイラストを投稿して、比較をしていこうかなと思います。 まず最初は――敵キャラアルヴレイヴです。 はい。初めての日本甲冑です。これに至っては死霊画像を検索しまくって書いた結果になります。全体的に黒いですね。その黒に合

お天気

2022-01-21 20:03:40
ユーザ:入江涼子
こんばんは。 今日は雪がちらつく日でした⛄ おかげで1段と寒いです((((;゜Д゜)))) 朝方に手がかじかみました。 今もひや〜としています。 さて。 今日は外出していまして。 帰りにスーパーに寄りました。 んで、レモンピール入りのブレッドなる物を見つけました。 ちょっと興味を持って買いましたが。 なかなかにレモンの味が効いたパンでした(*‘ω‘ *) 後は合鴨のスモークも買いました。 お値段的に手頃な感じでしたが。 味はジューシーながらも油っこさはない感じでした。 固くなく柔らかいお肉で。 美味しくいただきました(^_^)v 私は朝方にコーヒーをよく飲んでいます。 けど。 最近は野菜ジュー

「あの子」のことが2分で分かる

2022-01-21 06:17:42
ユーザ:だいず
はじめまして。 『小説家になろう』に「あの子に関する報告」というレポートを提出している者です。 レポート件数が増えてきたので、これまでの概要をまとめたいと思います。 【登場人物】 【あらすじ】 「あの子」たちを観察し、レポートにまとめて提出する。 以上です。

髪型ヘン?

2022-01-21 01:32:33
ユーザ:CA・EM
水の妖精っぽいです(爆)

エルフとかいうヤツ。

2022-01-21 01:22:00
ユーザ:CA・EM
殴り書きですがーー、やってみました。

パワハラ、再発…

2022-01-20 18:48:46
ユーザ:蒼樹煉
おはようございます。 こんにちは。 こんばんは。 おそようございます。 新年はとっくに明け、連休明けの仕事再開から既に3週間近く経つ蒼樹です。 今回のお仕事、上司はまだいい。 凄く良い上司ばかりで、安心だ。 だがね? 昨年の8月から週5・6日のフルタイム+残業3時間で勤務している、とあるオバハン。 凄くパワハラなんですよね。 嫌味系暴言ばかりで、多い時で週3、少ない時で週2なので、週4日勤務の蒼樹は毎回と言われまくり。 他の方も言われているんですよ。 例えば… 1つ目は、出荷リストと商品のバーコード確認している時、「どいてくれる!?」って言われる。 いや、そこは「すみません!ここの〇番の棚の商

絵や音楽を綴り思う事。

2022-01-20 16:48:22
ユーザ:晴海真叶
こんにちは。 物語に出会って下さり、ありがとうございます✨✨✨✨ 絵が先行で浮かんだり、音楽はだいぶ浮かんだりで、でも、どれも物語の断片として存在しています。 そう、どれもが物語が原動力なんです。 自分の心の目には見える情景を、どれだけ視覚化、聴覚化して伝える事が出来るか。 絵、一枚では、音楽、一曲では、表現し切れないので次々と作る訳です(笑)。 それよりも文章書けよとも思いますが、何より自分が絵や曲を目に耳にする事に依って文章を作成する助けを得ています。不思議ですけど…。 物語は随分と佳境に入ったなあと感じつつも、どれだけのボリュームになるかは分かりません(汗)。 でも、自分が読み返しても、

戦闘シーンの音楽(まだ途中)

2022-01-20 15:32:36
ユーザ:雲月
 皆様こんにちは。  拙作『はるひアドベンレスク』は、はるひへの調教シーンは過激ですが、それ以外は基本的にのんびり平和的世界観なのですが、それでも時には戦闘シーンもあるんですよ。  ですので、戦闘シーンの音楽も要るな~・・と思って、少し前に書き出したのですが、たった5小節で止まってました。その後もう少し書き足しましたが、まだ全然途中。でもこーんな感じです。  あー、楽譜(スコア)の上限が8段っていうのが激しく苦しいです。せめて12段使えれば~。https://drive.google.com/file/d/18DQINF3nCiF0pyl7GZZzLyCZUNwE2DAZ/view?usp=s

回復してきた。

2022-01-20 10:17:36
ユーザ:入江涼子
おはようございます。 今日になって回復して全快に近くなってきたのですが。 あー、久しぶり?に飲むコーヒーが美味しい事で。 身に沁みた一時でしたε-(´∀`*)ホッ 今度はもうちょい、気をつけないとな。 一昨日は温かいコメントをくださった方々には御礼申し上げます。 ありがとうございます!ご心配をおかけしました。 今は元気になってきていますので。 まあ、無理は禁物ですが。 さて。 現在は紅茶に関連した西洋風ファンタジーの短編をちびちびと書いています。 といっても紅茶は脇役で恋愛が主体になっています(^^ゞ 主人公は18歳くらいの女性ですね。 お相手は3歳上の男性になります(*‘ω‘ *) 動物につ

BACK [1] >> [97] [98] [99] [100] [101] [-102-] [103] [104] [105] [106] [107] NEXT
 
公式ブログ | 運営会社 | 利用規約 | FAQ | お問い合わせ
みてみんへのリンクやご紹介はご自由にどうぞ。

企画&運営
HinaProject Inc.