すべての画像を見る
ログインは画面右上メインメニューの「ログイン」から行ってください。
質問板
/
画像投稿
/
ユーザ登録
/
ログイン
ブログ検索
全10267作品
BACK
[
1
] >> [
504
] [
505
] [
506
] [
507
] [
508
] [
-509-
] [
510
] [
511
] [
512
] [
513
] [
514
]
NEXT
ローン・ウルフ 更新!!
2009-06-27 21:59:22
ユーザ:
イソ
皆様こんにちは、イソです´ω`)ノ こんぬづわローン・ウルフ、第四十八話更新しました~~!( ゜Д゜ノノ"☆パチパチパチパチ週一更新、う~んもう少し早くできればいいんですけどねえ。本当は、四日間で一話は出来上がっているんです(爆 ただ、週一更新のほうがプロットもためられて一番いいんですよね。まあ、これはあくまで自分の考えですが皆さんはどう思います?さて、今回のローン・ウルフですが自分にしては上手く感情描写をうまくできたんじゃないかな~と思っています。まあ、我流なので限界がありますけどね。 今回の『第四十八話 戦神の太刀』ですが、バーサーカーというものが出てきましたね。このバーサーカー、話の中で
続きを読む
『女子高と男子校』更新
2009-06-27 01:02:14
ユーザ:
尚文産商堂
女子高と男子校 [N0809F] 第45巻 更新ここ最近、一定のものだけしか更新してないような気がするんですよ。そもそも、単作をほとんど出してないですし。これまで書きためてるものがあるので、それを出しておかないと・・・みてみんなのに、絵をかかずにブログばかりしているのは問題ではないのか。そんな指摘を小説家になろうのメッセージで受けました。私は、うまく絵を描けませんので、こうやっているわけなんですが、さすがに絵を出さないわけにはいきませんし、しばらくすれば、ユーザー情報用の絵[写真?]をアップする予定です。いつになるかはわかりませんが・・・とまあ、そんなところです。そういうことで、張り切って生き
続きを読む
お勧め小説Vol.8
2009-06-26 22:18:39
ユーザ:
佐藤つかさ
これが物語の鍵だっ! 死神といっしょ! 作:是音 様 Ncord:N3439A そこはとあるマンション。 いるのは少年一人。 ベッドには死神。 飛び込んできたのは非常識。 迫り来るのはいびつな鎌。 何を目的にやってきたのか? 魂が欲しいのか? それともただの快楽? やがて死神は口を開く。 語るのは真実。「地獄に飽きた」 …………。 死神の名前はロシュケンプライメーダ・ヘルツェモナイーグルスペカタマラス七世(長ッ!?) この世界を混沌と絶望と全品20%OFFで満たすためだけにやってきた少女なのです(意味不明) ……はい、つまりそういう小説です。 基本的に、主人
続きを読む
お勧め小説Vol.7
2009-06-26 21:58:31
ユーザ:
佐藤つかさ
今宵の作品はこちら……。 幻影金魚 作:takao 様 Ncord:N7441D あなたは、自分の一番古い記憶をご存知でしょうか? 公園の砂場? 蛍光灯の光? 電車のうつろい? いろんな記憶があることでしょう。 だけど、だけど……。 彼女の思い出は、みんなとちょっとだけ違っていたのです。 それは暑い暑い夏の日。小学六年生の記憶。 年上の従兄弟に押し倒された記憶。 自分の「女」の部分に触れられた――苦い苦い思い出。 あれはきっと、彼女にとっての―― 一番古い――【雌】の記憶。 そして、それを思い出すたびに見えてくる、 ふわふわと浮かぶ、赤い金魚。 まるで生理
続きを読む
お勧め小説Vol.6
2009-06-26 21:06:54
ユーザ:
佐藤つかさ
今日はこちらの世界をご開帳♪ 捕獲器 作:eleven-9 様 Ncord:N4942C ・コノ小説ハ全部デ四部カラナル ・コノ小説ヲドノヨウナ媒体二ウツシテモ効果ハ残ル ・物語ハアナタニヨッテ創ラレル ・ドウゾ先ニオ進ミ下サイ ――冒頭で開示される、小説のルール―― 1/1 5/1 4/1 6/1 0/1 4/1 3/2 5/5 1/4 3/1 ――突きつけられるのは、謎の暗号―― 舞台は登場人物の自宅。 キャラクターは名前もなければ個性も無い――たった一人の少女。 文字数はたったの7291文字。 一切の無駄な表現を省いたシンプルな文体。 これを読み始め
続きを読む
連載作品が一つ終了。
2009-06-26 20:14:11
ユーザ:
Reliah
とはいっても、第一部なんですけどね←http://ncode.syosetu.com/n1495h/あえてボーイズラブ描写にしていたのに、そういう描写は全くなかったというDouble。世界観のほうが大事だったわけです。二部以降でそういう要素が出るかもしれない場合どうしようかなと思っています。こういう微妙な部分の区切りがつかなくてすごく悩んでます……(--;
続きを読む
初めましてです!
2009-06-26 15:02:17
ユーザ:
イソ
皆様はじめまして、イソです!小説家になろうでは「ローン・ウルフ」というファンタジー小説を書いています。はい、宣伝ですΣb( `・ω・´)グッ(なにがグッなんだか……ブログというものを書くのは初めてなんでちょいと緊張してますです(;´∀`)まあ、最終的には慣れて行くのでしょうね。こういうのって(笑)…………か、書くことがない!ど、どうしよう。何を話せばいいんだ…… う~ん、他の方のブログを見ていると皆さんいろいろな方の小説を紹介しているようですね。自分もしてみようかな~~なんて思ったり。 あと、見る人がいるかどうかは分からないけど小説の更新もここでお知らせしてみようかな~~。って、ここでこんなこ
続きを読む
作品紹介そのさん。
2009-06-26 03:11:22
ユーザ:
早村友裕
まだ一回も許可とってねえよ、な第三回。ふだんからファンタジーしか読まないので、紹介がどんどん偏っていく。『天空の その上で…』 高村恵美さま【あらすじ】イエン編(~62話迄)初めての胸躍る冒険は、何の変哲もなく、平凡に終わる筈だった。深まる謎の連鎖。繰り返される、忌み事。混乱の果てに見える、驚愕の真実とは……【別窓にて番外3作品有】(63話~)黒禽編【第二部まで完結済】迷いながら、懸命に模索する、それぞれの愛。紡ぎ合い確かめ合う、真の友情。加速する運命の輪はその回転を止めない。主人公と趣が異なる2本の作品を掲載中。いつも遠くから聞こえる歌声の元へ旅する一人の少年。悲しい歌声の理由と、自分の無力
続きを読む
『誰の為に』更新
2009-06-25 22:15:25
ユーザ:
尚文産商堂
誰の為に [N2722G] 第9章 更新さてさて、先月末から更新していなかったこの作品。見たことがない人の為に、ちょっと説明を。初音ミクの曲の一つに、『螺旋迷宮~Spirallabyrinth~』というのがあります。『ニコニコ動画』で検索すれば、出てくると思います。その曲を聞いて、一気に世界が出来上がったのを書いたのが、この作品になります。良い曲です。一度聞いていて、損はないです。そんな作品なので、『VOCALOID』のキャラや、派生キャラの名前が出てきます。まあ、いろいろですが。そんなこんなな作品になっています。ひとことで言うならば・・・よくわからない作品ですね。・・・本人が言ってちゃ、ダメ
続きを読む
コンビニとわたし。
2009-06-25 00:56:49
ユーザ:
Reliah
http://novel.fc2.com/novel.php?mode=tc&nid=36116FC2小説のほうで、こっそり温めていたネタを放出。まだまだ続きます。というわけで、せっかくなので大々的に宣伝してみます。店員側からの視点で綴らせてもらってますが、たいていの部分は「何でこんな客がいるんだよw」と笑ってもらえるように書いているつもり。それにしても次から次にネタが出てくるのは、うちのコンビニのある場所のせいなんだろうか。
続きを読む
お勧め小説Vol.5
2009-06-24 23:57:53
ユーザ:
佐藤つかさ
今回のメニューはこちらっ。 ツンデレな女神とヤンデレな妹に愛されて夜も眠れない 作:悲劇のM 様 Ncord:N2192F 昔々、あるところにヘンゼルとグレーテルという仲むつまじい兄妹がいました。 ヘンゼルの仕事はきこりでした。 薪を作っては町に降りて銀貨と代えてもらう。 さしたる収入になるわけでもない――そう、ヘンゼルは貧しかったのです。 だけどそれなりに二人は慎ましく生きてきました。 ある日、ヘンゼルはいつものように鉄の斧を手に木を切っていました。 すると不幸なことに、あろうことかその斧を湖に落としてしまったのです。 明日の食費すらない彼に、斧を買いなおすお金なんてありませ
続きを読む
作品紹介そのに。
2009-06-24 23:09:44
ユーザ:
早村友裕
忘れぬうちに第二回。参加者さまの作品は読み終わっていないので、今回もこれまでに読んだ作品から。『ヴァストークの歌姫』 光太朗さま【あらすじ】かつて、西のザーパト、東のヴァストークの間で起きた、六年に渡る戦争。その戦争で多くの人間を殺した少女は、ヴァストークの歌姫と呼ばれた。大戦終結から五十九年──いまになって、歌姫が生きているという噂が流れるが──哀しき歌姫をめぐる、長編ファンタジー。研究者リストは、ナイフで刺されても死なないという不思議な少女と出会い、共に旅をする。その旅の先で、戦争と歌姫の真実を知ることに。魔法、戦争、ジュリス、ジャスティス、フォシール。最初から最後まで、わくわくする王道フ
続きを読む
なろうの携帯版
2009-06-24 03:19:57
ユーザ:
Reliah
ちょっと前から「携帯だけで小説を書こう」と思い、ちょっと難しい異世界トリップもののお話をちまちま更新してます。一話=メールの文字数限界で書いているのである意味文字数が平均化してラクチン。しかし、面白い事にメールとPCでは文体が全く変わるミラクルw多分PCで入力するときは視覚的な関係で改行を多くして自分的に見やすくしているんだろうけど、携帯じゃ逆にそれは画面が狭いから見づらいんだろうなと。あ、ちなみに携帯文字は常に極小サイズです。わたしの携帯の画面を見た人は必ず「文字ちっさ!!!」って言う。そりゃそうか。そして、携帯で投稿してる最中に面白い事を発見しました。自分が使用している携帯、W63H(日立
続きを読む
『日本国憲法 私的解釈』更新
2009-06-24 00:20:38
ユーザ:
尚文産商堂
日本国憲法 私的解釈 [N1830G] 「第6章 司法」 更新かなり後手後手に回っていたこいつを、どうにかこうにか新しい所の公開をすることができました。いや、時間がかかった・・・今回は、第6章の部分、司法に関するところです。まあ、私的な解釈で、政治的意見など一切関係ありません。右翼とか左翼とか、そんなことは毛頭考えておりません。その点だけははっきりさせていただきます。さてさて、ここ最近のことですが、インフルエンザもどうにか治まってはきましたが、それでも観光客が減っているらしいです。私が通っている大学への道すがら見回してみてもよくわかりませんが・・・それで、色々なキャンペーンを行っているそうです
続きを読む
作品紹介そのいち。
2009-06-23 19:40:47
ユーザ:
早村友裕
記念すべき第一回目。何回目までいけるだろうか。紹介したい作品はいくつもあるのですが、まだ一つも許可をとっていないので(←はやくとってこい以前イラストを描かせていただいた作品からまず一つ。「夜狗 - YAKU -」 俊衛門さま【あらすじ】生命が解析し尽くされ、新たなテクノロジーが席巻する未来。一つの国の終焉とともに生まれた荒涼たるスラム、“中間街”で彼らは出会った。バイオの化け物を狩る女戦士と少女の物語。近未来バイオテクノロジーを下敷きにした本格的なSF作品。荒廃した街で、女戦士は少女と出会い、生きていく。圧倒的筆力で描かれる息詰まる攻防、重厚な世界観と「人間らしい」登場人物たち。かなりの量があ
続きを読む
お勧め小説Vol.4
2009-06-23 17:48:07
ユーザ:
佐藤つかさ
今回のお題っ。 雨が止んだら一緒に踊ろう 作:アオキチヒロ Ncord:N6875E 夏ホラー2008百物語出展作品。 とある少年の一人称でつづられる物語。 どこか気ままで、猫を思わせるアユミ先輩。 少年は、そんな彼女に恋をした。 彼のスケッチブックを埋めていく、彼女の絵。 やがて二人は恋に落ちていく。 だけどその結末は……。 ホラー企画に出展されているだけあって、ハッピーエンドでは終わらない【仕込み】が組み込まれています。 でも、ほかのホラーとはちょこっとだけ毛色が違ってたりするんです。 血が飛び散るとか、首を絞められるとか、ゾンビに齧られるとかそういう終わりではなくて―― まるで、眠るよう
続きを読む
\そうか、今日は仕事ないのか!/
2009-06-23 15:38:31
ユーザ:
Reliah
さすがに7日も調子の狂うシフト展開されてると、たまの休みが死ぬほど嬉しい…… 仕事ないのがこんな幸せなんて(>_<) いゃ、いつでもできる仕事はあるけど。
続きを読む
ホラー企画は蜜の味
2009-06-23 01:59:12
ユーザ:
佐藤つかさ
どうもです。 ホラー企画に参加しております、佐藤つかさと申します。 キャラクターを作ってみたので、ここに表記してみました。 皆さんはどんなのを作ってるんでしょうか……? 【~ぼくらとレベル5~】 目が覚めると――そこは宇宙船。 周りに転がっているのは――自分のクラスメイト。 さらにその周りには――人間の死体。 最初に知った情報は――レベル5ウイルス。 次に知った情報は――自分たちは48時間後に死ぬということ。 「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛っっ!!!」 落ちてくるのは――制服姿の少年。 受身を取るひまもないまま、リノリウムの床にまともに頭を叩きつけられる。
続きを読む
お勧め小説Vol.3
2009-06-23 00:00:38
ユーザ:
佐藤つかさ
本日の紹介は、こちらっ。 少女思想機械 Imagining Machine Girl 作:木野目理兵衛 様 Ncord:N9465C 時はは1887年。舞台は大詠帝国・論曇(ロンドン) はびこるのは【ドッペルゲンガー事件】と呼ばれる謎の怪事件。 保因者(キャリアー)と呼ばれる、狼男や吸血鬼のような存在が共存しているこの街では――容疑者はほぼ論曇市民全員だと断定してもおかしくはない。 ではどうする? ……諸君、忘れることなかれ。 この論曇には、誇るべき三つの頭脳が在ることを。 ひとつは優秀な人材をかき集めた論曇警視庁(スコットヤンドヤード) もうひとつは、霧の都を光で晴らす名
続きを読む
お勧め小説Vol.2
2009-06-22 18:14:40
ユーザ:
佐藤つかさ
お勧め小説Vol.1 紹介第二段っ♪ 【A.U.R.A. (アウラ)】 作:貴志真 夕 様 Ncord:N3240E 時代は近未来。 世界中の戦争によって電子技術が発展した世界。 戦争の勝利と破壊への欲求が生み出した究極の戦闘兵器――アウラ。 正式名称はThe Armaments Universe Reigns Anew Wepon 略して【A.U.R.A】 人型であるがゆえにあらゆる環境に自分の脚で対応し、人間の武器をそっくりそのままその手で使いこなせる。 海軍最強の最新鋭イージス艦ですら、まるで笹船のようにあしらってしまえる圧倒的な戦闘ポテンシャル。 まさしく最新鋭技術の
続きを読む
BACK
[
1
] >> [
504
] [
505
] [
506
] [
507
] [
508
] [
-509-
] [
510
] [
511
] [
512
] [
513
] [
514
]
NEXT
公式ブログ
|
運営会社
|
利用規約
|
FAQ
|
お問い合わせ
みてみんへのリンクやご紹介はご自由にどうぞ。
企画&運営
HinaProject Inc.
ローン・ウルフ 更新!!
2009-06-27 21:59:22ユーザ:イソ
『女子高と男子校』更新
2009-06-27 01:02:14ユーザ:尚文産商堂
お勧め小説Vol.8
2009-06-26 22:18:39ユーザ:佐藤つかさ
お勧め小説Vol.7
2009-06-26 21:58:31ユーザ:佐藤つかさ
お勧め小説Vol.6
2009-06-26 21:06:54ユーザ:佐藤つかさ
連載作品が一つ終了。
2009-06-26 20:14:11ユーザ:Reliah
初めましてです!
2009-06-26 15:02:17ユーザ:イソ
作品紹介そのさん。
2009-06-26 03:11:22ユーザ:早村友裕
『誰の為に』更新
2009-06-25 22:15:25ユーザ:尚文産商堂
コンビニとわたし。
2009-06-25 00:56:49ユーザ:Reliah
お勧め小説Vol.5
2009-06-24 23:57:53ユーザ:佐藤つかさ
作品紹介そのに。
2009-06-24 23:09:44ユーザ:早村友裕
なろうの携帯版
2009-06-24 03:19:57ユーザ:Reliah
『日本国憲法 私的解釈』更新
2009-06-24 00:20:38ユーザ:尚文産商堂
作品紹介そのいち。
2009-06-23 19:40:47ユーザ:早村友裕
お勧め小説Vol.4
2009-06-23 17:48:07ユーザ:佐藤つかさ
\そうか、今日は仕事ないのか!/
2009-06-23 15:38:31ユーザ:Reliah
ホラー企画は蜜の味
2009-06-23 01:59:12ユーザ:佐藤つかさ
お勧め小説Vol.3
2009-06-23 00:00:38ユーザ:佐藤つかさ
お勧め小説Vol.2
2009-06-22 18:14:40ユーザ:佐藤つかさ