ブログ検索

全10267作品
BACK [1] >> [462] [463] [464] [465] [466] [-467-] [468] [469] [470] [471] [472] NEXT

もう一種類

2011-01-27 01:01:04
ユーザ:光騎
もう一丁くらい描こうかな・・・・・。ハートが付いた銃は女の子用です(ぁ

【コラボ侍】風月庵に行こう!

2011-01-26 20:38:29
ユーザ:べあねこ
こんばんは^^こないだヘアアイロンをぶっ壊してしまい、意気消沈していたべあねこです;うぅ;;……安モノだったんだけど、新しいのに買い替えたらお金かかる。でも雷君の親父さん描かせてもらったから元気になれました!【コラボ侍】は早村さんが青ちゃんを投稿された当時から、ずっと楽しませて頂いてました。キャラ構成とか世界観についての知識は一応把握しているつもり!>ω<なのに、皆さんの素敵キャラクターを見て楽しんでるばっかで、自分でイラスト描いたのって今回が初めてなんじゃないかと。ある意味出遅れてたんだねww今回描かせて頂いたのがこちらの1枚。色薄いから、サムネだと何が何だか分かんない(笑)イラスト中央にい

【コラボ侍】まとめて堪能

2011-01-24 16:30:13
ユーザ:タチバナナツメ
こんにちはー^^今週も早村さんのコラボ侍がアップされてパッション急上昇しているタチバナです。そしてブログばっか書いてすみません;コラボ侍の絵、いろんなものを描いては消し、描いては消ししながら描いてるんですけど、今回仕上がった二枚をアップして、ここらでそろそろ自分の畑を整備しにかかろうかと><楽しい企画に参加させてもらえると、自分の創作にもやる気をたくさんいただけますね(*´∀`*)今回完成させられた一枚目は、景雲×立待のカップルイラ。ほろさんとこの可愛い娘さんを嫁にもらうことが出来たので、その瞬間からずっと描きたいと思っていたイラ!イラっていうかほとんど文字ですけども><ホントはSSとか書いち

コラボ侍更新報告。

2011-01-23 22:33:36
ユーザ:早村友裕
話のキリが悪かったんで四話をちみっと差し替えて、五話・六話と更新です。面倒ですが、四話からどうぞ><こっそり更新しました。→コラボ侍あと、じゃっかん痛い(?)ので注意です。これ何かしらの警告いるかな(・ω・?)(この程度なら普段つけてませんが増殖しちゃって妄想しちゃって、けっきょく寄り道(・ω・`)予想外の寄り道なんで、ちぃっと展開早めです(笑)ほんとに2月までに、単行本一冊分くらいで終わるのかな、これ……^^;キャラクターに関して設定の許可をいただいた加藤ほろさま(今週登場予定のはずがまさかの延期……)、先に小説に登場しちゃった迦羅さまを描いてくださったこいしるつこさま、やられ役が欲しい(笑

宜しくです!

2011-01-23 21:06:40
ユーザ:華山/華崎
最近、出没しています 華崎 兼 華山 です。絵を描いて投稿しているのが華崎で小説は華山で統一しています。機械がヘタでどうしようもない自分ですが、よろしくお願いします。早速、画像を見てくださり有難うございます。目指せ、アニメ塗りを目指しています。厚塗りもいいですね。質感が好きです。そんな感じによろしくお願いします!!。

ブランニュー

2011-01-23 21:03:45
ユーザ:あべかわきなこ
某ゲームに出てきた「ブランニューわたし」っていうセリフが頭から抜けないあべかわです。なろうにもこちらにもまたすっかりご無沙汰してすっかり透明です。ところで私、みっちり2ヶ月半潜ってゲームつくってました。ドンパチやる系ではなくてノベルゲームなのですが、教本とインターネットの掲示板があればなんとか作れましたイエス。やる気さえあればきっと作れます誰か作りましょうゲーム(←誘ってる)色々宣伝しそこねたので(宣伝しても滑る)ここでちょっとだけタイトルは「太陽の楽園~Like the sun/Like the moon~」カテゴリ的には王道系の異世界ファンタジーものです。なろうで掲載しているものを男主人公

懲りずに公開処刑実施中☆

2011-01-22 17:45:20
ユーザ:ヒミヤ
今回も三枚古いイラストを投稿してみましたw。いい加減古いのばかりでなく、今現在書いたばかりのピチピチを掲載しろってかんじですが(苦笑)、小説執筆の方が忙しいのでとても時間が……orzストレス堪ったら、こちらのブログか自作のコメディー小説に逃走していますw。では、一枚目♪ 見ての通り、豹人ですw。ずっと前に10人以上との合作作品に参加した際に、投下したアホキャラです。善悪の判断がつかない、獣の本能丸出しでいつもの様に、空腹を満たす為に人間を襲ったところ、持っていたキャットフードで手懐けられてしまった人喰い獣www。おかげで豹と言うより猫扱いにされ、天気の良い日は屋根で日向ぼっこ、ご飯の時にキャッ

追記★有【コラボ侍】絶賛増量中

2011-01-22 10:34:39
ユーザ:タチバナナツメ
おはようございます!すいません、ただでさえ最近ウィルス増量中で早村さん大変なのに、また変なの作りました……しかも色塗りとか線とか超雑……;;昨日のMickさんの“二人一組”というお誘いに触発されて書きました!切り刻み系ビュンビュン系の変態羅刹、剥(はぎ)です!衝さまの相方って聞いたらもう、“ツギハギ”しか思い浮かばなかった……でも衝さまってツギハギキャラ(新種)じゃないから、とりあえずこの子をツギハギにしといたよ(*´∀`*)ウサビッチのキレネンコ見てたら思いついたんだよ……ピンクの皮膚はそこから来てます(笑)Mickさんから“風神雷神的な?”“阿・吽的な?”とか素敵なコンビ名案をいただいたの

色塗りって難しいand【コラボ侍】?

2011-01-22 03:07:54
ユーザ:himmel
先日は、本当にたくさんの方にコメントをいただき本当にありがとうございました!!さて、また少し絵を描いて見たのですが線画の時にイメージしていたものと、色を塗った際のイメージが違う場合っていうことが多々あります。たまにこれだΣ(ΟДΟ)っていう時もありますが、不完全燃焼系のがほとんどです。線画と完成度との温度差とでも申しましょうか、、、皆さんもこんなことはあるのでしょうか?・・・・・・なんかどうにも上手くいかない。やっぱりマウスのせいでしょうか?ペンタブ買わなきゃなのかなぁ~( ̄▽ ̄; などと考えつつも、基本はやっぱり数こなさなきゃいけないものだと思うので時間がある限りいっぱい描いていきたいと思い

【コラボ侍】竹千代の兄現る!

2011-01-21 18:27:34
ユーザ:花垣ゆえ
コラボ侍~盛り上がっていますね~!!数日で、一気に羅刹側が増えて、美女軍団が出来上がりましたね~(>_<)もう、戦いどころの騒ぎでなくなってしまいそうですよね~美人過ぎて~v花垣も羅刹キャラを作成しようかと思ったのですが、たくさんいるので今回は自重。かわりと言っては何ですが・・・以前から、竹千代メインの小説書きたいな~って思っていまして・・・(といってもまだ、書き始めていませんが汗)その際に出てくる、重要人物!竹千代の異母兄・・・嵐を描いてみました~(^-^)/※注意;男です!オカマでもありません!色気ムンムンなだけです~(^σ^)ww嵐は、女物の着物を着ています。青い着物には、紅

偏頭痛

2011-01-21 01:01:06
ユーザ:光騎
偏頭痛で二日寝込みましたTTなんとかしたいものです;

教えてクララ【追記アリ】

2011-01-20 22:09:40
ユーザ:アフロ蛇丸
 いつもならば下書きから彩色まで30分から1時間で仕上げるという適当ブリなのですが、今回は丸二日と時間を掛けてじっくりと描いております。 てか、これまでが適当すぎただけっすね、サーセン>< 適当すぎて700×500でしか掲載したことがありませんでしたが、今回はその禁を破り1000×700で掲載してみました。←大差ねぇよ・魔女 今回はオリジナルファンタジー官能小説「ブレイク ~ある魔女の物語~」より、主人公のリン=ベンスでございます。「誰も読んでねぇよボケ」というツッコミはご遠慮下さいませ、もれなく作者が死にます。← 第一章中盤からの18歳前後に成長してしまったリン(のツモリ)です。 本当はビー

【コラボ侍】丸ちゃん面

2011-01-20 13:40:43
ユーザ:ナカノ・R・シンイチ
このイラストは東洋水産株式会社のキャラクター、まるちゃんの2次創作です。先日アップしたものが、丸ちゃん坊がしているものとちょっと違うとのご感想をいただき修正いたしました。オリジナルとはだいぶかけ離れてしまいましたが、ご容赦くださいませ。これで憧れのまるちゃん坊にだいぶ近づけたと思います。さあ君も丸ちゃん童子の仲間になって、丸ちゃん坊と一緒に夢と冒険の旅に出よう!尚、お持ちのプリンターによってはサイズを調整する必要がありますので、エクセルなどに貼ってサイズ調整してください。丸ちゃん坊を気に入っていただけてありがとうございました。そして勝手に遊ばせていただいているお礼に、東洋水産株式会社(まるちゃ

【コラボ侍】初めてのコラボ

2011-01-19 23:47:17
ユーザ:himmel
こんばんは!! 初めての【コラボ侍】でございます(≧∀≦)早村様のブログに加入希望の旨をコメントした際、色々な人に嬉しいお言葉を頂きましたことをここでお礼申し上げます。ありがとうございました(ΟДΟ)さて、さっそくですが書かせて頂きました羅刹です!!名前は天音(あまね)です。昔は「天」の部分が違う名前だったのですが、羅刹狩りの際に一族が殺されてしまいその時に復讐を誓うとともに、「誰よりも強く」ということで「天下一」の天に変えたという勝手な設定です。普段ちゃらけた性格をしていますが、結構しっかり者です。あと右手が変なのと両眼の色が違うのは人間、もしくは人外の自分より強いと思われる部位を移植したか

【コラボ侍】遅ればせながらの参戦。

2011-01-19 22:09:43
ユーザ:彩人
こんばんわ。早村様発案の【コラボ侍】の熱気がすごいですね><本当に新着記事に載らない日はないような…盛り上がってます。…ということで、遅ればせながらの参戦です。リアでの仕事も落ち着き、大分時間の余裕も出来ましたので……というか、とても盛り上がっていて楽しそうだったので><!!!←本音。【コラボ侍】羅刹女「篝(かがり)」です。驚いたのが、himmel様とキャラが微妙に被ってしまったっぽい事です><;紅髪とか、前髪の分け方とか…本当に申し訳ないです。いや、himmel様の羅刹さんの方がかっこよくて凄く様になってるんですけどね…;;でも、ちょっといいコンビになれそうな気がしないでもないので嬉しかった

第二弾。

2011-01-19 17:24:49
ユーザ:柚子
実は先日の絵茶、もう1個あったんです。題して、日本昔話、桃子(笑)桃子は私が描いて、あとの愉快な仲間たちは(仮)ちゃんが描きましたw主線をグレーで描いたのは初めてです・・・うーん、髪の辺りがちょっと残念かなー;絵茶またしたいですなぁ。

【コラボ侍】丸ちゃん坊

2011-01-19 14:48:05
ユーザ:ナカノ・R・シンイチ
このイラストは早村友裕さまの発案ではじまった「コラボ侍」の参加作品です。とても楽しそうな企画なので、恥ずかしながら参加させていただきました^^ご提案させていただいたキャラクター「丸ちゃん坊」は、Mickさまのコラボ侍キャラクター、「緋狐」「狸休」の赤いきつねと緑のたぬきコンビにインスパイヤーされて誕生しました。設定は誰にも相談せずに勝手にわたくしが妄想したものです。ストーリーや他のみなさんのキャラクターとの整合性が怪しい点はご容赦くださいませ。スピンオフかアナザーワールドとしてでも末席に加えてやっていただけると嬉しいです。とても楽しく描かせていただきました。ありがとうございました。

調子に乗って、公開処刑ww。

2011-01-18 15:38:15
ユーザ:ヒミヤ
何か思いの他、ここで遊んでみるのが楽しくなってしまったww。遊ぶ暇があるなら、とっとと小説更新しろよ!と分かっていても、ストレスくらいは発散しなくては良い作品は作れまい。←奇妙にも説得力のある逃げ口上だなww。でも、私が絵を書き出すと物凄く時間が掛かるので、ひとまず過去のイラストで誤魔化す。でも、誤魔化す以前に、今も大して画力は変わらない――と言うより、確実に低下してそうだilliorzilliま、御託はともかく今では珍しくなりつつあるアナログイラで切腹しますので、何卒介錯の程を宜しくお願いします(苦笑)。過去のSF小説の登場人物の一人、総帥カート・ツァンデル(推測年齢45歳w)です。左目を失

【絵師イラスト化】×タチバナナツメ様

2011-01-18 01:00:12
ユーザ:アフロ蛇丸
 皆様、お久しぶりです。 変態ぱんつ芸人こと無言ダンテでございます>< 今回は【絵師イラスト化】企画でタチバナナツメ様でございます。  イメージとしては「優しいお姉さん」でしたので、↓のようになりました。・タチバナナツメ様 うん、まあ、はい、ゴメンナサイ>< もっと上手く描かないときっとタチバナナツメファンに撲殺されること請け合いでございます。 タチバナ様、ホンマすまんこってすomz で、ついでにオリジナル恋愛小説「仮初乙女」の第一章扉絵も。・仮初乙女 第一章扉絵 ハジメテsaiを使ったんですが、いつもの三倍以上時間を食いました>< 慣れるまで時間が掛かりそうです。 慣れた頃には年が明けている

【コラボ侍】 まとめ記事。

2011-01-18 00:16:59
ユーザ:早村友裕
あの頃は、こうなるなんて思ってもいなかったんだ。 というわけで、いつか書かなくちゃなあ、と思っていたコラボ侍まとめ記事。もう一人じゃ追いきれないんだぜ!(つまり自分のために書く) この記事に関しては、コメント返信しませんのでそんな感じで(どんな感じだコメントで話し合ったりとか、そういうのは歓迎です~^^ 少しずつ更新しながら使っていこうかなと。 ■ はじまり 最初は、この記事とこの記事でした。みてみんの片隅で呟いたワガママに猫乃鈴さまが反応してくださって、親友を描いてくださいました。そして保護者が増え、女の子がふえ、敵も増え。気がつけば「みんなが作ったキャラクター」で大所帯になっておりました(

BACK [1] >> [462] [463] [464] [465] [466] [-467-] [468] [469] [470] [471] [472] NEXT
 
公式ブログ | 運営会社 | 利用規約 | FAQ | お問い合わせ
みてみんへのリンクやご紹介はご自由にどうぞ。

企画&運営
HinaProject Inc.