ブログ検索

全10269作品
BACK [1] >> [357] [358] [359] [360] [361] [-362-] [363] [364] [365] [366] [367] NEXT

「魔女と使い魔」のキャラ絵

2014-04-21 22:40:02
ユーザ:たま
オリジナル小説「魔女と使い魔」(http://ncode.syosetu.com/n2755bz/)のキャラ絵をひたすらに練習しておりました。筋肉難しいよ筋肉。もういっちょレイヴン。トリプルドン!そして西の魔女。

が、がんばります!

2014-04-21 02:51:33
ユーザ:ゆきのいつき
信子さん。いつもメッセいただきありがとうございます。そして最近なかなか更新できず申し訳ありません。長いお話にもかかわらず、読み直したりもしていただいているようで、ほんと作者冥利につきます。ゲーム……、ほどほどにして(ううっ、難しいかも?)執筆のほうもしっかり続けていきたいと思います……ので、今しばらくお待ちいただきたく思います。次話の執筆は、な、なんとか進めておりますので。待たせてばかりでほんと申し訳ありませんが、これからも読んでいただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします!ゆきのいつき

こっそりと出現|ω・`)コソ

2014-04-21 00:31:25
ユーザ:himmel
こんばんは、himmelです(=_=)ノ4月になったというのに昼は暑く夜寒かったりと、気温差のある日々が続いておりますね。自分はこういった時によく体調を崩すのですが、皆様も体調にはお気を付けて!!最近は、HPの作成もちょくちょく進めておりもう少しで公開!!というところで他のイラスト描くのに夢中になって放置状態になっております(笑)頑張って完成させなければ!!そんな事を思いながら日々お絵描き練習に励んでおりますヽ(゜∀゜ヽ)練習イラストはHPが完成した際に乗せるとして、いくつか投稿させて頂いていますのでそちらを。こちらは麻葉さんが描かれていた剣姫のイラストが個人的にすごくツボだったので描かせて頂

初めまして♪

2014-04-20 21:53:28
ユーザ:EKO
こんばんは~初めまして。右も左も全く分からぬまま、「みてみん」様にユーザー登録してしまいました。いつか公開する小説に、漫画風挿絵などを載せたいためです。画像挿入も、今覚えたばかり・・・(汗)。上の作品は、SF作品第1号「魔女戦隊プレアデス3」です。実は私の作品は、殆どが漫画&イラストなのです^^通常は2つの漫画&イラストブログ運営してるので、こちらに来るのが大変(?)ですが、精一杯楽しみたいので、宜しくお願い致します。

【コラボ侍】ちびメーカー

2014-04-20 01:46:49
ユーザ:早村友裕
こんばんは(*´∀`*)週一の生存報告の時間です(笑)イラスト描こうかなーと思ったものの、結局あきらめ(マテ)代わりにちびメーカーでちっこい青を作ってみました。青のつもり……でもよく見ると全然違う(笑)青のデザインで唯一成功したのは、カラーリングだけで遠くから見ても青だと認識できるところだとおもう(´・ω・`)すごいいろんな種類の顔とか髪型があって楽しかった~(*´ω`*)全く新しいキャラをつくるときもたのしいかもw================あと最近、作った歌を誰か歌ってくんないかな~ってこっそりと活動してます。作った曲って、誰かに歌ってほしいん(´・ω・`)でも個人的には頼めないチキン

「主席=新入生代表」を見てくださった方、この記事を見てくださる方へ

2014-04-19 17:25:51
ユーザ:あかり
タイトルで出ました作品のコメントでも言いましたように、現在使っているソフトが投稿する際にフルダ形式が相違ない事についてですが、私の現在使っているソフトは ArtRage Paintings というものです。ソフトによってフルダの変え方などが違うかもしれませんが、知っている方法があれば教えて下さると助かります。宜しくお願いします。

挿絵を掲載しました

2014-04-19 15:10:33
ユーザ:あかあかや
小説「ご用命はあちらへっ」の挿絵9枚を掲載しました。

ぎょっ

2014-04-18 17:45:09
ユーザ:なぎあとたぴおかとネコの助と
なんか、色々機能が増えていて混乱しました( ̄▽ ̄;)わからないことだらけです…………。空下もmybestも挿絵が進まず、こちらも触っていなかったので(^_^;)本編も力を入れて書いてますよ…!(元から力入れないといけないんですけど)また、更新なりなんなりします!(適当だな)

初めまして。

2014-04-17 10:34:53
ユーザ:hiyori
読み専門で、ときどきイラスト描いてますが、ほとんど利用したことがありません。写真とかも投稿できるかな~って思ったらできそうなので、幻想動物を立体化したら投稿してみようかと思います。

久しぶりにCGを

2014-04-16 01:33:33
ユーザ:黒河亞子
ここのとこ、アナログでしっかり描くか、挿絵用にラフに描くかどちらかで、CGできっちり塗ることをしていませんでした。結構忘れていて、なんかありえないぐらい時間がかかっていますが、がんばってます。当方の小説の主人公のシリウスくんですが、主人公なのに、ちゃんとしたカラー絵がなかった。ほかの人はあるのになあ。連載をはじめてもうすぐ一年なので、きちんと描こうと思ったしだいです。↓数回クリックするとでっかくなる気がする目と肌だけ塗れた。4月中に終われるといい。しかし、久しぶりのCG絵なので、これでいいのかどうかいまいちわからない。うーんうーん。気分転換のブログでした。

とりあえず。

2014-04-15 23:59:03
ユーザ:尚文産商堂
全部入り [N5551J] 第34章Z機関と人造人間女子高と男子校 [N0809F] 第241巻~第243巻元素と原子と記号 [N0372BA] エルビウム~ツリウム民法私的解釈 [N1983N] 第938条~第941条超越次元の魔女 [N2134BW] 友達我が帝国は、成れり。 [N0474BW] 第10話傘だけでどうしろと? [N8788U] 反撃計画 [N6603BY] 式典特に何も書く事がなくて困っている尚文産商堂です。あ、国立手野大学の設定を、ここ最近ずっと考えています。とりあえずは、一通りの学部学科と定員とその他もろもろを考えついたので、なんtのか形にはできそう。……そして、設定を

童話シリーズキャラの描き分け練習

2014-04-15 22:41:14
ユーザ:たま
①「灰かぶりと灰色ネズミ」より???:優男、女性的な顔立ちの王子様。おかっぱ。頂いたバトンでイメージcvは石田彰さんと答えさせて頂いたら、なぜかものすごく賛同を頂けたキャラ。まあ過去がアレなのでぴったりなのかもしれない。②「サイレント・マーメイド」よりスオウ:日本人系の顔。あっさりめ。とある事情で生まれ故郷から逃げてきたはいいもののその先で奴隷狩りに捕まったりとなかなか不運な人。マリンからは「ちっともハンサムじゃないわ」とかひどいことを思われている。絵を描きたい願望がすごいので、次は幼女キャラの書き分けがしたいです。でも練習をしなければならないのは筋肉です。むずかしいなあ。

【コラボ侍】wikiページ借りたよ

2014-04-15 22:26:46
ユーザ:早村友裕
こんばんは~(*´∀`*)思い立ったが吉日、 べあねこさんの設定集⇒鈴さんからメール⇒wiki借りた(ここまで1日足らず)というわけで、wikiの場所借りたよ~!コラボ侍wikihttp://www59.atwiki.jp/collabosamurai/まだ全然編集してないけど。。。ていうかとりあえず背景黒にしたいけどどうやったらいいか分からんていう;;内容の編集はもうお好きにどうぞ~><デザインは、入力に合わせて勝手に変えるかもです。変えた後、気に喰わなかったらまた書き直すのも自由です。でもこれ、ユーザ権限みたいのいるのかなあ??ほんまに使い方分からんので、助けてくれるヒト募集です。編集でき

ありがとうございます

2014-04-15 17:27:17
ユーザ:けいた
殻付きのチキンで独りよがり代表各な永遠の厨二病患者(ひどい)けいたですが、オンライン上に作品をアップし続けて今年で二年目です。温かく見守ってくださった方々に心より感謝。例にもよって更新は不定期ですが、これからもちょくちょくと創作で楽しんでいきたいと思っております。どうぞよしなに。

不意に思い付きで

2014-04-14 01:49:12
ユーザ:SIN
M字前髪にしてやろうか。そう急に思い立ち、すきバサミを片手に鏡の前に。そしてまずはこの辺りからと前髪を掴んでじょり、スパーンあれ?なんかやけに手ごたえが良いぞ?すきバサミやと思ってたのが、普通のはさみと言う大惨事!前髪スパーンの大事故ですよ!!!急遽すきバサミを手にしてみるが短くなった前髪が更に短くなると言う二次災害パッツンよりマシ!そして付いたあだ名が呪がかかったタイプの日本人形ってな訳で当分は帽子を被ってやり過ごす事になりました。前髪をやらかそうが、なんだろうが小説は出来ましたのでその http://mypage.syosetu.com/334474/ 宣伝。

【コラボ侍】 データ表つくってみました 

2014-04-14 01:18:14
ユーザ:べあねこ
お疲れさまです。ほぼ幽霊部員の状態になっているべあねこです(笑)皆さんのコラボ侍関連のイラストやブログ、いつも閲覧させて頂いております!コメントが全然できてなくてごめんなさい;;新しい仲間がたくさん増えたので、情報をまとめてみようと思ってExcelで登場人物のデータ表を作ってみました。残念クオリティですが、興味のある方はダウンロードしてみて頂けると光栄です^^ダウンロードページはこちら(4/15ちょっと休止中)年齢や種族、家族関係、作者さんなどの情報をキャラクター毎に掲載しています。所属勢力の欄には、関係のある団体や組織、お店などが書いてあります。かなり曖昧な感じです;2枚目のシートは、Exc

プロフ

2014-04-13 20:56:50
ユーザ:森乃泉
プロフ様の画像、やっとアップされた以外に、時間がかかるんだね。

あれ?

2014-04-12 14:02:58
ユーザ:福山陽士
自己紹介欄のリンクから外部に飛べなくなってますね……。地味に不便なので、元の仕様に戻してくださると嬉しいのですが。……記事内容がこれだけなのも寂しいので、この機会になろうに掲載している自作品の紹介をちょこっとさせて頂きます。『風の住む街』http://ncode.syosetu.com/n3896bm/行方不明になった姉を探すため、人間界へとやってきた風の精霊の男。果たして彼は、姉を見つけることができるのか。人間と精霊、様々な人物の思惑が絡み合ったお話。『勇者と魔王が相部屋になりました』http://ncode.syosetu.com/n4604bp/とある村の宿屋で、同じ部屋になってしまった

版権物とかファンイラストとか。(^^♪

2014-04-10 14:33:21
ユーザ:トト
本日、新連載を開始しました。「小説家になろう」で連載していた(完結済)『ノンマルタス伝説』本編をhttp://ncode.syosetu.com/n6368ca/読者様のご要望で私自身が二次創作したものです。「aeon~アイオーン~」三部構成で、第一部は全十話完結予定ですが、第九話にR18が含まれますので第一部のみ「ムーンライトノベルズ」での連載になります。第二部からは「小説家になろう」に戻って来る予定です。色々とややこしいですが…どうぞ宜しくお願い致します。<(_ _)>☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆…とまず、新連載のご報告をしておいて

描くうちに掴めてきたキャラクター

2014-04-08 14:52:25
ユーザ:けいた
ネタばれ含むウザめの俺キャラ語り↓当初はエセトを美形に描こう描こうとしていたんですが、今回の構図に決めたとき「彼はそういうこと考えず生きたひとなんだから、頑張ってそう描かなくていいんじゃないか」と初めて思いました。醜くたっていい、だって彼自身が選択した世界がそういう世界だったんだから、と。「悪鬼」であった頃の彼はどんなに麗しく装ってもどんな美辞麗句で誤魔化そうと「悪鬼」そのものであり、その間絶対に変わらない。それでいいんだとの感慨で集中したら、だいぶ描くのが楽になりました。彼本来の姿からしたらちょっと残酷な突き放しなんですけどね。エセトはアップで見たらぞっとするほど「美しく」、けれど全体像を見

BACK [1] >> [357] [358] [359] [360] [361] [-362-] [363] [364] [365] [366] [367] NEXT
 
公式ブログ | 運営会社 | 利用規約 | FAQ | お問い合わせ
みてみんへのリンクやご紹介はご自由にどうぞ。

企画&運営
HinaProject Inc.