ブログ検索

全10269作品
BACK [1] >> [353] [354] [355] [356] [357] [-358-] [359] [360] [361] [362] [363] NEXT

小説と漫画本編の関係

2014-06-16 01:22:16
ユーザ:EKO
今晩は、お久しぶりです。先日『なろう』に小説第3話をUPしました。何て亀ペース・・・。今回は小説「一人修業の果てに」と、漫画本編との関係について語りますね。↑まず1枚目。彼は、2年後の浮世なんです。七福神の一人・恵比須(えびす)。漁業の神です。勿論、本当の恵比須様とは全然イメージ違いますが、早い話、私がイメージを180度変えてしまった^^↑そして2枚目。2年前、彼が助けようとした、天才音楽家・妙弦更音(みょうげんさらね)。彼女も七福神なんですね~水と音楽の神・弁天(べんてん)です。助けようとした話は、本編でもうすぐ明らかになります^^本編は、小説より2年後の話です。勿論、連載中の小説でも、触れ

全部入り、完結!

2014-06-15 23:34:11
ユーザ:尚文産商堂
・更新終了全部入り [N5551J] 第35章全部入り・更新傘だけでどうしろと? [N8788U] 逃走計画 [N6603BY] 影法師超越次元の魔女 [N2134BW] 仲間我が帝国は、成れり。 [N0474BW] 第14話女子高と男子校 [N0809F] 第342巻~第343巻元素と原子と記号 [N0372BA] 白金~金民法私的解釈 [N1983N] 第969条~第969条の2 異世界 [N1601CD] ~14.無事、全部入りが完結して、ほっとしている尚文産商堂です。調べてみると、2010年1月25日に投稿開始しているので、連載期間は4年と半年ぐらいですね。現在連載しているなかで2番目

ついにガタがきた

2014-06-15 02:47:09
ユーザ:SIN
小学生の頃から指をポキポキ鳴らすのがクセでして最近では ポキ ってよりも ボキョ って音に近かったんですがついに先日 いつものように鳴らそうとした所でグニ~~~ プチッいやぁ~な音がしましてねこわいな~ こわいな~って思いつつ ソッと指を伸ばしてみたらぎゃぁ~~~~~~~~激痛ですよ!もしやこれは 疲労骨折1歩手前?とりあえず 湿布とテ~ピングで固定して様子見ですな。そんな状況でも 残った指が警戒にキ~ボ~ドを打ち込み小説が出来ましたのでその http://mypage.syosetu.com/334474/ 宣伝。

2014-06-13 21:06:28
ユーザ:久吉
以前メイキング講座を見ながら描いた石。ネットで調べると色んなものの描き方が丁寧に解説されててありがたい事です。今日、部屋の整理をしていたらすっかり存在を忘れていたローズクォーツが出てきました。親指の爪くらいのサイズで、角は丸くなっているけど球体じゃない、川原の石みたいなやつです。たしか中学の時に駅ビルで友達と買ったので、数百円くらいのもののはず。久々に懐かしく眺めてそんな値段で、こういう透明度の高い石が買えるのか……とちょっと不思議な気分になりました。サイズも宝飾品に加工できる大きさはありそうだしこういうパワーストーンはいわゆるファンタジーだと、どの程度の価値なんだろうなぁ。なんかガラスがけっ

新作ボイスドラマ

2014-06-13 18:54:59
ユーザ:李仁古
 どうも、皆さん。 暑い日々が続いております。熱中症に気をつけないといけませんね。しっかり食べてばてない様にしないといけませんが、金欠な僕は果たして大丈夫なのかな。……死なないように努力しないと。 さて、新作のご紹介です。今回は諸事情でyuuさんではないです。くっ、残念! でも今回はなんと、藍村霞輔さんが参戦です! 「賽ノ地青嵐抄」の葉役以来ですので、存分にお楽しみください! 毎度毎度すみませんがこちらから。 leejinkoo.blog.shinobi.jp/Entry/422/

なんか気持ち悪い人ばっかり書きなぐってごめんなさい

2014-06-13 18:43:02
ユーザ:藍暗天勇
なんか気持ち悪い人ばっかり書きなぐってごめんなさいはい、それだけです。

【追記】【コラボ侍】江戸編更新

2014-06-12 23:36:36
ユーザ:早村友裕
こんばんは(*´∀`*)怪我もなく、海外旅行から帰ってきました!旅行の詳細はこっちのブログに書いたので、興味ある方はどうぞ~今も微妙な時差ボケぽくて、ぼんやりしています。◆というわけで、遅くなっちゃいましたが、賽ノ地青嵐抄【江戸編】更新してきました。今回、狼士組は顔見せなのでさらっと。むしろ前からずーっとやりたかったお風呂イベントを強制的に発行(笑)◆前回記事でコレジャナイ感を妄想したら、品さんがイラストにしてくださいました♪麗しい(*´ェ`*)きっと此糸さんはそんな普通の幸せを願っていたと思うんですよ(´;ω;`)普通の一家団欒、いつかかなえてあげたい……!◆他にもたくさん、あちこちでいろん

いぷの産物

2014-06-12 21:59:17
ユーザ:こめこ
昨日、藤藤キハチさん主催のさぎょいぷに参加してきました!ありがとうございました~。今回の画像はその時の産物です。コピック久々に触りましたしイラストも久しぶりに描きました。なろうで連載している、小説「ButterflyDanceNight」のキャラを。( http://ncode.syosetu.com/n0699bq/ )左の緑の帽子の人がヴィオラといいまして、右の金髪の人がコーベライトといいます。この物語で重要な役目を担っている卵を持っている挿絵みたいな~・・・のつもり、です。背景、どうしようと悩んだ末にインクを滲ませるという方法にしました。困った時はよくやります、インク滲み。

オリジナル以外の絵も描き始めました

2014-06-10 11:09:36
ユーザ:夜風リンドウ
こんにちは、夜風リンドウです。 最近雨が続きますねえ。家にいる分には悪くないのですが、外出している時の雨は最悪ですね・・・・・・。 さて、では本題に移りたいと思います。 実は既に始めていたのですが、最近ピクシブの方でも活動を行っています。主にフリーゲームのキャラであったり、今後はそれ以外のアニメやゲームのキャラも描きたいと思います。 まだ修業中の身ですが、もし自分の絵に興味がありましたら御覧ください。以下が私のマイページです。 http://www.pixiv.net/member.php?id=8920653 マイピクも募集していますので、もし宜しければお願いします。 では、これにて失礼しま

自ラノベ作品のキャラクターのイメージ画を描きました。

2014-06-08 22:46:41
ユーザ:あぜる
さて、どう本編に挿入するんだろ?

 

2014-06-07 15:03:19
ユーザ:落果(RakA)
 

現代版赤い糸(物理)

2014-06-06 22:24:34
ユーザ:久吉
息抜きにガリガリっとアニメ絵とかのすんなりした足もいいのですが、静止絵だとちょっとむっちりしてる感じのほうが好きです。

何か嬉しい♪

2014-06-06 10:00:03
ユーザ:hiyori
一方的に描いて、こちらにアップして。でもイメージをお借りしているので、さすがに作家さまにご挨拶をします。 先方のイメージを損ねてしまうかもしれないので、さすがにドキドキしながらメッセージをするのですが、ありがたいことに、皆さんやさしいお返事をくださいます。  デジタル画は勉強中でまだまだ未熟。それでも喜んでくださいますので、ますます調子こいて描き散らして。  そんな繰り返しですが、少しずつでも上達したいです。  描きたい作家さまがたくさんなんで、自分でも節操無いな~~と思うところはあります。 こんなんでも良いのかなぁ?でも当分止まらないでしょうね(笑)

ファンイラスト頂きました&祝☆「黒魔術師」100部達成!ヽ(^o^)丿

2014-06-05 22:32:52
ユーザ:トト
何時もお世話になっているうさぎサボテンさんから素敵なイラストを頂いたので飾らせて頂きますね。拙作「サザンの嵐・シリーズ」のキャラ“リン”こと“イドリア・ティレー・アル・サドマリク”です。(何故、愛称が“リン”なのかは、そのうち分かりますですよ。)リン…メッチャ可愛くて素敵ですよね!(*>▽<*)カラーイラストが苦手な私は、リクエストの版権物(主にバースディのプレゼントイラ)や捧げ物(ファンイラスト)以外は、カラーイラストはほとんど描きません。オリキャラをカラーで描く時はコラボイラとか…よっぽどの事がないと描かないんですよね。だから、リンもカラーで描いた事が無くて、髪と瞳の色以外は記

描き下ろし

2014-06-05 22:13:00
ユーザ:藍澤風樹
昔書いた小説をなろうに投稿するにあたり、挿絵も描き下ろしまくりな羽目に。文章はまだ軽い訂正で済むとしても、流石に十年以上前の絵を今新たに使うのはキツイ…。それでも懐かしいしやっぱり楽しいわー。

初めました

2014-06-04 21:57:34
ユーザ:ミノマ
初めましてというほど最近の登録ではないのでこんな奇妙な記事タイトルです。誤字と思って覗いた方はまんまと釣られたということで。なろうで投稿している小説の挿し絵やイラストをぼちぼち描いてはこちらに投稿しています。尤も挿し絵といっても小説本文には挿入していなくて、なろうマイページから誘導しているだけです。ご挨拶程度に初めてこちらに記事を作成してみました。絵についての感想、要望(自作についての絵しかかけませんが)がございましたらお気軽にお声かけ下さい。では今後ともよろしくお願いいたします。ミノマ

まずはフォトレタッチに慣れることから始めよう

2014-06-04 15:07:53
ユーザ:けいた
色をぼやかせたり薄めたり、水彩みたいな塗りが出来ることが思いのほか嬉しかったので、ちまちまと使ってみることにしました。三日坊主にならなきゃいいけど…(苦笑

間に合わなかった(´;▽;`)

2014-06-03 00:02:13
ユーザ:早村友裕
江戸編更新したかったけど、無理でした(´;▽;`)ごめんなさい。しかもこれから2週間ほど日本を離れます。。。お土産話持ってこられるように、いっぱい楽しんでくるよー!:::::紗綾さんがこっそり描いてくれている。。。http://329.mitemin.net/i112494/「和風ぽくない」という事で書き直す……の……?姿勢、超よさそう!青も青父も魚は綺麗に食べるタイプだと思うのです←青母が朝食の支度して、父と息子が二人座って無言で朝ごはんとか妄想してみたけど、コレジャナイ感がすごい(´・ω・`):::::鈴さんの描く大福がとってもかわいかった♪http://949.mitemin.net/i

気付いた。

2014-06-01 23:12:33
ユーザ:尚文産商堂
・新規連載異世界(第2回OVL大賞応募作) [N1601CD] 0.・更新終了国立手野大学魔法・文化学部カリキュラム一覧 [N5179BX] ~結び・投稿手野大学学則 [N1604CD]一文字目 [N1607CD]運気低迷 [N1608CD]夜参り [N1609CD]歯磨き [N1610CD]展覧会 [N1611CD]まだ来ない [N1614CD]手のひらの宇宙 [N1616CD]精霊の泉 [N1617CD]・更新DD [N0995S] 最高度紅茶の飲み方 [N7102BU] リーバラッグ侯爵エルハード文書 [N4129L] 第7章第6節第4款国の成立火星冒険記 [N8389P] 42章目半地

GIFアニメとお知らせ

2014-06-01 21:34:41
ユーザ:猫乃鈴
こんばんは猫乃です。先ほどからコメント巡りにいこうとしているのですが、なんだか送信を押すとぐるぐるしちゃって、いつまでたっても投稿されない……私のパソコンが悪いのか……いつのまにかコメント投稿画面も変わっておる……。また後で投稿できるか再チャレンジしてみます(´;ω;`)◆◆◆◆◆なんだか久しぶりのみてみんブログになってしまいましたが、なろうでのロボハ連載などをやっていたりしました。レビューもいただくことができ、とっても嬉しいです。なろうの活動報告には書きましたが、ロボハイメージボードの方にもちょっとだけ追加したりもしていました。世界観にもっと増やしたい。 6話「ウソツキ」を先ほどちょっと急ぎ

BACK [1] >> [353] [354] [355] [356] [357] [-358-] [359] [360] [361] [362] [363] NEXT
 
公式ブログ | 運営会社 | 利用規約 | FAQ | お問い合わせ
みてみんへのリンクやご紹介はご自由にどうぞ。

企画&運営
HinaProject Inc.