すべての画像を見る
ログインは画面右上メインメニューの「ログイン」から行ってください。
質問板
/
画像投稿
/
ユーザ登録
/
ログイン
ブログ検索
全10267作品
BACK
[
1
] >> [
323
] [
324
] [
325
] [
326
] [
327
] [
-328-
] [
329
] [
330
] [
331
] [
332
] [
333
]
NEXT
二件目の依頼の挿絵完成と、立ち絵の作成中です。
2015-05-28 15:43:59
ユーザ:
i-mixs(あいみっくす)
i-mixsです。実はまだ終わっていないのですが、氷雪 様からご依頼頂いた挿絵と立ち絵(計四枚)を現在作成中です。架空艦 イージスシステム搭載戦艦「大和」(ヤマト)http://ncode.syosetu.com/n2925cq/こちらは、完成した挿絵の方です。完成していない残り3枚の立ち絵は前回のブログで線画を出していますし、背景も描かないので特にブログであげなくても良いかと思い、このタイミングとしました。今回はキャラクターを3人画面に収める必要があったのですが、みてみんでは自分の小説の挿絵で絵に慣れない時期に2人までは描いていたのですが、3人は初めてです。それぞれのキャラクターの性格を色々
続きを読む
【D★C】塗り絵1~3まで(。╹ω╹。)
2015-05-28 15:03:32
ユーザ:
ホカホカご飯丸
一枚目は【汀雲】様の線画 【ムゲンの卵】 http://1720.mitemin.net/i153307/まだ塗り分けがUPされていない時に線画を見て私には一瞬着物の少女が浮かび上がったので(胸元の書き込みでそうじゃないと思い直しましたが)そのまま和風路線で進めさせて頂きました!ペイントで一度塗ってみたものの、透明感が出ず、これじゃない!になったので以前見た、i-mixsさんの記事に載っていたフリーソフトを使用させて頂きました(・ω・)所々素材も使用してありますが、金魚だけは自力で頑張りました。すげぇデブいけど(*´ω`*)汀雲さん素敵線画ありがとうございました!二枚目は【れん】様の線画 【妖
続きを読む
有償談義の結末として、一つの形
2015-05-28 13:06:14
ユーザ:
URA
毒を食らわば皿まで この度の依頼に対する諸々に、首を突っ込み、及ばせながら意見を述べさせて頂きました。 そしてこの度、皿を舐め終えた……と言いますか、食べ終えたのでご報告の記事を書かせて頂きます。 おいおい、この話題まだ続けるのかよと、邪険にしないで頂ければと思います。 「毒」と言うほどの事ではありませんが、みてみんを利用される皆様にとって、副作用の強い良い薬になったのではないかと……。 一連の出来事を思い返して、そう感じるしだいです。 さて、この度、どうせここまでやったなら、最後までやり通そうと、一体何をやったのか。 それは、運営への問い合わせでした。 以下、その内容を(読者様の不快にならな
続きを読む
4枚連続のペン入れはなかなか堪えます。
2015-05-28 07:16:21
ユーザ:
i-mixs(あいみっくす)
今回の依頼頂いた挿絵を作成中ですが、実は4枚同時作業ということでなかなかリズムが掴めません。 4枚といっても立ち絵用のバストアップが3枚と3人が写った挿絵1枚(腰上)なのですが、個人的にペン入れは塗り以上に集中力を使うため結構大変です。これはアナログもデジタルも変わらないです。作業サイズも変わりませんし。下が一気にペン入れをした四枚です。 途中、集中力の欠如か、線画のレイヤーの一部を誤って消してしまうなど、1時間ほどのロスもありました。これらは土曜までには塗り終えたいと思っているのですが、できるだけ頑張ってみます。でも体力というか集中力の持続力が低下していますね。昔仕事で絵を描いていた時、一日
続きを読む
新しいイラスト投稿しました
2015-05-28 03:08:08
ユーザ:
ランスルー
しばらくぶりに新しいイラスト投稿しました。当サークルで発行した同人誌「KUWAFURO-1」から、バクヤギ姫 という短編よみきり漫画の紹介です。漫画の中のいくつかの場面をコラージュ。
続きを読む
小説更新。ついでにイメ画
2015-05-27 23:22:59
ユーザ:
襟川竜(project-STORIA-)
眠いです(えゆっくりではありますが、小説を更新しております。小説家になろうで「そして彼等は旅に出る」「四季の姫巫女」という二つを中心に交互に更新中。本当はもう一つあるのですが、今は放置されていたり…。なんとか完結には導きたいですね><カッコイイ画風ではなく、どちらかというと4~5等身がメインの画風なので、なんとかかっこよく描けるように頑張りたいですまずはキャラのイメ画を描いて、少しずつ動きを付けていけたらなぁと思っていますらくがきなら3分くらいでさくさくっとかけちゃうのになぁ半日くらい立ちっぱなしの生活なのでパソコンはおろか紙とペンすら触りません挿絵が完成するのはいつになるのやら…ここでいろん
続きを読む
猿の惑星。
2015-05-27 20:57:32
ユーザ:
卯浪糸
職場で同僚とくっちゃべっていた時です。「卯浪さん、パソコン持っとるよね?新しい?」「去年買ったばっかりやからね。どうしました?」方言丸出しで話を振ったところ、「パソコンでやりたいことがあるけど、ハードが古くてできない。必要物品とハウツー本を貸すからやってくれないか」という事でした。「いや無理無理。わたし機械オンチやもん!」「本貸すけぇ!大丈夫やって、タイトルに『猿でもわかる』って書いてあったから!俺ツ〇ヤで吟味したから!」「猿って、パソコン語理解してる猿のことやろ。わたし理解しとらんもん、猿の惑星なんて行ったらすぐ殺処分されるわ!」結局彼は先輩に頼ることにしたそうですが。本題。以前「塗って下さ
続きを読む
欲望に~負けて~ラフを~書いた~(汗)
2015-05-27 17:24:23
ユーザ:
うらぎった
我慢出来ずにラフかいてしまった・・・・・・(所要時間30分)
続きを読む
暑いですね
2015-05-27 17:12:55
ユーザ:
蓮
今日やっと、英語での課題の山場を終えたれんですこんにちは結果は散々ですが、もういいんです…と、そんなことはおいといて。ほんとは塗り絵企画にあげようと思っていたけど思いのほか線がはっきりしなくて、大変だと思い、やめました。私は、新芽が出る類の絵が大好物です(誰も訊いてない)翼が翼に見えないし、体の感じも硬い気がします画力が追い付かない \(^p^)/
続きを読む
こうだい死亡遊戯
2015-05-27 10:17:22
ユーザ:
晃鯛
魚おおおぉぉぉぉぉぉぉ!!(うおおおおぉぉぉぉぉぉぉ)みてみん画像ファイル全消してもうた~。 は?ごみ拾いすればと、お思いでしょうがパッソ内全消して、ソフトも再インストールしたときに一緒にお亡くなりになったんでしょうね……。ううっ。デスクトップ上のファイル一つにまとめて外部HDにいったん移動したのにな~?? 検索してもまったく無い。自作したパターンやグラデも消えちょる。 ログイン面倒だからと、まとめてアップしようとしていたインドさんとスペインさんとドイツ様が……。やっぱり、描いた勢いでそのつどアップしたほうが良かったんですね。たまに、読もうのほうで作家様がデーター消えたとか、パソコン急
続きを読む
依頼絵完成、と作業工程などなど
2015-05-27 01:35:45
ユーザ:
森田しょう
毎度このサイトを見ていて思うのは、みなさんどんな順序で描いてるのかな?ということです。というわけでもないのですが、自分の作業工程なるものを載せてみようと思います。※今回、朝陽様から依頼されたキャライラストの作業工程になります。 1・ラフ(1~5回)ラフでざっざと形を決めていきます。なんとなくイメージするものになるまで、ラフで何度も試みます。自分の場合は、大体上記の回数くらいです。 ラフはこんな感じです。ちなみに自分はSAIを使っておりまして、ラフの際は鉛筆ではなくカスタム筆でやってます。黒塗りよりも、茶色の方がなんとなく描きやすかったりするのは、自分だけですかね? 2・線画個人的にはこの作業
続きを読む
どれを清書しようか?
2015-05-27 01:17:06
ユーザ:
べり子
線画と色塗り企画だー。参加しようかなーって思いつつ、前に描いた練習用ラフやら描き下ろしたりやら色々ひっぱりだしたけれど、さて、どれにしようか(-w-やっぱりファンタジーだから背景が描き込めるように人物をもう少し全体に写るようにすべきか、装飾品を描きすぎるのもアレかしらと色々悩んでおりますが、1枚か2枚は出せるといいなぁ。と書いて自分を追い込む戦法にでました。がんばりま・・・・・・す・・・・・・。
続きを読む
落書き
2015-05-26 23:13:46
ユーザ:
けい
最初は適当に描きだしたものなので保存せずにすぐ消してしまおうと思っていたのですが、描いているうちにどんどん楽しくなってきたので途中から「魔界の王子様」という設定で描いてみました(*´ω`)この子には双子の妹もいるという設定まで考えたので、もしかしたら、そのうち妹の方も描くかもしれません。キャラ設定を考えだすと楽しすぎて止まらなくなります(笑)
続きを読む
線画『drawing★communication』
2015-05-26 21:11:39
ユーザ:
まうす
夢喰セセラさん主催の塗り絵企画『drawing★communication』に参加させていただきました。投稿した線画がこちらですq(*。。*)p 塗ってもいいよという方がいらっしゃると、嬉しいです |・ω・`)ノ夢喰セセラ様、素敵な企画をありがとうございます~!それでは、企画終了日まで、よろしくお願いします(((*。_。)
続きを読む
一年前と比べて
2015-05-25 20:14:41
ユーザ:
柴咲もも
お久しぶりと言うほど久しくもありませんが、お久しぶりです。 相変わらずの体調不良ですが、調子の良いときにちょこちょこ絵を描くようにしています。最近はまったく小説を書けていません。というのも、集中しないといけない作業を続けると気分が悪くなってしまうからなのですが、絵のほうも同様で、らくがきやしたがきくらいは描けるのですが、 いざペン入れを始めると数分で気分が悪くなることが先ほど判明しました。小説の続きは書けなくても挿絵や人物紹介用イラストくらいなら描けるかなとわずかな希望を抱いていましたがどうも無理なようで、創作が行き詰って「んもー!!」ってなっています_(:3」∠)_ 話は全く変わりますが、
続きを読む
ミノマさんに描いていただきました
2015-05-25 19:34:31
ユーザ:
鰯太郎
こんにちは鰯太郎です。今回はミノマさんに現在連載しております『僕と死神』の挿絵を描いていただきました。読んでいただければわかるのですがかなり手探りのころに書き始めた作品ですのでとにかく描写がめちゃくちゃです。おや、今も変わってねーよという声が聞こえた気がしますが放っておきましょう。 いやーほんと!髑髏のお面可愛いですねえ、思わぬ副産物を手に入れちゃいましたよ。じゃなくて、描いていただいたのは『出会い』と『10歳のイザヨイ、金剛枝垂桜の前にて』、の二枚です。(※そういう題名じゃありません)今や新キャラがポンポン出てきて頭の整理が追いついていないうえに新作も書いてますから『青のソウル』がミリーさん
続きを読む
挿絵投稿しました
2015-05-25 19:03:02
ユーザ:
ミノマ
ご無沙汰しております。前回ブログにて挿絵描きますと呼びかけたところ、描かせてもいいとおっしゃる方がいらっしゃったので、描かせていただきました。あさじさん作「妖怪たちがいる日常」http://ncode.syosetu.com/n7220cp/なんとなくほのぼの幻想的? というか不思議な雰囲気が出るといいなと思って描きました。左が放課後、右が半日授業後なので、色合いが逆かもしれません。影を印象的に使えていたら良いのですが。鰯太郎さん作「僕と死神」http://ncode.syosetu.com/n0798cq/死神がかわいいはずなんですが、もう少しかわいくできなかったものか。自分の描く人物が無個
続きを読む
プロフィール画像を作ってみた
2015-05-25 18:52:27
ユーザ:
蓮
いつまでもNo imageでは嫌なので、作ってみました。マウス描きは難しいですね…もう絶対色塗りなんてしない。ほんとはもっと綺麗に描くつもりが…なんでか顔ばっか私にそっくり!!…授業中はいつもこんな感じです。
続きを読む
Clip Studio Paint でのショートカットについて
2015-05-25 13:06:05
ユーザ:
i-mixs(あいみっくす)
私は最初こちらでイラストを描きだした際に使っていたソフトは「FireAlpaca」でした。このソフトはフリーソフトにも関わらず直感的に扱えて機能豊富なペイントソフトで人気なのですが、地味に便利な機能がありました。それはキーボードの矢印キーの操作です。↑ :キャンパスの 回転角度と反転の解除↓ :キャンパスのを左右反転→ : キャンパスを時計回りに回転← : キャンパスを反時計回りに回転これって意外に便利(直感的)で、線画を描いたり塗る際にもよく利用していました。しかしClip Studio Paintに乗り換えたあとの話ですが、「矢印キー」にはショートカットを設定できず個人的な使い勝手が悪くな
続きを読む
依頼絵の作成完了
2015-05-25 09:19:26
ユーザ:
i-mixs(あいみっくす)
高津 様にご依頼いただいた、主人公「ティティ・ルプンクルス」を描き上げました。依頼で描いた4作目となります。「ティティの炎」http://ncode.syosetu.com/n2809cr/今回も主人公のキャラクターを描かせていただきました。作業日数は土曜の昼に受け付け終了してからですから、日数としては二日ほどだったのですが、描き上げてからどうもバランスがおかしく感じて仕方なかったため、修正作業に時間が取られていました。理由があるとすれば、キャンバスに対して斜めに配置していたキャラクターが、通常の回転角と微妙にずれたラインで配置していたことです。まっすぐ引いているつもりがどうにもまっすぐになら
続きを読む
BACK
[
1
] >> [
323
] [
324
] [
325
] [
326
] [
327
] [
-328-
] [
329
] [
330
] [
331
] [
332
] [
333
]
NEXT
公式ブログ
|
運営会社
|
利用規約
|
FAQ
|
お問い合わせ
みてみんへのリンクやご紹介はご自由にどうぞ。
企画&運営
HinaProject Inc.
二件目の依頼の挿絵完成と、立ち絵の作成中です。
2015-05-28 15:43:59ユーザ:i-mixs(あいみっくす)
【D★C】塗り絵1~3まで(。╹ω╹。)
2015-05-28 15:03:32ユーザ:ホカホカご飯丸
有償談義の結末として、一つの形
2015-05-28 13:06:14ユーザ:URA
4枚連続のペン入れはなかなか堪えます。
2015-05-28 07:16:21ユーザ:i-mixs(あいみっくす)
新しいイラスト投稿しました
2015-05-28 03:08:08ユーザ:ランスルー
小説更新。ついでにイメ画
2015-05-27 23:22:59ユーザ:襟川竜(project-STORIA-)
猿の惑星。
2015-05-27 20:57:32ユーザ:卯浪糸
欲望に~負けて~ラフを~書いた~(汗)
2015-05-27 17:24:23ユーザ:うらぎった
暑いですね
2015-05-27 17:12:55ユーザ:蓮
こうだい死亡遊戯
2015-05-27 10:17:22ユーザ:晃鯛
依頼絵完成、と作業工程などなど
2015-05-27 01:35:45ユーザ:森田しょう
どれを清書しようか?
2015-05-27 01:17:06ユーザ:べり子
落書き
2015-05-26 23:13:46ユーザ:けい
線画『drawing★communication』
2015-05-26 21:11:39ユーザ:まうす
一年前と比べて
2015-05-25 20:14:41ユーザ:柴咲もも
ミノマさんに描いていただきました
2015-05-25 19:34:31ユーザ:鰯太郎
挿絵投稿しました
2015-05-25 19:03:02ユーザ:ミノマ
プロフィール画像を作ってみた
2015-05-25 18:52:27ユーザ:蓮
Clip Studio Paint でのショートカットについて
2015-05-25 13:06:05ユーザ:i-mixs(あいみっくす)
依頼絵の作成完了
2015-05-25 09:19:26ユーザ:i-mixs(あいみっくす)