ブログ検索

全10267作品
BACK [1] >> [314] [315] [316] [317] [318] [-319-] [320] [321] [322] [323] [324] NEXT

夏ですね

2015-07-30 16:51:49
ユーザ:柴咲もも
ご無沙汰しております。 体調のほうもほぼ回復して2ヵ月ちょっとぶりに元の生活に戻ってきたかなぁと思う今日この頃、 いつの間にか世間では夏休みがはじまってました。うちにはおチビが一人いるので長期連休が始まるとなかなか自分の時間が作れませんが、それなりにちまちまと絵も小説も書き続けていこうと思います。 体調が悪くてベッドでごろごろしているあいだ、 ここぞとばかりに先月末に発売したファイアーエムブレムifで遊んでいました。ゲームのほうもひと通りクリアしたのでリハビリや厚塗りの練習も兼ねて、 わたしにしては珍しく版権ものの絵を描きました。 左が個人的に後姿がめちゃくちゃツボだったのでリハビリと称して描

夏用のイラスト

2015-07-30 07:15:36
ユーザ:i-mixs(あいみっくす)
おはようございます、i-mixsです。昨日上げた線画を簡単ですが塗り終えました。水着の線画はこれを含めて3枚描きましたが、私が塗ったのはこれが最初になります。水面の表現とかなかなか上手く行かずアクションでごまかした感が強いのですが、このイラストについてはひとまずこれで完成ということに致します。また、肌の塗りはもう少し筆のタッチを出すようにしたかったのですが、ブラシ塗りに近い感じとなってしまいました。とりあえず、次の絵に早めに取り掛かる予定です。

【D★C】塗りの後半戦とか

2015-07-29 23:14:01
ユーザ:汀雲
 こんばんは。 楽しい塗り絵企画もあともう少しとなってしまいました。 期間内に各参加者さんのを一通り塗れ、自分としての参加品はここまでだなということでご報告を。 例によって、以下、塗らせてもらった順です。 厚塗りに挑戦! と思ったものの結局加工でなあなあな感じになったものが……いや、イラストとしては結構出来たほうなんですよ。ただ、当初の目標の厚塗りからはそれていってしまったと。。 やっぱり慣れないことは難しく、思うようにいかないですね。 兎にも角にも塗り絵楽しませてもらいました! 自分で線画を描かなくても存分に塗れたし、それぞれの参加者さんが塗られた個性も楽しく拝見しました。 改めて線画をお貸

依頼募集その2・限定2名様

2015-07-29 22:27:42
ユーザ:森田しょう
こんばんは、森田しょうです。少し自分の手が空いたので、再度依頼を募集したいと思います。募集は2名様に限らせて頂きます。1:今回は「キャライラスト」のみにさせていただきます。挿絵などだと、かなり時間を要してしまうため。2:ラフのみだと、約1日~1週間。仕事のない日だと、結構すぐにできます。3:アニメ塗り、普通塗り。どちらかで。色付きですと、最低1週間以上~3週間はかかります。但し、アニメ塗りだと早くできます。4:お一人様、2キャラまででお願いします。5:ラフのみ、色付き、など指定してください。6:色を塗る場合、後で依頼された方のラフの方が先に完成する場合もあります。  前後するかもしれませんので

World MANGA Contest が開催されています。

2015-07-29 11:10:18
ユーザ:i-mixs(あいみっくす)
i-mixsです。掲題の経済産業省支援の「World MANGA Contest 」の募集がされています。http://www.dsco.or.jp/wmc/こういう絵に関する通知って「みてみん」ではされていないので情報として出してみました。キャラクターイラスト部門もあり、締め切りが「2015年9月30日(水)」とまだ日がありますので興味ある方は応募をされてみては如何でしょうか。そして、そんな募集内容と一切関係なく、まだ線画の状態ですが夏向けのイラストを作成中です。依頼もお題も企画も関係ないイラストは久々ですが、数日で仕上げる予定で描いています。暑い最中、絵だけでも涼しげにと思い水着イラスト(

お久しぶりです。

2015-07-29 03:36:25
ユーザ:ひかりごけ
こんばんは、お久しぶりです。そしてお初のみなさま、はじめまして。緋花李です。しばらくみてみんの雰囲気に少し思うところがありまして、姿をくらましていましたが、生きております(=゜ω゜)ノいつの間にやら新規ユーザー様がたくさんいらっしゃって、とてもドキドキ……学生最後の夏となりましたが、とてもバタバタしております。創作する時間がなかなか取れず泣きそうです( ;∀;)そんな中、学校の行事のため書き下ろしたイラストがありますので、生存報告にと投稿いたしました。普段なかなか背景を書かないため、データの重さに苦しむ羽目に。まだまだ精進せねばと思います。ところでみてみんに初めて投稿してからずいぶん月日が経ち

はじめまして。 「依頼絵」 募集させてください。

2015-07-28 23:12:30
ユーザ:小田虹里
はじめまして。 「小説家になろう」「みてみん」様にて、 「小田虹里」という名で活動しております、新参者です。 小説家を目指しながらも、絵を描くことも本当に大好きなんです。 「自分で挿絵が描けたらいいのに……」 そう思い、自己流ですが色々と描いております。 本当は、植物などのデッサンが一番得意です。鉛筆でのデッサン、また、学校が学校だっただけあって、理科系のデッサンも出来ます。(模写など) ただし、こちらの書き方は時間がかかりますので、今回の「募集」からは外させていただきます。 前置きが長くなりましたが、絵の向上も目指したのです。 「なろう」にて小説を書かれている方を基本と致しますが、どなたでも

【D★C彩色】 参加させていただきました

2015-07-27 11:25:01
ユーザ:たま
【D★C】 の彩色に参加させていただきました。ぎりぎりセーフ!杞紗さまの線画はバケツ塗というすばらしい技が使えるのでとても楽しかったです!(私の荒い線画ではバケツ塗はできないのだ!)■私の線画を塗ってくださったみなさまもありがとうございました!個々にお礼に回れずに申し訳ない・・。しかしとてもうれしくて、何度も全部なめまわすように見てしまっております・・!本当に本当にありがとうございました!

まだ全快とはいきませんが

2015-07-27 09:58:05
ユーザ:うらぎった
多少は体調が良くなってきたので、また描き始めようかと思います。今の季節、体調は崩しやすいですがここまでキツく来るとは思わなかった...まあでもまだ少し調子悪いままなんですけどね(汗)

【D★C】たぶんここまで

2015-07-26 23:58:07
ユーザ:ミノマ
ご無沙汰しております。前回記事より無事参加許可をいただいた【D★C】塗り絵企画ですが、情けないことながら今月これ以上塗れそうにありませんのでここで報告をば。本当は塗ろうと思ってもう4つくらい落としていたのですが……。っていってもしょうがないですね。言うだけならいくらでも言えますし。 自分の塗り。線画の精度が低いので、自分の線画って塗りでの描きこみができない。前回(汀雲さん主催の)塗り絵企画では、アレンジしやすいようにプレーンな感じの線画を心掛けたんですが、今回はファンタジー要素、と思ってわりと決めていった感じです。森田しょうさんの線画をぬらせていただきました。水色を背景にひいたら肌が塗りにくく

フリーイラスト 配布します

2015-07-26 17:06:09
ユーザ:ぶたたけ
画像3点をフリー画像として公開します。 ご利用の際は引用元である私の名前を明記した上でご利用下さい。 今回は人外の画像です。こんな使い勝手の悪い画像ですが、使っていただける方はコメントを残してくださると嬉しいです。 飢えた私の動力になります。 //

i-mixs様に描いて頂きましたっ! 深紫の君。

2015-07-25 20:34:06
ユーザ:Facebody
絵師である『i-mixs』様のお力をもちまして、具現化の第三弾となりました。この場をかりて厚く御礼申し上げます。このたびは嫌われ具合、勝手にランキングのダントツ1位キャラ。ご無理をなんども言い、ご迷惑をかけました。わたしからの返信メッセージはなんと10回! とっても! 丁寧な対応をいただける貴重な絵師さまのひとりです。この登場人物のために、衣装は特別にデザインいただきました。小説の描写がありましたが素晴らしいアレンジです。グダグダ口を出さないで、お任せしてほんとに良かったです。① 服装:ソーサラーコート(デザインや色など)女の子が好きそうな感じであれば。ラフが出来ましたら、是非見せて下さい。難

皆様、お久しぶりです。

2015-07-25 19:18:48
ユーザ:里見ケイシロウ
こちらではお久しぶりです、里見ケイシロウです。ちょっと私、皆様にお尋ねしたい事がありましてこれを利用しました。それはオリジナルの萌えキャラを描きたくなった時、どの様にしたらいいのかを教えてほしいのです。私はイラストが全くかけません。全てピクシブの絵師様に依頼をして書いてもらっています。でも私は自分で描くとしたら何を用意すればいいのか分かりませんです。絵師の皆様、どうかアドバイスをいただけませんでしょうか?

依頼絵完成致しました(2枚目)

2015-07-25 17:24:28
ユーザ:i-mixs(あいみっくす)
依頼を募集したもので、お二人目の挿絵が完成致しました。Facebody 様にご依頼いただいた、「魔女娘アイシス」です。 「さすらう剣士と魔物憑き」http://ncode.syosetu.com/n8866by/Facebody 様からのご依頼は今回で3回目となります。主要キャラということで顔の設定を作成しましたが、今回はコスチュームデザインも別途作成しました。今回の挿絵は、普段よりちょっと力の入れ具合が大きくなった感じですが、それには理由がありました。それは、ご依頼者よりこのようなコメントがあった為です。「一番に気に入っているキャラクターです。一番、読者から叩かれていますが」Facebody

依頼ものといろいろ

2015-07-24 00:43:55
ユーザ:森田しょう
こんばんは、森田しょうです。今回、以前依頼して下さり、個人的に多忙な時期だったためラフでしかお渡しできなかったイラストがあったので、改めて最初から作り直してみました。あわせて、今回やってみたことを載せようと思います(といっても大したことないのですが……)イラストを作るにあたり、以前お渡ししたラフでやろうかなとも思いました。  でもせっかくなんで、新しく描き起こしてみたら、案外うまくいったのでこちらにしました(^^) 全体像をちょちょっと、というよりは結構適当に描いております。学園ファンタジー+近未来設定でしたので、少しSFっぽさを入れてみようと思いました。ラフを描いてみて……ん?おなごの顔と口

久しぶりにこんばんは

2015-07-22 19:00:55
ユーザ:牧田紗矢乃
絵を描かなくなったらみてみんも覗かなくなっておりました。わたし、生きてますよ。最近新しい連載を始めたのでまたキャラクターを描きたいなぁと思ったのですが、如何せん画力が足りない。初めは道具のせいにしていましたが、お絵描き用のフリーソフトをインストールしてみても上手くなるはずがなく……。むしろ使い慣れていないせいでちょっと描いては破棄を繰り返していました。使い方のガイドサイト(?)を見てもよくわからないし……。大人しく紙とペンと色鉛筆に戻ります(´つω;`)どなたか、ドが付くくらいの初心者でも扱えるペイントソフトをご存知ないですか?(泣)

想像と創造と

2015-07-22 11:05:25
ユーザ:岡田雅人
初めてのみなさま、はじめまして。仕事の合間に色々と描いています。 最近はイラストよりもこれとかこれのマンガの方がウケが良いようです。 しかし、自分としては小説をもっと読んでもらいた~い!!仕事が忙しいと、更新はゆっくり気味になってしまいます。気長にお付き合いください。

作ってみました

2015-07-22 09:58:23
ユーザ:柴咲もも
米助さんのブログで紹介されていたぽよぽよGIFアニメーカーを使ってGIFアニメを作ってみました(*´ω`*)うまく貼れてるかな?いくつか作ってみたのですがふたつめの画像が貼れない……よかったら投稿画像一覧から見てやってください(*´ω`*)やっぱりみてみんのブログ機能バグが多いですね(=ω=;)動き方のバージョンも色々あって楽しかったです。簡単なイラストで遊べるので皆様も是非是非遊んでみてください。ただtwitterとかで画像乱発するとブラウザに負荷がかかってフォロワーさんに迷惑かかりそうなので気をつけないとですね!追記:2Dアニメーション作成ソフトで他に使ったことがあるものだと「えもふり」と

ミニマム館

2015-07-21 05:28:28
ユーザ:Saika
ミニマム館、開館。 主にミニマムなイラスト(カラーや白黒ほか)、ラフなどを載せていこうと思います。今回は2枚。ちょいちょい増やしていきます(*^v^*)   只今No.2の力ラー版を製作中。No.1の方は、い‥いつかです。   No.1 No.2 

はじめまして

2015-07-21 01:52:43
ユーザ:長原絵美子
なろうで小説を書いています。オリジナル小説『happiness』のイメージイラストを、仲良しの鈴先生が描いてくださったので、自慢げに投稿しました!このステキなイラストの二人が活躍する物語、ぜひ覗きにきてくださいね^^『happiness』

BACK [1] >> [314] [315] [316] [317] [318] [-319-] [320] [321] [322] [323] [324] NEXT
 
公式ブログ | 運営会社 | 利用規約 | FAQ | お問い合わせ
みてみんへのリンクやご紹介はご自由にどうぞ。

企画&運営
HinaProject Inc.