ブログ検索

全10267作品
BACK [1] >> [308] [309] [310] [311] [312] [-313-] [314] [315] [316] [317] [318] NEXT

追記あり 小説の進みが悪いので気分転換にキャラクター画を描きました。

2015-10-09 12:34:44
ユーザ:i-mixs(あいみっくす)
i-mixsです。実は最近は絵を描く時間を文章に割いていたのですが、行き詰まって絵に戻ってきました。 今回はキャラクター紹介画のため、若干あっさりとした塗りにしています。今書いている小説内の設定として、ホムンクルスの少女となります。自分の小説のキャラクターを描くのは久々です。今、第二部の執筆がちょっと思い通りに行かないこともあって、自分の中にイメージをはっきりさせるために描いていたのですが、これでうまく気分が転換して続きが書ければいいのにと思っていますが。。。また、普段デュアルモニター(画面サイズは異なりますが)で使っているのですが、Clip Studio Paintを使用するにあたりツールの

【募集終了】【コラボ侍】募集案件

2015-10-09 00:10:38
ユーザ:早村友裕
10月11日追記予定より早いですが、人数に達しましたので、募集を〆切らせていただきます。少し様子見をしていた方がいらっしゃいましたら、本当に申し訳ありません。またの機会に、よろしくお願いいたします。   =============== こんばんは(*´ω`*)お久しぶりです。ずいぶんご無沙汰しておりました。さて、前回記事の通り、現在、『賽ノ地青嵐抄 【賽ノ地編】』の製本化作業を行っております。 猫乃鈴様のカバー、挿絵をいただき、鋭意作業中です(`・ω・´)週末には、チラ見せ出来たらいいな♪  さて、表題の募集事項です。 ********募集内容:   賽ノ地青嵐抄の巻末に掲載する、宣伝イラスト

色塗り練習と「FOY」お題募集(〆

2015-10-08 23:36:10
ユーザ:べり子
お題で色塗りの練習してなんとなーく糸口が見えたような・・・・・・見えないような。金髪練習。すとろべりーぶろんどという響きはとてもおいしそうだと思います。多分理想はぷらちなぶろんどなんだと思うのですが難しい。謎ポーズすぎる←アーリッツ様(26歳)受枚数をこなさないとやっぱり身に付かなさそうです。というわけでお題募集します。2名様分です。複数名手伝ってくれる方が居た場合はダイスロールして決めます。私の性質的にこのお題システムはとても合っているようで楽しいです←設定厨に餌を下さい(・w・ 1から5の数字を8回書いて下さい。例:12345123   54321234〆ました。結果発表。今回のお題は二つ

だからやめさせろと…

2015-10-06 09:03:41
ユーザ:麩饅頭(粒)
発売日を前日に控え、嬉しさに頭がパーンしてやらかしました。餅は餅屋、絵は絵師さんに任せときゃええものをヤムチャしやがって…。カウントダウンSPにラクガキ晒す私の精神が完敗。

依頼(お題)募集(2名程)と企画の意向調査

2015-10-04 00:54:17
ユーザ:汀雲
 こんばんは。 企画が一段落ついたので依頼というかお題というか、を募集したいと思います(10/5まで)。 依頼の場合(1枚絵でキャラがいる場合は数人まで、イラストでなくタイトルロゴ的なものもOK)◆ 詳細をメッセージでやり取りできる方◆ 時間がかかってもよいという方◆ 私のレベルの絵でも良いという方 お題の場合(コメントにて概要明記)◆ 時間がかかってもよいという方◆ 私のレベルの絵でも良いという方(コメントに提示されたお題で自由に描くことになります) という形でお待ちしております。 多数となった場合は、勝手ながら抽選とします(2名ほどを予定してますが内容によって多少の変更有)。 また、依頼に

自作小説TOKIシリーズ!

2015-10-03 20:05:36
ユーザ:ごぼうかえる
小説、TOKIの話三部「ゆめみ時…」登場人物を描いています。あとすみません。宣伝です。小説家になろうに小説を上げています。よろしければ読みに来てください!!一部「流れ時…」二部「かわたれ時…」完結済み。このうちの一部「流れ時…」は改行をして読みやすくしています。二部はまだ途中です……。そして三部「ゆめみ時…」は現在執筆中です。http://ncode.syosetu.com/s3277c/よろしくね!!

挿絵は需要無いのだろうかと悩みます

2015-10-03 12:56:25
ユーザ:亜牙憲志
最初の意気込みでは、1話に1枚と思ったのですが^^あまりと必要とされていない気もしてきました。私の画のレベルが大した事ないので、単純には言えませんが挿絵があったほうがやっぱり小説も読んでもらえるのでしょうかまったく関係ないのかなぁ。 一応、登場人物ぐらいは描いてみようかな…。(イメージがおかしくなって逆効果かもToT)

1日の定番

2015-10-01 23:37:29
ユーザ:尚文産商堂
・投稿ヒーラー [N1950CX]満天の星空 [N1953CX]燃え盛れ [N1954CX]宇宙進出 [N1955CX]促成栽培 [N1956CX]授業中 [N1957CX]神秘省組織令 [N1958CX]警吏官法 [N1960CX]手野大学授業時間規則 [N1962CX]考えてみたら [N1963CX]・更新異世界に行って、FP業始めました。 [N6887CU] 第3話、局長~第4話、門柱我が帝国は、成れり。 [N0474BW] 第43話計画 [N6603BY] 最後の一撃女子高と男子校 [N0809F] 第416巻~第419巻猫耳魔女っ子と夢の旅 [N3471CP] 27、魔法~30、信用

「汚屋敷の兄妹」の連載開始 挿絵の説明

2015-10-01 22:00:10
ユーザ:髙津央
「汚屋敷の兄妹」の連載開始 主人公は山端賢治と真穂の兄妹。要所要所で視点を切替えて話が進みます。 【閲覧注意】ゴミ屋敷を大掃除する話なので、全体的にばっちいです【ゴキ・汚物】 害虫の類が色々と出てくるので、苦手な方は読まない方がいいと思います。そんな話。 山端さんちの庭は、産廃置場同然、一階の床可視率は0%。 ゴキブリ無限増殖システムを備え、室内には独自の生態系が形成されていたりなんかもします。 10万字ちょいある文章の3分の1くらいがゴミの描写のゴミ小説。ゴミが主人公か。 敢えて行間を開けず、ぎっちぎちに書いて、ゴミの圧迫感を出してみたり。 でも、流石にそのゴミビジュアルをそのまんま描くのは

イラストコンテスト『Crafe』の応募受付が開始されていました。

2015-10-01 20:27:04
ユーザ:i-mixs(あいみっくす)
i-mixsです。イラストコンテストの『Crafe』の応募受付が本日から開始されていました。http://crafe.crowdgate.co.jp/私個人としては、今年の6月頃に締め切り直前で半日で描いたイラストを投稿した記憶が新しいものです(苦笑相変わらず、今回もみてみんのページでは紹介されていなかったこともあり、ここに記載しました。何かいろいろと変わっているようで、テーマが無かったり、完成イラストだけでなく、ラフなどもOKのようです。皆さん、ご応募されてみては如何でしょうか。私も前回の"半日"よりはちょっとは時間をかけて、描いてみたいと考えております。

【追記】十月一日が何の日かご存じです?

2015-10-01 15:24:26
ユーザ:URA
はい、そうです。メガネの日  ですね!ブログを開く前に、カレンダーをチラ見した人は挙手してください。ちなみに十月一日→10月01日→「一◯◯一」メガネの日、となります。□◆□◆□ さて、メガネが無くては生きていけない、人生で最も側にいたのがメガネ、きっと私の体はメガネで出来ていた。そんなメガネスキーな私が、メガネの日と言うことで少し趣味に走ってみました。その名も「空想眼鏡」です。「食う双眼鏡」じゃないですよ?お腹壊しても知りませんよ?私のIMEってほんとおバカ。昨今、メガネの低価格化が進み、巷で出くわすメガネはみんな似たり寄ったり。そんな時代だからこそ!ちょっと外では掛けれないな……恥ずかしく

敵前逃亡は士道不覚悟。

2015-09-29 19:57:54
ユーザ:卯浪糸
試験前夜の部屋の大掃除。会議当日の二度寝。なんでしょうね、やらなきゃいけない事があると現実逃避してしまう。人間だもの。小説関係の御礼あれこれをやるやる言いながら、7割方できてそこから進まない。人間だもの。っで、現実逃避中に描いたアレコレ。そのイチ。なしてこんな肌色の絵を描いたんだろう、と記憶をどうにかこうにか探り、チベット・インド辺りの宗教画を見たんだと思い出しました。あれか、カーリー神か。そのニ。前述の青肌さんとお友達の白サイさん。動物模写が楽しくて仕方ない。持てるファンタジーをぶっこんだ一枚。そもそもファンタジー力が5mlくらいの容量しか無いんだからしょうがない。その三。そこかしこで猫好き

気づいたら5年ぶり

2015-09-26 18:10:38
ユーザ:有紀
こちらに記事を投稿するのは、気づいたら5年ぶり! お久しぶりでございます。もしくは初めまして。5年。……5年ぶりだなんて信じられない……。その間、すっかり絵は描かなくなりました。以下の絵は本当に、久々に描いたものになります。ひい。うっかり記事投稿されてた……!! 絵を挿入しようとしただけなのに!(;´∀`)最近は乙女な雰囲気はによによします。恋愛してたらいいのですよ。にへへへ。恋せよ乙女!男性キャラはかっこよく! 女の子はかわいく! それに何故か私の絵だと美しく!がプラスされがちですが、久々に絵を描いて楽しかった(*´ω`*)この子たちに設定はありませんが、何か物語を考えられたらいいなぁと思い

みてみん★おちあく宣伝

2015-09-26 13:45:12
ユーザ:兎神桜
お久しぶりですヽ|・ω・|ゞいや、本当に気まぐれ更新失礼します><こちらの勝手は、よくわからなくて。。。そして、今回ただの宣伝?に来ただけとゆー。。。なので↓久々に、おちあくに挿絵追加したのですヾ(●゜ⅴ゜)ノ追加したのは16話ヾ(*・∀・`)o主人公の新夢くんと煉愛夢ちゃんをばばーっと描いてみました><良ければ覗いてみて下さいヽ|・ω・|ゞではでは†_(・ω・*)β.。.:*・゜βyё☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆βyё.。小説家になろう『おっこちた☆悪魔★』リンクはこちら↓http://ncode.syosetu.com/n3680co/*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:

募集記事を見ていて

2015-09-26 10:49:50
ユーザ:じりおら
思ったんですけど絵師募集、というブログを書いている人は何故「挿絵かきます」という記事を読まないのかお題募集、というブログを書いている人は何故「絵師募集」という記事を読まないのか合コンみたいな感じで「~かきます」というアカウントと「~かいて」というアカウントを組み合わせてみたらいいんじゃないかって思った何故お互いの記事を読まないの?今はやりの転生物wのギルドwでの依頼みたいなものでしょ?

普段と色選びを変えて(追記)

2015-09-26 02:54:52
ユーザ:i-mixs(あいみっくす)
i-mixsです。ふと思い立って、詳しい設定も何もない、その場の思いつきで描いたイラストです。多分シルバーウィーク中では、最後に描いたイラストになるかと思います。  ちょっと塗りといいますか、普段自分がしないような色選びをしてみたいと思いつつ塗っていたのですが、なかなか難しいです。珍しくミュシャタイプの画面構成です。肌と髪にさす色ももう少し遊びを入れたい感じですが、背景は少し普段しない感じの色合いになったかと。今回いつもは直接色を変更していた線画の色をオーバーレイで変更するようにしてみました。でも、当初頭のイメージにあった感じのキャラクターの塗りには出来なくて、、、これは線画の時点で違うのかな

お題下さい :更新1

2015-09-25 02:51:05
ユーザ:愛餓え男
 毎度のことながら絵が描きたいのでお題下さい。 今回は描くのが来週以降になってしまうのですが、それでもいいよという方ぜひお題を出してください。 というか、もう来週からぼちぼち学校が始まってしまうのであんま一気に描いたりは出来ないかと思います。失礼ながらちょっと気分転換したいときなどにちょこちょこ描きたいと思います。  で、お題なんですが、今回は「○○人間」というお題を出していただきとうございます。以下に出題例と作例を上げますので、参考にしてください。お題『ドラゴン人間』お題『液状人間』 この二つは一時間ぐらいで描いたやつです。しかし、頂いたお題にどれくらい時間をかけるかはその時々のテンション次

今夏、労多くして

2015-09-25 00:36:23
ユーザ:
お久しぶりです、いつの間にやら季節もすっかり秋となりました。新暦では今は早、旧暦では未だこれからの九月九日は重陽、菊の節句。と聞きますと、私は一番に「菊のきせ綿」という行事を思い浮かべるのですがご存知でしょうか?節句の前夜から菊の面に綿花を冠らせ、そのうちに結ぶ微かな白露使って早朝、自らの身体を拭うのだそうです。(不老長寿の術らしいです)そんな微少なものをわざわざ花から仕立てるとは、まるで神仙界の催しのようですよね。風流韻事極まるなと、真聞き知った当初より印象が深いのです。**********ところで、本日本旨は、この夏の活動報告です(遅い)うかうかしておりますと、季節は無情に過ぎてしまうもの

冒険の書が消えた時のあのBGM

2015-09-23 19:52:21
ユーザ:jinto
丸一日かけて、そこそこ塗り進めていたのにPCフリーズでデータ飛んだ。うっそだろお前!(大草原)なんかぁ、大雑把に色置いただけのほとんど初期状態らしいッスよ?(他人事並感集中して塗ってると保存わすれちゃうんですよねぇ。しかも暑中見舞いっつても、もう秋ですやん。真冬に水着絵投下する羽目になりそうな予感。あと、なんかアスカっぽいと今おもった。そうでもないかな、どうなんだろう。あ゛あ゛ぁ~ナキソ。とりとめのない内容ですみませんごめんなさい。

手首がめっさ痛いいいいいい!(泣)

2015-09-23 04:21:18
ユーザ:うらぎった
いつものように絵を描いて、時間になったら忙しく仕事に行って...という生活をしてたら久々に手首と右上腕部がめっさ痛くなりました(泣)お陰で今シップを貼って描いてますが......描けないーーー(思ったような絵が)痛いーーーー(腕が)の繰り返しをしてます。(汗)そういえば小説家になろうにも小説書き込まないと......PC反応遅いーーーー!とグダグダな日々が過ぎてます が取り敢えず頑張ってます(汗)

BACK [1] >> [308] [309] [310] [311] [312] [-313-] [314] [315] [316] [317] [318] NEXT
 
公式ブログ | 運営会社 | 利用規約 | FAQ | お問い合わせ
みてみんへのリンクやご紹介はご自由にどうぞ。

企画&運営
HinaProject Inc.