ブログ検索

全10267作品
BACK [1] >> [233] [234] [235] [236] [237] [-238-] [239] [240] [241] [242] [243] NEXT

答えて下さる方がいらっしゃるのか…

2018-11-07 14:44:29
ユーザ:ひとつまみ
…どうか、わかりませんが。 練習と勉強のために依頼を募集するのに、 人間以外のものとかはいいのでしょうか…? アーティファクトとか、アクセサリーとか、ちょっとした小物みたいなものとか、 『“それのみ”のイラストを描きます』で募集してもいいのかなあ?   

108 猫たちの優雅な一日。

2018-11-06 18:38:54
ユーザ:長曽禰ロボ子。
にゃにゃにゃ、にゃにゃん。 にゃにゃ。 にゃーん。 にゃーん。 にゃにゃにゃん。にゃん。 にゃーん。 にゃ。にゃーん。にゃーん。にゃ。ロボ子さんといっしょ。 108話――『猫たちの優雅な一日。』https://ncode.syosetu.com/n9675ep/108/

ブログ#012

2018-11-06 11:46:42
ユーザ:若松ユウ
ごきげんよう。 クリスマスケーキやおせち料理の予約が始まってますね。 私の頭の中は、すっかり年末年始モードです。 「ニーハオ! ウォジャオ、アデリー」 すっかり台湾モードですね、アデリー。 「だって、アジアンテイストで可愛いお土産じゃない。ユウなら、絶対に選ばないものよ」 はい。いただいたときは、非常に戸惑いました。 さて。そろそろ本題に入りましょう。 「みなさま、覚えてるかしら? ユウは、すっかり忘れてたんだけど、八月の活動報告で、夏休みの自由研究としてサイコロを作ったって記事を載せたの」 遠回しに私を非難しないでくださいよ、アデリー。 「それで、ようやくお正月用のスゴロクが完成したから、お

ハロウィンイラストを供養する

2018-11-06 03:01:15
ユーザ:キリアイス
2018年のハロウィンイラストです。 遅刻してるけど描いてたので供養……() 『小説家になろう』様にて連載中の『いらっしゃい、非日常』より 十鳥麗月(シスター衣装)と三城優(吸血鬼衣装)になります。 優の場合、ほとんど外套で隠れてますがね(笑)   麗月「ね、ねぇ……あ、あたってない……?」(優の下半身のアレの話) 優「え? 見ての通り――モロあたってるけど?」(麗月の胸の話) 解)どっちもあたってる 麗月は顔近いとかどうやって抜け出そうかとか思ってて 優は相変わらずイイ体してんなとかこのまま食っちまおうかとか思ってます^p^ まあこのあと有理から引きはがされて事なきを得ますよ() え、主人公

メイキング

2018-11-06 01:39:45
ユーザ:志茂塚ゆり
こんばんは。 需要があるかどうかは別として、覚書的な感じで、メイキングを載せます。 後になって、「この頃どういう風に描いてたんだっけ?」ってなりそうなので。 使用ソフトはフリーのAzPainter2、あんまり他のソフトを使ったことが無いのでよく分かりませんが、重いと感じたことは一度もありません。 今のところ、このソフトで満足しています。「月下のアトリエ」の聖輝とオリバー、退魔の場面です。 (1)下書き ガッサガサです。 線画のスクショ忘れちゃった。 (2)線画&人物塗り 塗りでは、水彩境界を出すために敢えてぼかしません。 (3)背景塗り 背景も、ぼかさずにベタベタと大きな筆で塗っていきます。

イラスト依頼ありがとうございました

2018-11-05 22:19:56
ユーザ:たる
ふぅー!終わったー!終われたー!良かったー! どうなることかと思いましたが何とかやり切れました。 このご依頼のたるにとって良いところは最後まで描ききれる 所です。 自分の絵となるとどうしても面倒臭くなったり 描きたい欲求はあるのに途中で描かなくなったりしてしまうんです。 これね、もうこれ以上ぜんぜん絵が上達しないんですよね。 今で満足しちゃうんですよね。 でも今回のイラスト依頼で久しぶりに絵を描ききる事が出来ました! そしてまだまだ自分に足りない物もいっぱい改めて見つかりました。 因みにたる、本当はもっと水彩みたいな、ふわっとした着色が 好きなんです。 でも何故かいつも今みたいな感じになる。何

誰にでも出来るキャラクターの魅力アップ法 化粧編

2018-11-05 19:17:51
ユーザ:ぼたもちまる
おわかりいただけただろうか……。 こんばんは、ぼたもちまるです。 今回は『誰にでも出来る』と銘打って、キャラクターの魅力をアップさせる“化粧の有無”の比較イラストを上げさせていただきました。 と言っても、特に意識をしないでも頬の紅潮等は誰もが自然と入れるので、あえて記事にする必要もないとは思うのですが。 僕が良くやる、口紅、頬紅、アイライン、ご覧の通りこれだけでもただのバケツ塗りが魅力アップで見られるようになり、“目”を際立たせる効果は絶大です。 何より素晴らしいのは、簡単で誰もが直ぐに出来る事。 勿論やり過ぎるとケバくなってしまうのと、絵柄次第では素朴な印象を押した方が良い場合もあるので、

ひっそりとブログに参上してみます

2018-11-04 22:52:52
ユーザ:水滝柏
えっと……たぶんこちらでははじめましてな方が圧倒的に多いと思います。 小説家になろうで「ブラッドラスト・リザレクションー蘇りの吸血鬼王と宿命背負う聖女―」を連載している水滝柏です。 本来みてみんは小説に載せるイラストを置いておく場として捉えていたのでこういった場で挨拶はしない予定でしたが、意外とこちらのサイトで交流をしているなろう作家さんも多いそうなので、挨拶がてらブログを更新してみました。 ですが、おそらくこちらのサイトに現れることは、挿絵の投稿以外ではかなり稀だと思います。 というのも、私は普段イラストは自身のTwitterに載せていることが大多数かつ交流もTwitterメインでして、Tw

【宣伝】

2018-11-04 17:45:17
ユーザ:4div4tb
https://ncode.syosetu.com/n0851dl/ わしの作品の主人公の熊野さんと文月ちゃんです。 後ろを飛んでるRF-4EJは特に関係はないです。 文月とか言う作者の性癖詰め合わせセット、個人的にキモいと思うよ(真顔)

107 清麿さんの優雅な休日。

2018-11-04 14:20:22
ユーザ:長曽禰ロボ子。
本を上梓したばかりで、オフを堪能している清麿さん。二話に分けても良かったなあ。ロボ子さんといっしょ。 107話――『清麿さんの優雅な休日。』https://ncode.syosetu.com/n9675ep/107/  

まとめ的な

2018-11-04 12:02:45
ユーザ:Lisu
ご無沙汰しております^^ 仕事も落ち着いて来たし、そろそろ活動しようとブログ開いたら、ちょっと緊張してしまいました(笑) 昨今のみてみんさんは素敵企画が目白押しですねえ。 楽しく拝見させて頂いております^^ 最近、私の愛用しているipadminiの調子が悪く、アイビスペイントだけ勝手にダウンしてしまうので、一カ月以上前から準備していた筈のイラスト達を仕上げられなくてしくしく泣いてたです。 新しくipad買うべきか悩んでいたら、一条かむ様にipad事態を強制終了してみてはとアドバイス下さり、何度も強制終了してみたらマシになったので、何とか仕上げられました。 ウチの子古いんで、どんどんアップデート

ブログ#011

2018-11-04 08:12:48
ユーザ:若松ユウ
ごきげんよう。 ハロウィンも終わり、街はクリスマスに向け、装いを替えはじめましたね。 さて。 今回は、最近撮った写真を七枚ほど。 まずは、フルーツ単体の写真から。 ①ラ・フランス ②バナナ デッサンでもしようかと、資料として撮影したのですが、まだラフすら描けていません。 ちなみに、撮ったモデルは、このあと家族で美味しくいただきました。 「芸術より食欲の秋なのね、ユウ」 はい。秋は美味しいものが多いですからね、アデリー。 「今度は、私とフルーツの写真よ」 ③アデリーと紅玉 ④アデリーと青りんご 「みずみずしくて、キュートなショットね。私にピッタリだわ」 そうでしょうか? こんな写真もありますよ。

ソファラウェイ

2018-11-03 19:23:43
ユーザ:世界ネコ歩きのファン
きちんと一人暮らしをすると言ったな。あれは嘘だ。 ワイはナニワのジャグラー。 勝負師や。 ドルだよ!! ドルを持ってくんだよオウあくしろよ!!(歓喜) いや、なんか洗濯物とかどうでもよくなりますね・・・! さすがナニワのジャグラー。人食い。 人食いを食った事で今のワイはワイルドワイバーンなんや。課金も楽勝や。ウハウハやぞ!!!! さて あまりなんというかこう エセ関西弁でまくしたてて 無意味な日記を重ねてしまって 無意味なブログになってしまって自身が 無意味な人間である事に気づきたくないので 今回はコレくらいにしておきますが・・・ 次回は神の話かな?(GOD)

hake様からファンアートを頂きました

2018-11-03 00:12:13
ユーザ:志茂塚ゆり
こんばんは。 少し前に、hake様から拙作「月下のアトリエ~森の魔女と聖霊の申し子~」に寄せて、ファンアートを頂きました。 しかもふたつも! もう、有難すぎて腕がもげそうでした。 hake様、ありがとうございます! いや、どちらも可愛い! なんて繊細!ふんわりーーーー( ´∀` ) ファンアートなるものを頂戴するのがはじめてで、こんなに嬉しいものかと自分でもびっくりしています。 何が嬉しいって、ふたつあって、まずは、自分の頭の中にしかなかった物語が、形を得て、他の人に伝わり、絵として現出させてもらったという点。 もう一つが、一応自分もお絵描きをするので、一枚の絵を描くのにどれだけの時間と労力が

105話――『露穂子さん、語る。』

2018-11-02 19:25:25
ユーザ:長曽禰ロボ子。
ダメ大人ふたりにいじめられる露穂子さん。ロボ子さんといっしょ。 105話――『露穂子さん、語る。』https://ncode.syosetu.com/n9675ep/105/

さむすぎません?

2018-11-02 16:29:22
ユーザ:鮫島社長
私のパソコンの調子が悪いです。 ついこの前まで 10月やー。給料日やーとおもっていたんだけど。 気が付けば、もうす11月です。 給料日まであと1週間です。 はやない?! これやばない?! 歳取るのはやない? これやばない? 時間が経つのが経つのが早いってことは、 キングダムハーツが届くのももうすぐってことですよねーーー!! これに関してはウキウキです。スクエニさん楽しみですよ!ちなみに、FF7リメイクってどうなってるの? 一時、求人まで出てましたけど。 エヴァにしろ、FFリメイクにしろ、待たせすぎるのはよくないです。 エヴァに関しては、ちょっともうあきらめてます。 悲しい。キングダムハーツでき

夜中にこっそりこんばんは☆

2018-11-02 01:26:36
ユーザ:長原絵美子
こんばんは。 ほぼ、はじめましてですね。 みてみんはずいぶん前から使用しているのですが、小説家になろうの作品に挿絵をつけるためのサイトだと思っていたので(超失礼)こうしてブログで交流ができることを知らなかったのです。 改めまして、よろしくお願いいたします。 最近はたいていアイビスで描いているのですが、ふとアナログで練習したくなりまして。 線画はアナログ、色塗りはデジタルで練習をはじめました。 ……ペン入れもすれば良かったなと思うのですが、あくまでアナログで線と構図の練習をするというのが目的なので。 アナログ、拡大・縮小、位置変更、やり直しもレイヤー分けもでくなくて、どうやって描こうかあわあわし

押し絵描いて欲しいです(土下座)

2018-11-01 23:51:28
ユーザ:ハルノト
http://ncode.syosetu.com/n3754eo/ 自分の作品の「竜殺剣士の神星剣技」の押し絵を描いていただきたいです。 押し絵があれば今の作品が読みやすくなるかなと思い、載せました。 キャラクター等の押し絵を描いてくれる方は返信お願いいたします  

【依頼②】イラストを描かせてください

2018-11-01 21:16:21
ユーザ:管澤捻
ファイル管理にMicrosoftのOneDirveなるツールを使っているのですが あれって画像を保存すると、AIか何かで自動的にタグづけされるんです。 それで、自分の描いた絵が「人」とか「グループ」とかに識別されると 自分の描いた絵が、AIでも人間と認識されたと 少しうれしくなっていたりします。 ただ最近、なぜか描いた絵が「テキスト」とばかり 認識される。別に文字とか何も含んでいないのになぜ? そんなこんなで少しモヤモヤしております。 ==================================== ということで、イラストを描かせてくれる人を探したいと思います。 (まだ前回分、対応しき

ハロウィンイラスト描きました!

2018-11-01 17:44:04
ユーザ:愛餓え男
季節絵なんか描いたことないのですが、なんとなくやる気になったのでハロウインイラスト描いてみました! こんなんでもまるいちにちかかりました。楽しく描けると幸せですね。あと英語が不安なので間違ってたら教えてください。 ところで、私は人から要望を受けてイメージをすり合わせながら絵を描くのが好きです。で、たまにこちらの掲示板でお題募集なんかして遊んでもらっていたんですが、ここでクラウドソーシングに手を出してみることにしました。 『ココナラ』というサイトでやっております。 https://profile.coconala.com/users/881513 まー依頼なんか全然来ませんが、ワクワクしながらや

BACK [1] >> [233] [234] [235] [236] [237] [-238-] [239] [240] [241] [242] [243] NEXT
 
公式ブログ | 運営会社 | 利用規約 | FAQ | お問い合わせ
みてみんへのリンクやご紹介はご自由にどうぞ。

企画&運営
HinaProject Inc.